自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

葬儀とは
葬儀とは仏弟子となり、仏道、悟りへと導く大切な式です。あなたがその友人達の前で仏弟子となりたい。というものなら、生前葬、つまり、得度、生前戒名をいただくというのもいい事だと思います。
しか...

気にすることはないです 問題ないでしょう
色々な人がいます。見ているだけで嫌に感じる人もいれば、そうでもない人もいます。問題にしているのは相手の方です。あなたは変な意味があったわけではないのでしょう。堂々と過ごしたらいいのです。気にしな...

犬を見ているようで、違うものを見ていませんか
それは犬を見ているようでいて、あなたの旦那様や義姉さんに対する思いとごちゃごちゃになっています。
過去の話として、あなたには受け入れがたい話、つまり、そのわんちゃん達がこういうルートに乗って今...

自分なんてない
自分とは何かそこに疑問をもち追求していくことは、仏道の根本であります。
自分とは体のこと?自分って何?どれを自分というの?自分のこだわりを自分というのかな?考えていくと答えは出ません。
しか...

尊い友を大切に
そうした不思議な力についてはよくわかりませんが、そうしてあなたに力をくれる友達がいるということは大変尊いことですね。
そんな風に力をくれる友達に感謝しつつ大切にしてほしいと感じました。
きっ...

考え方、暗示では変われないこと
考え方でどうにかポジティブになろうとすることで、一定の効果はあると思いますが、根っこからの救いは得られないと思います。
全て頭の中の活動にすぎず行動には結びつきにくいのでしょう。
例えば...

夫婦互いに
2人でお互いを尊敬しあい大切にできることが結婚生活には必要でしょう。長い間一緒にいると感謝を忘れてしまいがちです。当たり前だと思っていることは実はとてもありがたいことだったりするものです。
...

あなたからいうと難しいかも
お姉さんの子育てが気になって仕方がないのですね。教育の方法には正解はないと思います。しかし、社会的なルールは教えてあげたいですね。否定ではなくルールとして。信号機の赤は止まれ青は進めのように。
...

手をつけない
気にしないように「する」ということはこうどうしていることになります。
本当に心底気にしないということは手をつけないことです。何かをしてかんがえかたでけそうとするのではなく、いっさい手をつけない...

いいじゃないですか。つまらないものはつまらないで。
わたしはあまりスポーツを見ません。のめり込むほど応援もしないですし楽しみ方も分かりません。でも、生きることには困りません^_^
人と同じ価値観や趣味を持たなくてもいいと思います。映画や本は特に...

気持ちは分からなくもないです
男の子は動けるようになるととても活発です。もちろん個人差はありますが、広いところに行くと走り回るのは多くのお子さんがそうです。お母さんが苦労されている様子はよく見かけます。
よっぽど人に迷...

振り回されないようにしつつ
実際にうつ病と付き合うのは妹さん自身ですからあなたができることを考えましょう。
妹さんはお姉さんであるあなたの前では辛いところをあまり見せないかもしれません。人を頼ることすらあまり良いとも思っ...

ネガティブを治すため
ネガティブを治したい。それは、今の他に何か始めることでもないですし、何かを目指すことでもありません。
ネガティブな思考の問題は、それは単なる思考であることに気づくことです。思考は事実とは異なり...

あなたはあなたのままで
あなたは常に人の目を気にしているのですね。人に何か思われたら困ることありますか。仕事は人に迷惑もかけるし慣れるまでは時間がかかって当然です。人に迷惑もかけずに生きている人なんていませんよ。
...

大きな心で許してあげて
望まぬ妊娠により不安だらけなのでしょう。2人とも、結婚してから授かりたかった。もう少し信頼関係をしっかりしてからにしたかった。結婚をみんなに祝福して欲しかった。特に親には喜んでもらいたかったでし...

こだわりを手放す
あなたの思う性格とはいったいなんでしょう。うまくいくとはどういうことでしょう。このことを少し考えてみましょう。
性格とはキャラのようなものでしょうか。そうしたものはもともとございません。受...

なれますよ
あなたは幸せになれます。
仏教を間違って学んでしまった僧侶のもとへ行ってしまっただけなのでしょう。
正しく学び、実践して生活していけば、どんな環境でも幸せになれます。
思い通り、都合の...

娘さんを心底愛してくれるか否か
パートナーさんの転職も視野に入れて考えてもいいのかもしれませんね。ブラックなことはわかっていたのなら、目先の利益に振り回されず、二人で協力してやっていく覚悟で、転職をするというのも一つの道だと思...

無邪気な大人
情が必要か否かということは、決めることではないと考えます。情というものは、自然と湧いて出てくるものであり、必要、不必要とか決める事では無いものです。人の考えでどうにかなるものではないのでしょう。...

今だから言える言葉
仕事をやめたそのときは、もう限界だったのでしょう。人は過去から離れて生きています。だからこそ嫌に感じたことがあっても、いろいろなことを忘れ、記憶をあいまいにしながら生きていけるのです。
今あな...