自己紹介
曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouTuber「仏教・お寺ch 大慈」。
【現代日本仏教最大の課題のひとつはコミュニケーション不足】をミッションに10年以上、インターネット上で情報発信をしています。
YouTubeでは仏教の教えや読経だけでなく、お寺の真相やお坊さんの生活が分かる動画を配信しています。(リンクは↓のURL)
Web
回答した質問
お釈迦さま「Haters gonna hate.」
私はお坊さんですが、掲示板などでよく「葬式仏教」「破戒僧だらけ」「宗教やってる奴は心が弱い」など言われています。
別に気にしません。
気にしたからって世界は善くなりませんし、私の人生...
檀家制度
江戸時代、全国民は檀家制度によってお寺のお檀家さんか神道の氏子さんになるのが義務でした。これは幕府の切支丹(キリスト教)の禁教政策によるものです。また、同時にお寺や神社が戸籍管理を任され、身分証...
精進
供養とは、仏道に親しむことです。
お釈迦さま当時の法事は自宅にお坊さんを招き、食事を提供して自分の代わりに修行してくれるお坊さんの修行を応援し(托鉢のお呼ばれバージョン)、そしてお坊さんか...
これ読んだら寝させてあげましょう
悪いことをしたら罰が当たる…これ、子供のしつけの慣用句です。「嘘をついたら泥棒になるぞ!」くらいのものです。
ただ、悪口を言っていれば悪口が癖になる。フトした瞬間にパッとウッカリ悪口が出る...
悩みがないという言葉は全く不快じゃありませんが…
仏教的な回答ではありませんが、とりあえずぺっと貼りまして…これ読んでみて下さい。
https://www.motivation-up.com/motivation/maslow.html
...
正しい知識を
そのような思想を「悪しき業論」と言いまして、日本仏教では差別思想として各宗派が僧侶に教育を続けています。
悪しき業論は仏教成立以前からインドの国教であったバラモン教の思想であり、ヴァルナ(カー...
仏頂尊勝陀羅尼
尊勝陀羅尼(そんしょうだらに)ですね。
(木村俊彦・竹中智泰『禅宗の陀羅尼』大東出版社)に日本語訳も全文も読みも載っています。
ただ、陀羅尼は意味を思い浮かべずに読んで欲しいから、あえて訳し...
抱え込まない
おぉ…ヘビーな出来事ですね…過去のご質問を拝見しましたが、以前からお子様の将来に苦心なさっていたのですから、なおさらご心痛のことと拝察いたします。
過去のご質問にみえるどちらのお子様のこと...
冬になれば雪積もる。社会にいれば干渉される。
お坊さんもその手のお悩みはあるあるです。私も散々言われましたよ。「結婚はまだですか」からの「男の子はまだですか?」のコンボ。ウチの隣町のお寺さんなんか「人権侵害だよな!ありゃあ!」って嘆いていま...
基本は全て人対人
んー…そのお寺さんはどちらの宗派でしょうか?いや、日蓮宗さんなんでしょうけど、日蓮宗の中のどの派と言いますか…ご質問文の節々からどうも新興宗教系っぽいなと感じたもので。お母様に聞いてみて、ググっ...
正月や 冥途の旅も 一里から
明けましておめでとうございます。
旧年中はたくさんのご質問ありがとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
①無常迅速・生死事大です。
無常迅速…生まれて死ぬまでの間が...
質問:明けましていきなりですが、作麼生・説破(そもさん・せっぱ)
お坊さんの団体が無数にありまして…
吉武師が挙げていらっしゃることの他に、ウチの宗派の場合、40歳までは全国曹洞宗青年会や各都道府県青年会の活動で出張することが多いですね。県外での活動に限ると被災地でのボランティア活動や慰霊行脚、...
七仏通誡偈(しちぶつつうかいげ)
諸悪莫作(しょあくまくさ)、悪いことをせず
衆善奉行(しゅぜんぶぎょう)、善行につとめ
自浄其意(じじょうごい)、自分で自分を調える
是諸仏教(ぜしょぶっきょう)、これが仏教です
何...
結婚は妥協
ご覧になったことがあるかもしれませんが
私の信条は「結婚は妥協なんですね」です。正確には学生時代の恩師の受け売りです。今でも恩師の声で脳内リピートされます。
>妥協といっても、それは...
自分自身や親にさえ100%共感できるわけではないのに
んー…そもそもこの世界に100%共感できる空間がどれだけあるのでしょうか?大手Q&Aなんて教えて!gooとYahoo!知恵袋と発言小町くらいです。それらと比べてどうか?その相対評価が全てでしょう...
質問:僧侶のみなさまは、このサイトに100%共感していますか?
一例として
素晴らしいお心掛けですね。日本で昔の仏教が元気だったころに有って、今無いものはこういう所だろうと思います。有り難しです。
どちらも正解です。太陰暦だった頃はおおむねイコールですから。そもそ...
出会いは最終的には運ですが
具体的な割合は分かりませんが、結構いますよ。特に若い世代では。
お坊さんはできるだけお寺を空にしないのも仕事の一環なので、インドアな趣味はあると便利なんです。安全ですし。だから程度の差こそあれ...
二元論で考える癖を捨てる
この手の教えは何度も出てきますし、具体的にどんな人が善く、どんな人が悪いという教えも出てきます。ただし、ここメチャクチャ重要なんですが、『出家者に関する教え』です。つまり修行仲間を選びなさいとか...
厳選地獄
ありますよ。私は同時に2ch録画できるブルーレイレコーダー買ってあげるって言ったのに、ウチの奥さんが1万円遠慮して1chしか録画できないのを選びました。まぁ本人が望む物でいいかと思ったのですが、...
真相は闇の中ですが、傾向として
お寺でも神様にはお酒をお供えすることはよくあります。お坊さんも仏様も出家者ですが、神様は出家していません。お供え者とは要するに「おもてなし」ですので、お坊さんの都合ではなく相手の好物をお供えさせ...