hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し34858
回答数 回答 2922

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

佐藤良文さん紹介

回答した質問

スルーします

すみません、ここは個人の意見を表明する場であるのは理解していますが、この問いは私、スルーさせていただきます。
もっと具体的な事例を挙げ、「この事について」であるならば、レスされる方もあるかも...

質問:テレビのニュースについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

なんと可愛らしい

 私は間もなく結婚20周年になりますが、パッと読んで「何とも可愛らしい、素直な問いかけだ」と感じました。眩しいばかりです。基本の答えは「そのままでいい」です。
 人間は変わってゆきます。まぁ、...

質問:自分に自信が無くて嫉妬ばかりしてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

人間のする誓いとは、そんなもの

 ご相談、拝読させていただきました。さぞかしショックであったろうと思います。私が理解する限り、2つの事がショックだった。1つは「あなたが、お父さんの実子ではないと聞かされた」こと。2には「お父さ...

質問:親子関係でずっと悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

彼を紹介したの?

チョットここ、分からないのですが。もう彼との間では結婚が見えているのであれば、ご両親に紹介されたのかしら?彼の口から結婚したい旨、きちんと話してもらう。そうする事で、親御さんも気づくというか、直...

質問:教えて!

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

お手伝いしましょうか。

 こんばんは。内容は分かりませんが、「ご自分が苦しくなったので、楽になりたくて打ち明けなきゃと思っている」ということで、間違いありませんか?
 あのね、ご家族の中では、どんな酷いことがあっても...

質問:辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

時間は掛かります。

 こんばんは。それはさぞ辛かった、残念だったろうと思います。具体的には書きませんが、私の身近にも、そういった経験の方がいらっしゃいます。
 まず、即時解消しよう、などと思わない方がいいです。
...

質問:つらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

何でしょう、ね。

 はい、「ご本人が何を言いたいのか分からない」という事は、多分読み取れたと思います。
 何だかそれだけの印象ですけれど、「すでにある仕組みに無理矢理自分を入れ込むのがイヤ」という辺りが核心なの...

質問:生きるのが下手です。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

お供え

 という言葉を聞いたことがありますか?仏様の仏壇や、お墓に「おそなえ」するものです。
 もちろん、だからと言ってモグモグ食べてくれる訳ではありません。何日か経って「何も変わっていない」と感じる...

質問:後悔ばかりです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

生き物はリスキー。

 こんにちは。生き物の戦略って、実はリスキーなのですよ。子どもは好奇心の塊だし、他の生き物よりもはるかにコミュニケーションに頼っている人間というのは、「嘘」という厄介な物まで抱えているのです。
...

質問:好きって伝えるべきでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

二人ペアでしか変わらない

と感じます。

 確かに、お父さんとの関係が陰を落としているような気もします。
「男女というのは、こういう関係で、こういう役割で繋がっているのだ」というのを無批判に受け入れる(受け入れざる...

質問:彼氏と付き合っていていいのか分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

若いということは、余地があること。

 こんばんは。あなたは悪くないのだろうと思います。ただ、今までに出会った縁によって、「自分の心の中に〜」という信念を持つに到ったのでしょう。しかし、そうであるからこそ貴女は、男性の一つの真実「単...

質問:異性を信用することができない

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

この間のNスペで

受け売りですみません。ママたちの非常事態!?というタイトルだったと思いますが、
人間は多産で育てていくために、協働で育てる戦略をとったらしい、と言っていました。
ここで言う戦略とは、DNA刷...

質問:子育てを心配しすぎる事について

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

異文化交流

こんばんは。友達としてはなんの気ない、軽い発言なのに、あなたはそれを受け取って、イライラしてしまう。これは、大袈裟ではなく異文化交流なのです。私は結婚してからそんな経験をしました。それこそ一緒に...

質問:友達のちょっとしたことにイライラしてしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

もしかして4月生まれ?

こんばんは。私も教育の世界に身を置くひとりとして、先生という立場の人に特別な思いを持っていただけるのは有り難いと思います。
けれどね、その「好き」って、大人同士のそれとはちょっと違うのではな...

質問:先生しか好きになれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

二つに一つのような気がします

 おお私と同年代でしょうか。大変なご様子。そして我が家も似たような年回りです。しかし近隣には40代で子育てしているお母さん、いらっしゃいます。40歳から産み始めたとか。

 さて、タイトルず...

質問:これから私がやるべきこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

急がないで欲しい

 詳しくは申しませんが、私のごく身近でも、死産ということはありました。
 一応、「聞いた話」として受け取って下さい。
 そういうことがあって、夫婦間で「随分と生活が今とは違ったんだろうね…」...

質問:気持ちの持ちようなのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

対人のお仕事は

 こんばんは。お辛そうな様子ですね。私も対人の仕事(というか…坊さんですし)に就いていますが、いずれの分野も「人間的ではないと思われる待遇」が一部あるようです。介護職しかり、保育職しかり、教員し...

質問:仕事が長く続きません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

片付け屋さんを呼んだら?

 こんばんは。ご自身は家族の一員であるけれど、その中でありながら自分のことを一番に考えてしまう、大概のことは後回しにしてしまうと。
 いずれ生活破綻しても、社会保障で生活保護という制度がありま...

質問:自分のことしか考えられません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

イライラしてもよい相手

 コミュニケーションの上達は、練習・実習が欠かせません。3歳は会話年齢と呼ばれますが、それは一通りやりとりができるだけのこと。色んな試行錯誤をして、その文化にあったコミュニケーションを身に付けて...

質問:人とうまくつきあうには

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

どこか前向きでない感じが

 こんばんは。タイトルにもしましたが、この短い文章から、あなたが何処か前向きになれない、恐れている、怖がっている事があるのだろうなぁと感じます。
 「元々合わない(と思っている)上司」との間で...

質問:どうすれば良いのでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 5