釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問
過ぎた後悔は傲慢である
こんにちは、初めまして。
私は、だいぶん以前によく分からない言葉に出会いました。
それは、過ぎた後悔とは傲慢である、という言葉です。
小説だったか何だったかは忘れてしまいましたが、その...
無償の心
こんにちは、初めまして。
「自分は必要ない人間」と思いながら成長された。そして、成人してパートナーが出来ても「最後はお前は必要じゃないと言われるのが怖」いのですね。
自分を無条件に愛...
既に置いてきた、と言いましょう
こんにちは、初めまして。
過去にお付き合いされた男性との間で、複雑な思いを抱えておられますね。
怒り、やるせない思いが文面から伝わってきます。
お辛いことでしょう。
仏教の説話に...
罪、と向き合うこと
こんにちは、初めまして。
私なりに答えてみましょう。
私は、ご質問のような前職を持っていないのですが、そもそも最初からお坊さんという人はいないと思います。僧侶になる前には、当然のことなが...
娘さんを第一に
こんにちは、初めまして。
まずは犯罪の被害に遭われた娘さんのご心中と、父親であるあなたのご無念をお察しいたします。
最初にお断りしておきたいのは、アドバイスできることが少ないというこ...
論理的ということ
こんにちは、初めまして。
「幸福は考え方次第とかいう詭弁が非論理的」と末尾に述べられています。
一つの考え方を「詭弁」と結論づけて、それ以上検討しないことこそ「非論理的」ではありませんか...
冬来たりなば春遠からじ
こんにちは、初めまして。
ご夫婦仲に亀裂が入ってしまったこと、さぞご無念でしょう。生涯、愛し愛されの関係が切れ目なく続けば良かったのに、そんな思いがぐるぐると脳裏をめぐるのではないでしょう...
頭での理解と心・体の理解
こんにちは。
先ず、回答に先立って一言、お話せねばなりません。
このハスノハで活動する回答僧の一員としてです。
あなたは、ここで質問をして回答をお願いする側です。
「アホなことは...
自分、が抜けている(追記あり)
こんにちは。
以前、二回縁がありました。
いかがお過ごしですか。
地球の寿命については、専門家にお譲りします。
それに、私とあなたにとって差し迫った話題ではなさそうなので、横において...
「ダメ」にするのも、しないのもあなた次第
こんにちは。
前回もご縁ありました。
仏教では煩悩という言葉を用いて、人の心のありようを表現します。煩悩とは自己中心の心です。
自分の思い通りになるもの、心地の良いものは貪(むさぼ...
客観的に判断すると
初めまして、こんにちは。
前回の問答を拝見しました。
私は前回に回答はしていませんが、客観的な立場から再考したいと思います。
なるほど、あなたの言われるように前回は恋愛相談の文面でした...
「両立」はできる
こんにちは。
心遣いが有難いです。
回答僧について、「人の気持ちに共感できる繊細な心」を持っていると表現してくれています。「人の気持ち」に「繊細」さを感じている人だからこそ出てくる言葉で...
質問以前に
こんにちは。
回答僧とあなたのやり取りを拝見しました。
あなたは、お礼コメントの中でこう書いていますね。
「お坊さん好みの質問を考えるのは無理です。心にも無い謝罪をありがとうご...
「好き」を一歩先に進める
こんにちは。
文面からは、あなたが「二宮和也」さんを「本当に大好き」という気持ちが、痛いほど伝わってきます。
「二宮和也さんのファンを辞めるべきでしょうか」とお尋ねです。しかし、「辞...
人間は矛盾してこそ人間
こんにちは、初めまして。
私は、あなたの冷静さがとても宜しいと思います。
ただ、ご自身で気になっておられるように、「損」(世渡りとして)かどうかという点では確かに「損」だと思います。共感...
自分を大切にしてくれる人を大切に
こんにちは、はじめまして。
「学生時代の親友」が「あなたが学生時代から変わっていくのが嫌だった」「SNSのいちゃもんはおもしろいと思ってたしあなたも喜んでると思ってた」と言ったそうですね。...
絶対についていってはいけません
問題は息子さんではない
こんにちは、初めまして。
以下の回答はあなたに不本意である可能性が非常に高いです。
そのような回答を望まない場合は、以下を読まないでください。
一読したところでの感想は、息子さんと...
元気を出して下さい!
こんにちは。
なかなかストレートな物言いのお客さんですね。
極端な物言いとリアクションが相まって「あまりにもショックで」というお気持ちも分かります。
私はあなたが言うように、基本的...
辛いけど心が震える時もある
こんにちは、初めまして。
「体調も悪い」とのことです。
先ずは、どうぞお大事になさってください。
文面から推察するに、「2年前まで職場恋愛していた相手が、他の方と結婚」という事実が...