hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

仏になる

仏教的には一番の親孝行は仏になることです。
つまり覚り(悟り)に至ることです。
その為には八正道や六波羅蜜の仏道修行の実践が必要です。

八正道
一、正見、自分中心で無く縁起で物事を見...

質問:正しい親孝行、生きる希望を教えて下さい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

祈りましょう

祈りましょう。
仏壇があるなら仏壇の前に座って、無ければ猫のお墓か写真に向かって、それも無ければ夕日に向かって、手を合わせてください。

助けてあげられなくてごめんなさい。
18年もの間...

質問:猫は恨んでいませんか

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

カルチャースクールに通うのですね。
良い事だと思いますよ。
年齢は気にしないでください。
私もお坊さんの勉強会に行くことがありますが、私より若いお坊さんがほとんどです。
しかも私より仏教...

質問:絵を描いても、救われない・2

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

ある職人の場合

仕事の教え方には色々ありますが、ある職人さんは3段階で教えていると言ってました。
最初はお手本として職人がやってみせます。
次にそれを真似して弟子にやらせます。
最後に弟子を褒めるそうです...

質問:ストレス耐性

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

寂しい気持ちは分かります。
私もそんな時もありましたから。
しかし今は寂しさに浸っている時ではないと思います。
このままアルバイトを一生続けるつもりではないですよね。
役者を目指すのか、...

質問:私生活が楽しくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

時間を有効に活用しましょう

堂々と時間を潰しましょう。
やはり読書がいいと思いますよ。
仕事の為になるような本でもいいし、そうでない本でもいいでしょう。
もしくは何か仕事の為になる資格を取ってはどうでしょうか。
勉...

質問:死にたくなります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

お断りしませんか

先生にお断りの連絡をしてはどうですか?
「Aさんは昔から自分の自慢話しかしないので話をしても楽しくないのです。仲間外れにされたトラウマもあります。
大人気ないかもしれませんが、今はストレスを...

質問:その日どうすればいいでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

できることをしましょう

他人のしたこと、しなかったことを見るな。
自分のしたこと、しなかったことだけを見なさい。

これはお釈迦様のことばです。
彼がしたことにこだわり過ぎです。
あなたはあなたの為すことに集...

質問:社会のゴミ

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

あなたを追い返したお寺があることはとても残念なことだと思います。そのお寺は何か誤解しているのかもしれません。

ところで、不動明王の解釈は宗派によって違います。
例えば真言宗では(真言宗の...

質問:浄土の信徒とお不動さん。

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

目標を持つことはいいことです。

しかし、目標を達成するかしないか、の2つだけが結果ではありません。
その中間もあるのです。
色で例えると、白か黒か、だけでなく灰色もあるのです。
目標...

質問:開扉

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

怨みは捨ててこそ静まる

お釈迦様の言葉です。
怨みは捨ててこそ静まる。

納得できないのは分かりますが、捨てるしか静まる方法はありません。
Kさんは普通の恋愛ができない、相手の気持ちが分からない、可哀想な人なん...

質問:嫌な思いをさせられた人のことを考えたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

先ずは恋愛感情は横に置いて、彼女の心の病を治すことを優先しないといけないですね。
あなた1人では限界がありますから、彼女のご両親、精神科のお医者さん、彼女の友人と協力して対応しましょう。
通...

質問:付き合っている彼女について

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

その思考は間違っていないと思います。
しかし途中で止めてはいけません。
更にもっと追求していきましょう。

例えば
今までの人付き合いがダメだった
→自分から積極的に話しかけることが...

質問:後悔してしまうようになってきた

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

仏教的に「良い」とは、貪欲や怒りや愚かさを抑える、行いや言葉や心です。
また、他者に喜びを与えることや、苦しみを取り除くことも良い行いです。

反対に、貪欲や怒りや愚かさに従う、行いや言葉...

質問:人の良さって

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

行きたい大学があるなら諦めるなとお伝えください。

以前にソプラノ歌手の村上彩子さんのミニコンサートを聴きました。とても力強い歌声でした。しかしそれ以上に驚いたのが彼女の努力でした。
彼女...

質問:息子が死にたいと言います

回答数回答 3
有り難し有り難し 46

どんな仕事?

今の現場の何が嫌いなのでしょうか?
具体的に知りたいですね。

質問:なぜ、生きてるのかわからない

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

たまにテレビで画像が少しずつ変わるクイズをやってますよね。見たことあるかな?
あれ苦手なんです。
よく見ててもどこが変わってるか全く分からないんです。
でも変わる前と後の画像を比べてみると...

質問:炬燵

回答数回答 3
有り難し有り難し 97

ありのままに

30代はとても女性として魅力的な年代ですから、婚活を止めるのはもったいないですよ。
たくさんのお誘いを受けてるようですし。
胃が痛くなるのは好かれないといけないと思っているからではないでしょ...

質問:婚活疲れ

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

一年目は覚える事が一番多い時ですから焦るのも仕方ないですよ。会社も一年生や二年生を戦力に見ませんから成績は気にせずに。
それよりも、お客さんのニーズをしっかり聞いて対応しましょうね。お客さんと...

質問:仕事を続けたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

それでいいですよ

その心構えでいいと思いますよ。
もしA子さんに会う事があれば、素直に謝りましょう。
もし、今後悪いことをしたら、すぐに謝りましょう。ごめんなさいって。
それでいいのですよ。

質問:過去に沢山の酷いことをしてしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17