自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

失敗は後悔だけでは意味がない
えらい!
そうやって次に繋げようとすることが大事です。クヨクヨしててもしょうがない。謝るときはしっかり謝れればよいですから。次は待っていてあげるくらいに早く出ましょ。その時にいつも待たせてごめ...

大きな気づき
学校辞めたからこそ見えたこともあるでしょ。辞めなかったらそんな気持ち理解できなかったでしょ。
それだけ人に優しくできる人になれたでしょ。
優劣ではないけど、あなたの近くの人より間違えなく人生...

妄想と事実あなたはどちらを大切にする?
新たな職場とのこと気疲れすることと思いますがどうぞ体調崩さない程度に手を抜いてくださいね。
さて、劣等感との付き合い方とのこと。劣等感だけでなくさまざまな思いが頭の中なのか胸の辺りなのかモ...

怒りは悪いことではないけど
コロナウイルスについてはさまざまな考え方があると思います。冷静に事実を分析して対応していく他ないと思います。
怒りについてですが、怒りは人から与えられたものではないということを理解して下さ...

欲は悪いものではない
まず、欲があって当たり前であることを知ってほしいです。0にするというのは無理な話ですから、そこを目指そうとすると苦しくなります。
かといって常にその欲望を満たそうとすれば貪りはやむことなく次か...

意識をシフトチェンジ
今のあなたの生活に不足してるものがあるという考え。ここが問題なのでしょう。
スタートが自分に「足りないものがある」そう思っているから辛いのです。思いの根っこはどこかと言えば、ご自身の脳です。あ...

素敵な夫婦で幸せ家族
不妊治療をされているとのことで精神的にも負担があるのだろうと感じております。
子供が親お選ぶかどうかはどなたかのお考えの話ですので、仏教とは関係ありません。
お子さんが授かるかどうかは気持ち...

これまでのあなたとは今すぐおさらば
それは気の毒でしたね。
無駄に脳を働かせないようにした方が良いです。無意識に、考える癖がついているのでしょう。
そして、今まであなたは「気持ち」「思い」「相手の考え」を想像することを正し...

よく彼を見て決めて
思うのは自由です。問題ないと思います。
しかし、少し考えてほしいのは、彼は奥様がいる立場でありながら、あなたとお付き合いする、不誠実な方です。
あなたに気持ちがある様子を見せつつ、奥様と...

意味はないですよ
生きることに意味はないですよ。私も意味は分かりません。 そこを探ることはかなり無駄な気がします。それよりもあなたは周りの人の気持ちを想像し考えすぎることが何か納得いかないことに繋がっているのでし...

そっとしておきましょう
そっとしておくのが1番です。お友達も何か悩みを抱えていらっしゃるようですし、もしまた連絡があったらそれに答えていけば良いのではないでしょうか。
あなたから何か動く必要もないでしょうし、あなたは...

親と言っても完璧じゃない
自分のこと理解してもらいたい。認めてもらいたい。そうした気持ちがあるのですよね。
否定されたらイライラする。そりゃそうです。
でもこのイライラの元を探ると全て人から与えられたようでいて自...

自分も知って、周りの人にも
あなたが悪いのではなく、あなたに合う仕事がないということですよね。お金の稼ぎ方についてはわかりませんが、あなたはあなたのままでよいのでしょう。
家事もされているのでしょうし、旦那様と協力しなが...

自身の様子に目を向ける
自己否定が強いとのことですが、肯定をしようとしても出来ることではないので極端なことをしようとする必要はありません。
仏教は自分や自分を取り巻く環境についての真理に目を向けていくことで救われ...

思い出づくり
出来るだけ沢山お話しして、喜びそうなことしてあげてください。
あなたが後悔しないように。
お母様から学べることは今から学んでおきましょう。
人の命はいつまであるかわかりません。明日の命...

お互いのことをよく知ること
お子さんが産まれて、ホルモンのバランスも崩れ、心の部分にも影響があると思います。旦那様と距離を置きたくなるのも自然な流れのように思います。
その中で少し変化してしまったのだと思います。
...

認めてあげて安心を与える
ご両親との関係が実際どのような雰囲気なのかわからないので、想像でお答えしますが、もしかして結婚されて寂しく感じているのかもしれませんね。
娘が別世界の手の届かないところに行ってしまったような。...

取り返しはつかないもの
いったい何をしてしまったのでしょうか。
どんなことであっても人生取り返しがつきません。これは仕方がないことです。
失敗したら謝る。償うということです。
SNSは便利ですが本当に使い方注意で...

痛てーーー!
先日ドアの角に右足の小指をぶつけました。痛かったですものすごく。でも怒りはしません。痛いだけですもん。
禅では自他を作りません。自分が無ければ他人もない。ただ目の前にその現象が起きていると...

人は鐘のように
弱いとかなんとかではなく、悲しい場面にいたら悲しい気持ちになるのが人でしょ。
悲しい映画見たら悲しくなる。
楽しい話を聞いたら楽しくなる。
わたしはこのハスノハで3000件以上回答して...