自己紹介
浄土真宗、真宗大谷派です。
回答した質問

辛い経験をされたのですね
私も7月に、父を自死で亡くしたばかりです。
この一年間のお気持ち、ただ、拝読させていただきました。
浄土宗や浄土真宗では、亡くなった方は、必ず極楽浄土に往生しているととらえております...

私があなただったら
そのSNSなり、に連絡するなり、その住所なりにお手紙書くなりすると思います。
そして、会って話をしてみるといいと思います。
何回か話をして、あなたの気持ちが変わらないならば、「あなた...

やりたいことがとくにないなら、公務員をおすすめします
他にはっきりとやりたいことがあるのなら別ですが、特にないならば、公務員は、おすすめの道です。
またすでに一年半やってきた時間とお金と労力ももったいないと思います。
簿記は、私にはよくわか...

障害がなくても、中高生が授業中寝るのはよくあることです
私が特別不真面目だったわけでもなく、私の通っていた学校が特別不真面目だったわけではありませんが、中高生が、授業で居眠りしてしまうのは、ごくごく当たり前にあることです。
特別夜更かし等でなく...

仕事をしない期間が長くなると、復帰が辛くなります
辛そうなお気持ち、伝わってきます。
無理をして急いで仕事をするのはよくない、とよく言われます。
それも真実です。
本当に疲れている時、本当に辛いときは、無理しすぎてはいけません...

お坊さんになりたいのか、在家の門徒さんとして生きていくのか?
浄土真宗は、南無阿弥陀仏の念仏を称える以外の修行をしませんから、お坊さんの資格を持っている、いないにかかわらず、念仏者となることはできます。
仏の道に入りたい、というのは、お坊さんになりた...

あなたはすでに十分頑張っているのではないでしょうか?
思い通りにならないのは、努力が足りないから、とは限りません。
世の中の出来事は、自分の意志、行動以外の、ありとあらゆることが、原因となり、条件となり関係してきます。
さらに言うと、自分の...
質問:駄目な人間が人を幸せにするためにはどうしたらいいですか?

どうしたらよいかはわかりませんが
ご両親から受け続けた言葉。
本当に辛かったと思います。
やっと出会えた彼の突然死も、本当に辛かったと思います。
これだけ、辛い経験をしてきて、希死念慮が起こるのは、ある意味仕方がな...

あなたの感覚はごく普通です
推薦入学で、早く進路が決まってしまう人は、受験する人に対して、配慮をするというのは、高校生活の常識だと思います。
これから受験勉強の追い込みの時期に、すでに推薦で進路決めてしまった人に付き...

仏壇の前じゃなくても大丈夫ですよ
家内安全等を、死者や、諸仏に祈るのは、浄土真宗の教義上は間違いです。
ただ、他宗ではみな、当たり前のようにやりますよ。
お父様が「おんあぼ・・」ととなえるとおっしゃっているところを拝見すると...

甘えではありません
質問拝読させていただきました。
私も双極性障害を持っていて、私立中学は不登校、大学は中退しています。
仕事もできないときが多いです。
今現在も、やらなければならないことができなくて困り...

法話を聞いてみたらいかがでしょうか?
仏教の最初は、お釈迦様が、「この世界のすべては、苦(苦悩)なのだ」(一切皆苦)と気がついたときにはじまります。
生まれること自体が死の原因です。
少年少女もいつかは老います。
健康な人...

宗派によって違うと思います
拝読させていただきました。
ご主人の親、兄弟との関係が悪い。
お墓の場所すらわからない。
辛い気持ちが伝わってきます。
宗派によって違いますが、浄土真宗の場合は、生きている人の側...

あなたの幸せと他者の不幸は因果関係で結びついていません
あなたが結婚したことと、あなたのお父様が癌で死んだことに因果関係はありません。
あなたが結婚したことが、お父様の癌の原因ではありませんし、死の原因でもありません。
妹さんの件も、うさぎさんの...
質問:私が幸せなると2ヶ月後に身内が…亡くなった人の声がききたい

物損事故として処理してください
物損事故として、その地区を管轄する警察署に届け出て指示にしたがってください。
このような道端にあるお地蔵様は、法律上の管理者がどうなってるのか、私にもわからないのです。
ただし、物損...

見た目だけではなくて
BMI28ですと、身体への負担もかかると思います。
単に見た目の問題だけでなく、ご自身の健康のためにも、ダイエットはなさったほうがよいと思います。
タンパク質や野菜が不足しないように、ま...

この世に役に立たない人は一人もいない
仏教は、因果、縁起の教えです。
すべての存在、出来事は、すべて原因と結果、それを可能とする条件というように、お互いに、関係しあっています。
あなたが、コンビニで140円でアイスクリー...

がんばらないでもいいし、関わらないようにする必要もありません
実は、もうあなた自身が答えを出しているじゃないですか。
>そしてそれを最近自分自身が受け入れられるようになってきました。
あなたはこう言っておられますね。
ほかの人が、同性愛カ...

具合が悪い時には、大きな決断をしてはいけません
これは仏教というより、精神医学の原則なのですが。
例えば、うつ病や躁うつ病で、うつになってて、元気がない、具合が悪いときは、「大きな決断」はしてはいけないという原則があります。
大き...

向き不向きは明らかにあります
小学生を千人集めて、スポーツ医学の専門家が指導したら、全員が、フルマラソン二時間10分以内で走れるようになるでしょうか?
なりませんよね。
努力、指導はもちろん大切ですが、人それぞれ、持...