自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

障がいとその場を盛り上げることとは関係ないと思いますよ。
私も盛り上げるのは大の苦手ですし、妻も上手くはないですし、むしろ子供の方が盛り上げてくれます。
ですから、これまで通り自分にできる範...

お金の貸し借りはよくありません。
お金の切れ目が縁の切れ目といいます。
叔母には「母はお金を借りても返す事は出来ないし家族は誰も母の肩代わりしません。それでもいいなら貸せばいいし、ダメならも...

仏教的に、不倫は苦しみを生む、と言われていますから、今のその苦しみはその報いとして受け入れるしかないと思います。
ご家族の写真などスマホに入れておいて、不倫相手を思い出しそうな時は写真を見て思...

誰か目標となるような授業をする学校の先生の授業を見学したり、質問したりして学びましょう。
また子供に勉強を教えると同時に教わることも多いと思います。向上心をもって日々勉強ですよ。
そういえば...

面接のことでしょうか?
面接では自分の思いを話したらいいと思いますよ。
志望動機を聞かれたら、その学校で何を学びたいのか元気な声で話してください。
何も特別なことをする必要はありません。
...

悟りといっても色々な解釈があります。
私の思う悟りとは、分かることだと思います。
何が分かるのかというと、縁起が分かるということです。
縁起とは縁によって起こるということ。
この世のこと...

そう慌てずに。
先ずは勉強を、そして就活もしないとね。
それが最優先ですよ。
大学で彼女ができても就職で別れるパターンも多いですからね。
それに大切な人ができても、仕事して収入がないと大...

出産は母親にとっても命の危険がありますから、他人の私には産んで欲しいとは言えません。
ですが、もし出産は可能だが、養育が難しいということであるなら、一度、熊本県の慈恵病院に相談して欲しいと思い...

人の目を気にしてはいけません。
なぜなら人はあなたを守る者ではないからです。
頼りになる者ではないからです。
そのような頼りにならない人の目を気にして生きても何一つ役に立たないのです。
...

偽善でもいい
大切なことはあなたが成長することです。
正直に生きればそれは成長につながるでしょう。
善い行いをすればそれも成長につながるでしょう。
ですから、どちらもできることから実践したらいいのですよ...

ご主人が他の女性と不倫しているわけでは無いので、許してあげたらいいと思いますよ。
そのうち妹さんからも距離を置かれることになるでしょうからね。
ご主人が幸せならいいと思えるのが愛ではないでし...

今現在あなたが働いているのか学生なのか分かりませんが、目的とか目標はありますか?
おそらくそれが無いのではありませんか。
例えば学校や勉強が苦しくても、将来やりたい仕事があれば苦しみは軽減さ...

両方を大切にされたらいいと思いますよ。
趣味が何もないなら、今おつきあいしている方の趣味を教わってはどうでしょうか。
同じ趣味を持てば会話もはずみますからね。
子供のためにも、あなた自身の...

お釈迦様は言いました。
「他者のしたこと、しなかったことを見るな。
自分のしたこと、しなかったことを見なさい。」
問答を見て参考にするのは良いのですが、他の質問者のことばかり気にしないよう...
質問:hasunohaの質問回答を読んでいて、悲しく思うこと。

生きててよかった。
これからですよ。
これからのあなたの行動によって、あなたの形、あなたの価値、あなた自身が作られていくのです。
それがやがては自信にもなります。
焦らずに、自分にできる...

おそらくその両方だったのではないでしょうか。
お母さん自身が苦労したから、あなたを同じ目に合わせたくないと思っての助言であり、かつ、お母さん自身が見栄を張りたい思いもあったのだと思います。
...

先ずはお近くの行政サービスなどの支援施設に足を運んでみてはどうかと思います。
1人で歩行が困難でしたら家族の人と一緒にお出掛けください。
また、ネットで検索すると下記のようなサイトも見つかり...

地元の消防で働きたいのでしょう?それをしっかり親に伝えて、その為の勉強や運動など努力したらいいと思いますよ。その姿を見れば親も納得するでしょう。
できることを精一杯頑張ってくださいね。
24...