自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

24
さては2○時間テレビ見てますね(笑)今年のテーマは「告白」だそうです。
私は例年この番組は見ていないのですが、今年は昨日の夜、作詞家の阿久悠さんの半生をドラマにして放送するという事で、久...

こんにちは。
亡くなった赤ちゃんに哀悼の意を表します。3週間の命でしたか。切ないですね。
また新しい命を授かることができ、おめでとうございます。
「オン カカカビ サンマエイ...

おはようございます。
私は大学で、第二外国語として中国語を学びましたが、中国語で「朋友」というのは、「友達」という意味と習いました。
おたずねの一節は、ブッダの「真理の言葉」(ダ...

おはようございます。
怖い夢を見たのですね。怖い夢を見た後はイヤな感じが残り気持ちが悪いですね。
寝ている間に人の脳は過去の記憶の整理を行います。その作業の中で見るのが夢です。見...

置かれたところで咲く
こんにちは。
私はお寺の子供として生まれましたが、私にとって「お坊さん」は私の「やりたい事」ではありませんでした。でも結局お坊さんになりました。お坊さんになって、「お坊さん」として(やる...

(´◡`)
こんにちは。
アメリカの哲学者・心理学者、ウィリアム・ジェームズ氏の言葉に、
「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。」
という言葉があります。
笑うことで楽しい気持...

こんにちは。
仕事先もお住まいも新しくなって、新鮮な気持ちになり良いですね。
会社での人間関係も、近所つきあいもイチから構築となるので、仲良しや理解者を得るチャンスです。
...

五色でセットです
こんにちは。
身の回りで怪奇現象ですか?何があったのでしょうか?
お祓いの事はよくわかりませんので、ご質問の内容についてお答えしますね。
五色の「旗」かな「幕」かな?
と...

こんにちは。
大変ですね。もうイヤだ!ひとりになりたい!って事もありますよね。
あなたは決して悪くない。そして抱いてしまっている感情も正しい感情です。
戸部けいこさんの漫画「...

こんにちは。
ネコさんを写真で撮ったら、目が片方ずつ違う色に光ったのですね。
フラッシュをたいて撮影しましたか?フラッシュをたくと眼球内の反射の角度によってさまざまな色に写ることがあ...

多くのお寺や神社で「お焚上げ」といって、古くなったお守りやお札、おみくじなどをまとめて焚いてくださると思います。
お守りやおみくじを求めた寺社や、菩提のお寺さんがあったらそこで聞いてみましょう。

仏教じゃない話になってしまいました
こんばんは
大好きだったくまちゃんに違和感を感じるようになってしまったんですね。
もしかしたら、あなたの心が成長し、くまちゃんから卒業したくなったのかもしれませんね。
風水的...

「喝を」という事なので、厳しい事書きますよ。覚悟。
あなたが勉強しなくても、私は全然困りません。お父さんもお母さんも困りません。困るのはあなた自身だけなんです。
以上。
...

こんばんは
わかります。
話が脇道に逸れて、そこからまた脇道に…と、どんどん本題から離れて行ってしまうこと、ありますよね。特に仲が良い友達とたあい(たわい)のない話をしているとよくそ...

してます
こんにちは。
法事は、檀家の方やその親戚の方が仏教に触れて頂けるまたとない大切な機会ですので、私はお話をさせていただくようにしています。(話すの苦手で下手ですけど)
脱線しますが...

地蔵菩薩だと思います
こんにちは。
実際ご覧になったものがどれかがわかりませんので断言はできませんが、多分ご覧になった仏さまは、地蔵菩薩かと思います。頭を剃り、珠や錫杖を持っていませんでしょうか?
お...

「雑草」という名の草はない
こんにちは。
誰かからお花をもらうのってうれしいものですよね。
あなたにお花を渡した方も、どんなお花がいいかな、何色がいいかなって、いろいろ考えて買ってきて下さったんだと思います。そ...

字数制限のためかけ足での説明をお許しください
こんにちは。
まずお盆ですが、これは、お釈迦さまの弟子の目連尊者が、亡くなった母の様子を神通力で探したところ、母は骨と皮ばかりにやせ衰えており、何かを食べようとしても食べ物が口のところ...

今のネット社会の縮図を見た
こんばんは。
お参りに行ったお寺が、昔と雰囲気が違っていたのですね。残念でしたね。
さて、「自分の気に入らない事があった」→「その人について調べる」→「本人は触れられたくないだろ...

おはようございます。
質問者さんから「有り難し」ボタンが押されたり「お礼」が記入されたりしますと、回答したお坊さんの所にメールが来ますので、どんなに過去のご質問でも「お礼」がされた事がわ...