釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問

傷つけた相手を思いつつ
初めまして、こんにちは。
「一度sns犯罪を犯したら全てを捨てるべきでしょか」とのお尋ねですが、そんなことは全くないと思います。失敗をしてもセカンド・チャンスはあります。次こそは失敗しない...

少し肩の力を抜いて
こんにちは、初めまして。
過去の投稿を拝見しました。
一年前にも同様のご質問をしておられますね。
お悩みのことでしょう。
私は、あなたのお人柄を直接存じませんので、文面で分かる範...

怖いものと怖がる自分
こんにちは、初めまして。
お悩みのことでしょう。
お察し致します。
あなたの恐れているものの何たるかは存じません。
あなたがその恐るべきもののヒントになればと思って書きます。
...

実行した方が良い計画です
こんにちは、初めまして。
紆余曲折を経ながら、復職や新たな人生の展開を考える一生懸命さが伝わってきます。思い悩まれていることでしょう。
私は、「やめた方がいい計画」などとは全く感じま...

現実的に踏み出して
こんにちは、初めまして。
受験勉強大変ですね。
気が抜けない日々が続くということは、大変なことだとお察しします。
表題に「生きたくない」とあります。
その内実は、文面からだけで判...

違いは理解し合うもの 謝るものではありません
こんにちは、はじめまして。
不慣れな環境で戸惑われたようですね。
また、先方のご両親にも好印象を持ってもらえなくて残念という気持ちもあるでしょう。
「海の上、狭い空間、清潔でないト...

予定通りに考えるか 縁と考えるか
こんにちは、初めまして。
難しい判断が必要になり、お悩みのこととお察しします。
先ずは、どうぞお体ご自愛ください。
回答の前提として、お付き合いされている男女のことはご本人同士にし...

手放すもの 手に入れるもの
こんにちは。
以前にもご縁がありました。
以前から内容はお伺いしていましたが、簡単には決断できないご様子です。無理もありません。お辛いご心中をお察し致します。
過去の文面にもありま...

あなたは素晴らしい
こんにちは、初めまして。
あなたは素晴らしい。
その努力が、一生懸命さが、周りを気遣う気持ちが、役目を果たすその心意気が。
「高校は部活で副部長」をされていたのですね。
「ストレ...

縁の切れた人のことは忘れましょう
こんにちは、初めまして。
以前お付き合いされていた方に対して、心の整理できていないとのこと。
文面からは、あなたの誠実に物事を考えようとするお人柄が伺えます。
お悩みのことでしょう。
...

理屈じゃない豊かさを提示する
こんにちは、初めまして。
奥様とのコミュニケーションについてお悩みですね。
まずお話の前提として、ご夫婦でのことは第三者には分かりづらい面がありますので、文面に現れたところだけお答え...

コミュニケーションに一工夫を
こんにちは、初めまして。
まずは、お父様がお亡くなりとのことで、お悔やみ申し上げます。
お話の前提としてあなたは恐らく三女さんだと思うのですが、文章中でお二人の「姉」が混在していて、理解...

拠りどころをどこに持つか
こんにちは、初めまして。
まずは、お悔やみ申し上げます。
お悲しみでしょう。
「母のことを姉と支えたかったのですが、やることなすこと母も姉も気にいらない」とのことです。あなたのお母...

両方やることもできる
こんにちは、初めまして。
進路のことでお悩みですね。
とても大切な選択なので判断が付きかねることもあるでしょう。
「親の仕事を継ぐ」「一人っ子なので継ぐなら私しかいません」とのこと...

気持ちを大切にしつつ、無視しつつ
こんにちは、初めまして。
現在のコロナ禍の状況で、就職関係は難しことと察します。
なおかつ、御自分のモチベーションが上向かないのがお困りでしょう。
私がお勧めしたいのは、気持ちを大...

無理と道理
こんにちは、初めまして。
来たるべきご結婚に向けて期待に胸膨らませていることでしょうが、ご心配の種もあるようでお気持ちが晴れないことと思います。
一応整理なのですが、「以前から結婚す...

子の気持ち 母の気持ち
こんにちは、初めまして。
ご両親との関係、あるいはご自身の心身両面での自立にお悩みのこととを思います。
幼少期の家庭環境を乗り越え、就職しよう、働こうと努められたけれど、結果として報われ...

思い切って飛ぶ
こんにちは、初めまして。
お二人の関係、将来への考え方には、お二人にしかわからない部分があると思いますので、参考程度にお聞き下さい。
「同棲して結婚するか、同棲せず結婚するか」という...

要点は「慚愧」ではなくご信心
こんにちは。
これまで何度か御縁ありましたね。
紆余曲折ありながらも、お念仏の道を正面から考えられるお姿を嬉しく思います。
お念仏の朋(とも)たるあなたに、私の見方を述べます。
...

「無力」ではありません
こんにちは、初めまして。
これまでのハスノハでの回答がお心の支えとなったようで何よりです。過去の回答僧のみなさんもお喜びでしょう。私は、ご縁があって初めて回答しますが、参考になれば幸いです...