hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

怒ったらあなたの負けです

喧嘩を買ってはいけません。
悪口を言われたら、無視してもいいし、
どうぞ御勝手に人の悪口をおっしゃってください。でも全部自分に返ってきますよ。
とか、
他人の振り見て我が振り直せ、って諺...

質問:同僚(上司)との喧嘩で、

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

お釈迦様の教え

お義母さんは施設に入るのは嫌でしょう?
それと同じなんですよ。

と毎回、笑顔で答えるといいと思います。

自分がされて嫌なことは、人にしてはいけない、というお釈迦様の教えを説いてあげ...

質問:姑の言葉

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

あなたの笑顔を

あなたがするべき事はご両親を喜ばせることだと思います。
ご両親が何に喜ぶのか。
それはあなたの喜びです。
あなたの笑顔を見る事がご両親の喜びなのです。
ですから、あなた自身が笑顔になれる...

質問:今、私がするべきこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

今は心の疲れを癒しましょう

鬱になると誰でも自死を考えるようになります。
これは心の防衛本能で、今の苦しみから逃れたいと心が自然に思うからです。
風邪を引いたらウイルスを弱めるために体が自然に発熱するのと同じです。
...

質問:再就職と今後の人生

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

お坊さんからすればお寺に来て欲しいけど

神社は神様を祀っている所で、家内安全や安産祈願などの現世利益を神様にお願いします。
神様といっても、いろんな自然の神様だけでなく、ご先祖様や戦争で亡くなった人も含まれます。

お寺は仏教の...

質問:お寺と神社の違い

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

塞翁が馬

誰にでも良い点があれば悪い点もあります。
彼にもあなたにも。
よくそれを知り合うことから始めたらいいと思います。

また、塞翁が馬という諺もあります。
人生、先のことは分かりません。
...

質問:恋活アプリ

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

友達のいろんな面を受け入れてあげる

世の中には話をすることが得意な人、手紙を書くことが得意な人、話を聞くことが得意な人、手紙を読むことが得意な人、いろんな人がいます。
友達のメールに悪意が無いと思うのでしたら、これまで通りお付き...

質問:親しかった親友と距離がでてきました

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

社会でも大学でも、勉強することが大切です、追記

社会で働いて得る知識と経験は大学で得る事よりも多いし実用的ですから、お父さんの意見も間違ってはいないと思います。
小学校卒業で社会で働き始めた田中角栄元首相が良い例です。(ウィキの経歴を見てみ...

質問:自分の道

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

本を紹介、追記

生き方については下記の本を紹介します。
http://www.amazon.co.jp/ブッダ-いのちの言葉-ナガオカ文庫-宮下-真/dp/4522476418

また、子供向けですが私が...

質問:老後に仏門に入ることはできますか

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

人の心も無常です

お釈迦様は諸行無常であると言いました。
全てのものは一定では無く、移り変わるのです。
心も同じです。
結婚した夫婦の3割が離婚するのもその為です。

もしあなたの前向きな気持ちを常に維...

質問:自分の気持ちが分かりません。

回答数回答 5
有り難し有り難し 10

生きてください、追記

それは本心では生きたいからです。
どうすれば死ねるかを考えるよりも、どうすれば生きていけるかを考えて。
遥か昔から繋いできたあなたの命です。
最後まで全うする事でご先祖様に恩返ししてあげて...

質問:心が苦しいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

心のコントロール

いい友達がいて良かったです。
ここに書き込む事は迷惑なんてことはありません。むしろ、あなたの苦しみを取り除けない事がとても申し訳なく思っています。

原因不明の頭痛などの痛みは検査で異常が...

質問:病気に勝てない...

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

あなたの事をお話ししては

ご自分の事をお話ししてはどうでしょうか。
自分でなんとなく自覚があり検査をしてみると適応障害だった事、それを隠さずに周囲に伝えて理解をしてもらっている事、自分がはっきり障害を意識し、周囲にも協...

質問:会社の人が発達障害かも‥‥

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

相反することでは無いと思います

仏教は天皇の居ないインドで生まれた思想ですから天皇を否定も肯定もしていません。
日本に仏教を広めたのは天皇家なので、とてもありがたい事と感謝しています。
特に、聖徳太子が仏教をよく理解し、良...

質問:天皇をどう思います?

回答数回答 5
有り難し有り難し 32

誰もみな無力です

人が人と理解し合うことは非常に難しく、人間の永遠のテーマかもしれません。
お釈迦様でさえも慕う人がたくさんいたのですが、反対に嫌う人もいたのです。
人が人を笑うのは未熟だからです。
あなた...

質問:無力無能のクズです

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

笑う門には福来たる

ご近所付き合いは難しいですよね。
いろんな人がいますからね。

騒音に関しては窓を閉めて対応しましょう。
エアコンを使えば大丈夫でしょう。
温度設定は控えめにしてください。

また...

質問:隣人からの嫌がらせにはどうしたらいいですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 83

一人ではないのです

お悔やみ申し上げます。

人の死は誰も止めることができません。
そして、誰にでも訪れるのです。
悲しい時、寂しい時は泣いてください。

命には限りがあります。
だからこそ愛おしみ慈...

質問:身近な人達の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

妻子の為に行動しましょう

まだお寺を変えていないのですね。
続けるのは構いませんが、くれぐれも無理の無い範囲で奉仕してください。
あなたの体はあなただけの物ではないのです。妻子の為の物でもあるのです。

仕事が変...

質問:不安で、いっぱい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

彼と話すしかないと思います

彼にあなたのここに書いた思いをぶつけるしかないと思います。
そもそもそれができないようでは良い夫婦にはなれないでしょう。

前に離婚したのは生活費を出してくれなかった事や家事を何もしてくれ...

質問:この先どうしたら良いのか解りません

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

向いた仕事があるはずです

自閉症スペクトラムというのは個性とも言われるようですね。
これまでの経験であなたに向いた仕事、向かない仕事がだいたい分かっていると思います。
それを考えて、あなたに向いていそうな仕事を探して...

質問:何故か社会に相手にされません

回答数回答 2
有り難し有り難し 14