自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

名前のせいにしてはいけませんよ。
あなたの本名は存じませんが、きっとあなたの為に色々考えて幸せを願って付けたのだと思いますよ。
友達を作るのは運もあります。
私も苦手ですから、いいアド...

ブッダ いのちの言葉
仏教共通の教えとして法句経をお勧めします。
この本はその経の中からいつくかを分かりやすく解説しています。
もし法句経を知らないようでしたら是非1度読んでみてください。
この経を解説している...
質問:学びを深めたい。これは読むべき!という本を教えてください。

ご主人には専業主夫になってもらう方がいいかもしれませんね。
最近はそんな夫婦も増えているようですよ。
問題はご主人が余計なプライドを捨てられるかどうかですが。
とりあえず出産したら、その時...

やりたいことをやりましょうよ。
我慢し過ぎですよ。
映画もカラオケも行きましょう。
耳が悪くなることよりも、あなたの気持ちが落ち込むことの方がよほど大きな問題ですよ。
仕事は今のまま...

先ずは他人に対しての好き嫌いを無くすことから始めてみましょう。
どんな人でも、好きとも、嫌いとも思わないこと。
部長も上司も同僚も、先輩も後輩も、男も女も、性格の良い人も悪い人も、社員もお客...

断られる事を恐れないでください。
ご主人がビデオを持っていたということは性欲はあるということです。それなら可能性はあります。
私の知人は昨年、7年ぶりにできたと言ってました。休日で子供が...

心からお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
私は浄土宗なのでもしかするとあなたの家の宗派とは違うかもしれませんが、その時はお許しください。
祖母様は浄土というところに行かれたのです...

菩提心
やはり菩提心ですね。
覚りを得たいという心。
でも、この文章を書いているスマホも便利なので今はまだ手放せないです。
追記
はい、心が大切です。
とはいえ、この世では心と体は一体...

何の仕事かは存じませんが、お客様を相手にする仕事であるなら、お客様の方を向いて仕事をしましょうね。
上司や後輩を見て仕事をしてはいけませんよ。
お客様の方をしっかり向いてください。
そうす...

命というものはロウソクの火と同じです。
いつか燃え尽きて寿命がきますが、少し強めの風が吹いたりすれば急に消えてしまいます。
そのような儚いものです。
今夜も布団の中で寝るでしょう。
...

あなたの選択は間違ってないと思います。お姉さんの看病はとても大切でした。うつ病から自死に至るケースは多いのです。あなたは自らを犠牲にしてお姉さん、ひいては甥を助けたのです。そのことにお姉さん夫婦...

何が怖いのでしょうね。
何か悪口を言われるのかな?
笑われたりするのかな?
軽蔑されるのかな?
睨まれるのかな?
呆れられるのかな?
その根っこにあるのは、プライドではありません...

たまこさん、声は出せますか?
小さな声で構いません。
出せるなら一言でもたくさん念仏を唱えてください。
南無阿弥陀仏
なむあみだぶ
なむあみだぶ…
いつでも、どこでも、何度でも、
...

彼はあなたの私物ではありません。
元々あなたの思い通りにはならないのです。
あなたに好意を持ってくれているなら、それを感謝するだけです。
仏教では愛は執着で苦しみの原因だから捨てなさいとい...

迷信というのは全くのデタラメであったり、何か理由があって生まれたり、いろいろなものがあると思います。
あなたが心配していることは、もしかしたら、妊婦さんに体調的に負担をかけてはいけないという理...

私達仏教徒にとって必要なものは、やはり仏教です。仏の教え、そして仏に成る教えです。
お経やお坊さんの書いた本を読んだり、お坊さんの法話を聞いたりして学び、それを実生活で実践することです。
感...

流行を追いかけなくてもいい、昔のゲームのファンであり続けてもいい、と思いますよ。
思い入れのあるゲームというのはいつまでたっても変わらないものです。
私もドラクエやFFや女神転生など第一作目...

若い時に部落差別について学び、差別を無くすことの大切さを学んだ人は問題無いのですが、それの経験が無い年配の方を説得することはかなり困難と言われています。
例えあなたのことを隠して結婚しても、思...

仏教では平等です。人だけでなく、生きとし生けるものは全て平等です。
お釈迦様は愛は捨てろと説かれました。愛は執着だからです。その代わり慈悲を持てと説かれました。慈悲とは他人の幸せを願い、他...