自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

まだまだ始まってないですよ
まだ始まってませんから、心配するのは早いですよ。わからないことを考えてもしょうがないでしょう。答えがないんだから。仕事が始まったら目の前のことをこなして行くだけ。少しずつ慣れていけば、気づいた頃...

大丈夫。心配しなくて。
あなたのせいではないですよ。
妊娠するもしないも人のなたからの及ばないところで行われる縁によるものです。あなたと旦那様が結婚したのも縁でしょう。旦那様はあなたのことが好きで、あなたと一緒に過ご...

思っても平気ですよ
湧いたとしても、いいじゃないですか。消そうとしないで、そのままにしておいたら。憎いと思っても、思っただけ。何か行動に移すわけでもないし、あなたはあなたで次にまたどなたかと出会えれば、それで気にも...

本質を見抜く
そこでいう自分とは、自我であってはならないのでしょう。感情でものを言っていたら、それはわがまま。感情や一般常識、道徳的価値観を置いといて、事実に沿ってものを見ても意見があれば声を出す。これは誰も...

実物にただ触れた様子
事実に触れたのです。
悟りとは自分の見解を一切挟まず事実にダイレクトに触れている様子です。
自分が一切無い。抜け落ちている。ものを見ても、音を聞いても、ただそれがあるだけ。見ている自分も、聞...

実物にただ触れた様子
事実に触れたのです。
悟りとは自分の見解を一切挟まず事実にダイレクトに触れている様子です。
自分が一切無い。抜け落ちている。ものを見ても、音を聞いても、ただそれがあるだけ。見ている自分も、聞...

ご愁傷さまです
それはさぞかしご愁傷のことと思います。
おやすみとっていいのですよ。認められたやすみです。葬儀は亡くなった人のためにあるようでいて、残された人に向けて、生き方を説いている儀式でもあります。今回...

ご愁傷さまです
それはさぞかしご愁傷のことと思います。
おやすみとっていいのですよ。認められたやすみです。葬儀は亡くなった人のためにあるようでいて、残された人に向けて、生き方を説いている儀式でもあります。今回...

上手くおつきあいしようとしなくても
仕事を頑張っていられたらそれでいいのではないでしょうか。一生働いてお付き合いしていく仲間でもないでしょうし、あなたを頼りにしてくれる家族のために、働いたらいいでしょう。仕事上必要最低限のお付き合...

幸せって
幸せとは誰かを不幸にしていないこと。そして満たされている事実に気づくことでしょう。
不幸とは、ジブンを立てて物事を見ているからジブンの都合ばかりが先に立ち思い通りに行かないと、イライラするとい...

少し距離を作れたらいいですよね。
何年も二人でずっと向き合っていたらお互い逃げ場がなくて辛くなりますよね。二人で共通に楽しめることができたらいいですね。
親としての躾や教育、世間体のことは置いといて、思いっきり楽しむことができ...

誠実に
そんなに大切にしてくれる彼がいるのに、浮気をするというのは良くないですね。誠実ではないです。そんな中途半端なことをしていたら、地に足つかずフワフワと落ち着かない人生になりますよ。
当たり前のこ...

手紙はどうですか。
その気持ちを素直に手紙に書いたらどうですか。ものをもらうのも良いですが、やっぱり気持ちではないでしょうか。親は見返りを期待せず無償の愛を注ぎます。そこに自他がないから。自分ごととして子に慈愛の心...

あなたの魅力
悪く言えば外面がいいのでしょうね^_^
人が接しやすい優しい感じがするのでしょう。話を聞いてくれそうな気がする。不満も聞いてくれる。そんな優しさを相手に感じさせるのでしょう。
話は聞いて...

お供えしていただけたら大丈夫
大丈夫ですよ。
その気持ちだけで十分です。一緒に火葬にしなくても、そのおやつを遺骨、位牌の前に備えてあげたらそれで十分です。
猫ちゃんは亡くなった後残された人に修行の機会を与えてくれています...

今が変わるチャンス
辛い経験をされましたね。
しかし、これからは違います。あなたが変わるきっかけをあなた自身が作りました。
あなたはイライラしやすく、人と関わる社会性の部分で困っていらっしゃるようですね。あなた...

ご自分で気づいているならそのように
あまり人と関わらないような仕事を探したらどうでしょう。植物や動物と接する仕事。淡々と同じ作業を繰り返す仕事。など、とりあえずお金が必要ならそうした仕事をしていくのもいいのではないでしょうか。
...

素直に軽やかに
人気者になりたい。
あなたの思う人気者はきっと人気者になろうとしてなったのではないと思いますよ。そのための努力はしていないでしょう。
その人の持つ素直な気持ちが人をひきつけているのでしょう。...

これからに
こうしなければよかった。そう思っても、思っているだけ。やり直せる人は一人もいません。時間は戻らないわけですから。
そこで頭の中であーだこーだやっていても病んでいくだけ。自分で自分を苦しめる...

あなた方が聞くことではないです
お姉さんの吐き出す先はあなたや家族ではなく、第三者であるべきなんです。
何にも関係ない人。お坊さんやカウンセラーのような人にとことん聞いてもらうのがいいです。家族は辛くなりますし、別の感情が出...