hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し8952
回答数 回答 467

立正寺

有り難うのお寺

自己紹介

「平等」という嘘を信じるな。
仏はこの世が不平等であり辛苦から絶対に逃れることの出来ない世界であるという。絶対に逃れることが出来ないにも関わらず、「平等」によって或いは「楽」によって人間が救われるというのは矛盾である。

不平等で辛苦極まりないこの世をあきらめ死後に救いを求めるのも人間否定そのものでお話にならない。

平等というのは自分が助かりたいという思いから生まれた自己優先の魔界の教えである。仏教はそうではない。
人を助けることを優先にすれば自分も救われるという考えだ。
人のために活きることで不平等が不平等でなくなり、辛苦が辛苦とも感じなくなるのである。

世のため人のために働いてみる。
「有り難う」
その言葉で、人はそれまでの苦労が苦でなくなるのである。
これが仏教の真の教えである。

生温い癒やしなどまったく意味がない。
積極的に人生を切り開くための教えに耳を傾けるべきである。
お寺やこのようなサイトの利用は一回にとどめなければならない。何度も相談するということは、まったく良くない傾向である。
お坊さんから聴く「仏の教え」によって生きる力を得て、二度とお寺に相談する必要がない幸せな人生を手に入れて欲しい。
本来ならば実際にお寺に足を運び相談すべきである。ここでご縁のあったお寺さんに必ず足を運ぶべき。それが億劫ならばその程度の悩みだということ。本当に切羽詰まっている人は必ずお寺に足を運ぶ。
その観点からご自身の悩みがどの程度のものなのかを推し量ってみることも有効であろう。
それと仏の教えが必要のない質問は無視する。なんでも応えてくれると思ったら大間違いだ。

回答した質問

成長を見守る

人のせいにしない態度。
素晴らしい。

そうやって少しずつ成長していく自分を
心静かに見守りましょう。

質問:人に騙されたとき

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

労働のよろこび

働くって本当に楽しいですよ。難しいこともありますが、世のため人のために自分が役に立っているんだと思ったらね。
それが幸せだと思うのです。

幸せをつかむために、腹をくくるしかない。雇い主が...

質問:就職活動について

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

例えば経理

現金と数字が合わない。
どちらかで調整できるならやってみる。
そのときは辻褄があっても根本的解決を避けているため、同じような問題が起こり、その都度、同じように不正を働いてしまう。

なぜ...

質問:悪事をはたらきました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

恋愛のおもしろさ

惚れさせた方が勝ち。
でも惚れた方が強い。

求める方が苦しい。
求められる方が幸せ。

質問:優しくされるとすぐ惚れてしまう。

回答数回答 4
有り難し有り難し 6

応援しないのが一番

今の生活に不満がないなら
応援しない方がプレッシャーがひとつ減ることでしょう。

心お静かに。
特別なことをしないことです。

そしてお疲れ様とは言わないこと。

質問:激務の夫にしてあげられること

回答数回答 4
有り難し有り難し 9

悪いことは魅力的

ダメと言われることををするのはとても魅力的ですね。
私たちはこの世に夢と現実があることを知っています。
いい夢もいつかさめてしまいます。あなたがいま見ている夢。さめた後、何が待っているのでし...

質問:浮気をしています

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

一切に心を配ることです

歩いていても、掃除しながらでも
禅定の状態になれます。

今の結果からこれまでの過程、過去を考えて、これから過去となる今を観ながら未来を思い描く。
これを一点集中ではなく、一切集中つまり...

質問:禅定ってどんな感じでしょうか。

回答数回答 4
有り難し有り難し 3

楽になります

僕は人見知りで、ことばが直ぐに出ず、どもりです。人の顔を見ることが苦手です。

でもお坊さんだから人前でお話します。言葉につまりながら、どもりながら。必死でお話します。明るく楽しく話すことは...

質問:この心の苦しみは楽になりますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

逃げる、避ける

逃げられるなら逃げよう。
避けられるならさけよう。

同窓会には出ないとか。自分の耳に
入らなければいい。

質問:今を頑張っていったとしても、

回答数回答 4
有り難し有り難し 4

鐘の響きに想いを乗せて

心を込めて静かに鐘をつきましょう。
余韻と一緒におじいちゃんへの想いを
届けましょう。

質問:除夜の鐘法要について

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

頭の中は銭銭銭。

離檀料とは「先祖代々永らくお世話になりました」というお礼金の事だと思われます。(僕はいらないと申し上げているので、あくまで想像ですが)

お寺さんがお礼を求めているなら
貯金を全部おろして...

質問:離壇料について

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

死んでも逢えない

よく後追い自殺を考える人がいます。
家族といえど背負っている業がみな違うのであの世で再開は絶対にできません。
自死、自然死、どのような死に方でも
死後の再開は絶対にないのです。

逢え...

質問:亡くなった彼に会いたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

それでも活きている

男女の違いについて、子を産めるのが女性という方を見たことがあります。
ならば私の妻は女性ではないということになります。

生きるとは命を活かす事です。

冒頭のような考えだと、病人は生...

質問:天命を全うすることとは

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

旅行として

気になるなら言って確かめるのも良いでしょう。
結果、無駄足になるのが一番良い。

質問:検索の覚えがない

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

未来をみつめて今を行動します

仏教は奇跡、偶然を完全に否定し、
因縁果報を説きます。
積み重ねの結果として今があり
これからの積み重ねが未来を作る。
このような教えです。

一発逆転は考えず目標に向かってコツコツ...

質問:私はいつも一発逆転を狙うと失敗してしまいます。なぜでしょう?

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

汚いですが、何か?

弱い、不完全な人間が集まるこの世。
自分は弱い、汚い人間である
そう認めるのです。

弱く汚い私が本当の私だと。
肩肘はらずに済む。楽になれる。
勝てる人間より
負けて折れない人間...

質問:自分を好きになるには

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

仏教は女性蔑視はしていません

女性「女の私は劣っている。」
男性「女のお前は劣っている。」

この男女の意識改革が仏教です。
特に女性の意識をお釈迦様は変えたかったようですね。
男性による女性蔑視がいけないのはもち...

質問:仏教における女性蔑視?はいつから?

回答数回答 5
有り難し有り難し 14

純愛

純愛はとてもわがままです。
そして一番美しく一番苦しい。
女性ならわかるでしょ、一度ダメと思ったらその先はないことを。
あなたはフラレている。Y子さんとの先はないの。
フったことを後悔さ...

質問:やめられないんです

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

人生をやり直し

新しい自分になるのがよいでしょう。地道に目立たず静かに生きる。
実力もなにもない者が生き抜く術は
それしかないのです。

質問:自分自信に失望して、立ち上がれません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

お題目を唱えなさい

ただ、ひたすら南無妙法蓮華経と声も惜しまず唱えます。
情緒不安から必ず解放されます。
ご参考までに。

質問:気持ちが切り替えられないのです

回答数回答 3
有り難し有り難し 2