hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

息子が父親に反発するのは仕方のないことだと思います。生物的にも男同士というのは大人になればライバル的な存在になるのです。考え方が違えば尚更です。
しかし、父親はやはり父親なんです。
あなたが...

質問:母の病気、父の性格

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

仏様に成る為に

一年経つのですね。
まだまだ悲しいことでしょう。

妹さんは浄土という所で仏様に成る為に修行していると思いますよ。
たくさんの浄土の人達と会い、一緒にいろんなことを学んでいるのです。
...

質問:今日は命日

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

私としては、お守りには効力はありません。

ただ、例えば、友達があなたに交通安全のお守りをあげたなら、それは友達があなたに交通事故にあって欲しくない、という願いをあなたが受け取ったということ...

質問:お守りについて(^^♪

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

もう一度確認しましょう。
ご主人が義母からあなたを守ってくれるのかどうかを。
もし守らないと言うなら離婚も仕方がないと思いますよ。

質問:自分勝手な姑と付き合うのに疲れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

これからできることを頑張って

この世は因果応報ですから、悪いことをすれば苦しみがやってくるし、良いことをすれば楽しみがやってきます。
あなたが犯した悪いことの報いは当然受けなければならないでしょう。
それがこの世の仕組み...

質問:地獄に行くことしかしていない

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

手術が成功しますように

手術が成功しますように。
手術が成功しますように。
手術が成功しますように。
私も本堂で阿弥陀仏様と観音菩薩様と勢至菩薩様に祈っておきますね。
頑張ってください。

質問:手術前に一言お願い致します。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

考え過ぎですよ

先のことばかり考えていますね。
そのままでは一生不安を背負って生きなければなりませんよ。

先のことを考えなくていいのですよ。
私たちは今生きています。
しかしそれは本当に儚いものなの...

質問:この現実から逃げたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

一人暮らしを今後の目標に

先ずは少し冷静になりましょう。

目標はやはり別の場所での一人暮らしだと思います。
寮や住むところを補助してくれる仕事に就職できたらいいですが、信頼できる友達の家から通える職場ならしばらく...

質問:どうしたらいいのでしょうか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

新しい恋愛を始めるのがいいと思います。
他に好きになれる人を探しに行きましょう。
彼ほどの人はいないかもしれませんが、この人はいい人だなと思える人はいると思いますよ。
合コン、街コン、寺社...

質問:気持ちの整理ができず、困っています。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

私は医者ではないので病が遺伝するかどうかは分かりません。
ネットで少し調べてみましたが、メニエール病は遺伝しないという記事もあれば、難聴が遺伝してその影響でメニエール病になるという記事もありま...

質問:マイナス思考が過ぎるのでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

ここにはたくさんのお坊さんや質問者や読者の方々がいます。ですからあなたは決して1人ではありませんよ。

心を開き合う仲間なんて実際あまりいませんよ。でも、心を開かなくても支え合っていけるので...

質問:正しいのは何?

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

狸田さんの考察はなかなか深いですね。
この話は狸田さんの言う通り様々な解釈ができますね。
私もお坊さんになる前は、自分さえ助かればいい、自分だけでも助かりたい、そう思った為に再び地獄に落ちて...

質問:「蜘蛛の糸」について

回答数回答 5
有り難し有り難し 41

今が楽しければいいと思いますよ。
楽しい今は、やがて楽しかった過去になります。
また、未来が訪れても、その訪れた時は今と感じていることでしょう。
大切なことは今を楽しむことです。
消えて...

質問:ネトゲ廃人ならぬ神様廃人

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

少し違いますね

仏陀とは悟った人のことです。
例えば、お釈迦様が有名ですね。
お釈迦様は人々の苦しみを無くす為に様々なことを教えました。
ですから、お釈迦様の教えを信じずに、反対のことを行えば、当然苦しみ...

質問:仏教を信じないと地獄に堕ちますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

いきなり目に見えない仏様を信じろと言われても困りますよね。私も信じていませんでしたから。
先ずは実在したお釈迦様のこと、その生涯や残した言葉の数々を学んでみてはどうでしょうか。
仏教とは、仏...

質問:お寺の跡継ぎですが信心が無いのは問題でしょうか。

回答数回答 8
有り難し有り難し 16

不倫は迷い苦しみを生み、仏道修行を妨げ、仏に成ることを遠ざけるからです。
2500年前のインドでお釈迦様が不邪婬戒を説きましたが、お釈迦様自身が不倫で苦しむ人達を多く見たのだと思います。
そ...

質問:なぜ、不倫はいけないのですか

回答数回答 4
有り難し有り難し 79

執着を捨てる

楽に生きたいなら執着を捨てることです。
あなたは完璧主義に執着していますね。
それを捨てなければいけません。
世の中は白と黒だけではないのです。
いろんな色があるのです。
勝ちと負けだ...

質問:死ぬことが頭から離れない

回答数回答 4
有り難し有り難し 18

あなたは間違っていないと思いますよ。
役員はボランティアであり仏道修行でもあります。それによってあなたの人格や精神や忍耐が向上するのです。

今回は少し運が悪かっただけではないでしょうか。...

質問:心得違いからトラブルを引き寄せていますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

仏に成るまで修行です

お坊さんになるつもりがあるなら、どんなに厳しくてもやってやろうという気持ちを持って欲しいです。

そもそも仏教は仏に成る教え、仏教徒は常に仏に成る為の修行を自分にできる範囲でするものです。お...

質問:浄土宗の修行って...?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

許すとか許せないとか考える必要はありませんよ。良い方向にも、悪い方向にも考える必要もありません。
ただ車が止まっている。それだけです。
運転手はあなたの車が出る事を予期できていないだけです。...

質問:我が家の駐車場の前に車を置く人について

回答数回答 2
有り難し有り難し 11