自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

勝手に好きでいる分には問題ないでしょう
結婚しなければならないということはないです。一生一人で生きていくのも人生です。
しかし、結婚してからも人を好きになってもいいのではないですか。もちろんこっそりと。不倫や浮気でなければ。一方的に...

自分で自分の体を観察すること
病院に行って、問題ないと言われたら安心するでしょう。
しかし、その前に、自分で自分の体を見ることが大切です。ネット上の情報よりも、実際に自分がつらいのか、「ある程度のめまいや立ち眩み」ならよく...

気になるならやってあげていいと思いますよ
あなたの気持ちでやったらどうでしょうか。気になるなら二人分供えてあげたら良いと思いますよ。難しいなら一人分でも大丈夫です。いずれにせよそこに気持ちを向けて供養することが大事です。人のことのようで...

いじめは良くない
しばらく人から離れ過ごすのもいいでしょう。学校が嫌ならいかなくてもいいでしょう。そしてその間に、人間の本質について少し知ることができるといいかもしれません。とっても生きやすくなると思います。つま...

レッテルはすべて自分で貼っているもの
実際、人にどう思われるかによって生活は変わりますか?「あの人使えない人だ」とか「あの人は怖い」とか思われると、困りますか?実際の生活の中で、どう思われているかは関係ない話で、正解もわからないこと...

このままデートを重ねてみましょ
少なくとも彼はあなたに対してプラスの感情を持っているでしょう。じゃなきゃ見送りなんてしませんから(^^)そのままもう少しデートを重ね、彼との時間を過ごしてみましょう。できれば2人で。彼の気持ちが...

男は察することが苦手かも
男の人の多くは気持ちを察する事が苦手な人が多いと感じます。「このくらいのことわかって」と女性は思っても案外男性は気を使うところが違うのでわからないことがあります。
「今、子供が具合悪くて、...

問題ないでしょう気持ちが大切
土地によってやり方の違いはあるかと思いますが、それだけ丁寧にされていたら十分だと思います。法要が終わった事と、お礼が書かれていれば良いので、あまり気にせず、しっかりと法要に臨んでいただければと思...

まず両方やってみる
とりあえず臨時的任用教員の登録だけして教員の世界を見ながら、芸能関係のことを学んだらどうですか?あなたに向いているかどうか、実際に裏を知ってやりたいと思えるかどうか、そこを見極めるためにやってみ...

仏教の学びを実践する
彼はあなた"の"「もの」ではない。仮に結婚してもそれは変わらないのです。あなた"の"「もの」にはなりません。人はそのようになっています。夫婦という契約をしても、親子の関係になっても別々の存在なん...

やりたい事がある。素晴らしい事です。
新たな道を切り開こうと、決意されたとのこと、素晴らしいですね。仏教を学び生活で実践して行く中で間違えなく楽になります。
実際にお坊さんにあって話をすることも大切です。坐禅会に行くとか、やってみ...

今のようすが全て
住む場所に理由なんていらないでしょ(^^)今いるところで自由に生きることができるのが人です。結婚を将来考えていられるなら、その相手次第で場所も変わるかもしれません。
話は違いますが、我々僧侶の...

お母様の問題ですね。気にしないこと。
お母様、ご自分の価値観と同じにしたい、共感して欲しいと思ったのでしょうか。
気にすることは無いと思います。大切な娘さんが結婚して、お母様にとって自分"の"ものであった娘が思い通りにならなくなっ...

それは病が言わせた言葉
お母様がうつ病とのことで、ご家族も大変でしょう。うつ病の方が身近にいると、周りも振り回されてしまう事がよくあります。まずこれはお母様が言っているのではなく、病気が言わせている一時的なものだと理解...

あなたが自然に生活できる環境
給料の9割を渡してしまったらあなたの生活ができないでしょう。何故そうなるのでしょうか。ご両親の面倒を見なければならないという思いがあるのでしょうが、人は生まれながらに自由な生き物です。ねばならな...

それは辛くなります
結婚となると考えちゃいますよね。
旦那様はお嫁さんを守ってもらいたいものです。お嫁さんより母親を守る人は難しいですよね。お母さんも子離れ出来ていない可能性もありますし。
この先うまくやっ...

間違えなくあなたに魅力がある証拠
あなたの自然体が魅力的なんでしょう^ ^
だから、自然体でいられる相手から誘われるのかもしれませんよ。
人は計らいがあると、なんとなく感じるものです。
あの人を感動させようという思いを込め...

やりたい仕事はなんでしょうか?
仕事とは条件で決めるものでしょうか。職場の環境や会社の方針、娘さんのやりたいこととの一致が大事なのではないでしょうか。親としては条件が重要に感じるのかもしれませんが、娘さんの幸せを一に考えたとき...

SNSに使われない生活
そんな時は、正直にそのまま言ったらいいのです。「謝るのは私のほうだよ( ◠‿◠ ) 」と。
SNSの普及により便利になった反面、普段顔を合わせコミュニケーションをとっている人と、会っていな...

考えを追い求めない。頭を休ませる。
鬱になりやすい人は、とてもまじめで人の話も真剣に真正面から自分の問題として聞いてします特徴があります。だからこそ、周りにいる人は話しやすいのでしょう。
あなたも周りの方々と同じように、誰かに話...