hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

迷惑ではありませんよ

迷惑と思わないでください。
あなたもご家族も精神的にも経済的にも苦しいと思います。
しかし、その病について調べることは、今後同じ病になる人の治療の為に役に立つのです。
あなたが苦しみに耐え...

質問:いつまで頑張れば良いですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

我慢してください、追記

仏教的には性行為をお勧めしていません。
ですから彼にその気がないならハグだけで我慢してください。
結婚もまだまだ先の話なら尚更です。
子供ができる可能性があるのですから。

それにして...

質問:今の恋愛の悩み

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

何でも受け入れる姿勢で

何があったのでしょうか。
担任や友人から何か原因を聞けないでしょうか。
学校のスクールカウンセラーにも相談しましたか?
先ず親としては学校に行かなくてもいいという気持ちで接してください。
...

質問:娘との接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

自分のことを調べてみましょう

吐くことが悪いことだと思い込んでいませんか?
吐くことが恥ずかしことだと思い込んでいませんか?
それは間違った思い込みです。
吐くのは正常な体の機能なのです。
おそらく幼少期に吐いて怒ら...

質問:将来が不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

詳しく書いてみてください

何があったのでしょうか?
今の状況を詳しく書いてみるだけでも落ち着くこともありますから、新たな質問かあるいはこの質問の書き直しで書き込んでみてください。
いい回答をする自信はありませんが、し...

質問:自殺願望

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

浄土宗としては

ブッダの教えは大雑把に言えば、自分の心をしっかりコントロールすれば、あらゆる苦しみを取り除く智慧が生まれますよ。楽に生きられますよ。ということだと思います。
ですから瞑想によって心をしっかりコ...

質問:ブッダの一番言いたかったこと

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

遠慮はいりませんよ

あなたの人生ですから、誰からも指図されること無く、あなたがしっかり考えて行動すればいいのです。
頑張ってくださいね。

もし何か意見を聞きたいとか、仏教的にはどう考えるのか、など有りました...

質問:回答不要です

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

頑張ってくださいね

昔会社に勤めていた時のことを思い出します。
私の場合は電験三種という資格が業務上必要でした。(というか資格があれば外注委託費を抑えられるだけだったのですが、当時は必要と言われていました。)
...

質問:資格試験

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

おめでとうございます

お誕生日おめでとうございます。
子供が大きくなるのはあっという間ですね。
これからも子供達の為に生きてくださいね。

毎日寝る前に手を合わせて祈りましょう。
「子供達が幸せでありますよ...

質問:今思う事

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

祈りましょう

まことに言い難い事ですが、お別れすることをお勧めします。
彼のことをよく知らないのですが、状況から見れば悪い男だと思います。
あなたと付き合うなら彼女と別れるべきでしたし、別れたくなければあ...

質問:また一緒にいられるでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

浄土信仰としては

長きにわたる闘病生活、その苦しさは私には想像もできませんが、お母さんもあなたもよく頑張りました。
心からお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏

死後の事は宗教宗派個人によって受け止め方は...

質問:母の死が受け入れられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

怯えなくていいのですよ

少し無責任な言い方かもしれませんが、若い時はミスをして当たり前です。
試用期間で解雇するような余裕の無い会社はこちらからお断りしたいですね。
解雇されて良かったと思います。

今の会社も...

質問:解雇の不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

諸行無常なのです

この世のことは全て無常です。
常では無い、一定では無いのです。
ですから、ご主人の気持ちも変わりゆくものなのです。
ご主人の気持ちが離れてしまっても、それがこの世の理なのだと理解してくださ...

質問:夫の気持ちが分からない

回答数回答 2
有り難し有り難し 83

冷静に対処しましょう

怒りは毒です。
毒はあなた自身を苦しめます。
また同僚や子供達にも感染し苦しめます。

怒りは炎です。
炎はあなた自身を燃やします。
また同僚や子供達にも炎症します。

なので、...

質問:職場のトラブル!

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

その通りですよ

あなたの言う通りです。
怒る人は自分が正しいと錯覚しているのです。
それを自我といいます。
人は皆自我に囚われているのですから仕方のないことです。
怒りは毒ですから本人を苦しめ、周りにも...

質問:人は何故怒るのですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

それで良かったと思います

最善というものは人それぞれだと思います。
あなたは他の生物の事も考えて、法律にも従って最善の対応をしたのではないでしょうか。

昔あらいぐまラスカルというアニメがありましたね。
最終回で...

質問:自然のコントロールについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

できない嫁になりましょう

もしかしたら義理のお母さんの手前、できたお嫁さんを演じなければならない、とプレッシャーを感じているのかもしれませんね。
あるいはあなたのプライドが高すぎるのかもしれません。
先ずはその意識を...

質問:仕事と家事の両立

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

安心してください

お悔やみ申しあげます。
後輩が自死したのはとても悲しいの事でしたね。
キリスト教では自死すれば天国に行けないといわれるようですが、仏教ではそうではありません。
例えば浄土信仰では、たとえ自...

質問:仕事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

しっかり話し合ってください

これまでのお二人の経緯や関係、状況、ご主人の考えなど分からないのですが、何か理由があると思います。
その為に離婚を突きつけられたのだと思います。
あなたが浮気したのか、ご主人が浮気したのか、...

質問:夫から離婚すると言われました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

中卒で大丈夫ですよ

私の知り合いに中卒でも介護職で頑張っている人がいます。結婚もしています。

私が以前会社員だった頃、上司に中卒の人が居ました。とても頑張り屋さんで、仕事熱心で、大卒の人も一目置いていました。...

質問:中卒ニートはどうしたらいいですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 32