自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

仕事の内容に優劣などない
問いの文章、しっかりしており、よくまとまっていてわかりやすいです。
またこれだけの長い文章が書けるのもなかなかの集中力です。
あなたには才能があります。大丈夫。
阪急阪神東宝グ...

「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる
あなたの夢は、一回の留年くらいで諦められちゃう程度のものだったんですか?
そんな事ないよね。しがみついてでも挑戦してみようよ。
スラムダンクというマンガを知っていますか?
バス...

人生は冒険旅行だ
「人生は冒険旅行だ」
これは少し前にNHK朝の連続ドラマで放送された「マッサン」のセリフからです。
私は以前うつ病になりまして、その状態は今は軽減されましたがまだ続いています。うつ...

私はかごの中の鳥
なんなんでしょうねぇ?
そんなあなたに、結婚に関する名言集をプレゼント
『結婚は鳥籠のようなものだ。
外にいる鳥たちはいたずらに中に入ろうとし、
中にいる鳥たちはいたずらに外に出よう...

自分の気持ちを正直に伝えては
プロじゃないですけど(笑)
まず、ご自分の事を正直に話してみてはどうでしょうか?
浮気をしないで、ではなく、「私は浮気をされて悲しかった/辛かった/寂しかった」など。
こう...

少し時間をおいてみましょうか
仲良かったはずの友達関係がある日理由がわからないままばっさり、って事ですよね?悲しいですよね。何があったのでしょう?
あなたに心当たりがないようなので、多分何か誤解が発生していると思います...

棄却
以前あなたがここにした質問と、回答僧がした回答を見直してください。
私も前回の回答僧さんたちと全く同意見です。
執着を棄てて、新しい道を進むことをお勧めすます。

もうない過去にしがみつかずに
私は村上春樹という小説家のファンなのですが、彼の作品で大学生が主人公のものは、だいたい「大学は退屈だけど、授業にはきちんと出ている」というパターンなんですよ。
私もそんな村上春樹的大学生活...

言うにしても言わないにしても覚悟が必要
あなたのご両親はなぜそんなに怒ったのでしょうか?
私の想像ですが、ご両親は「嫁入り前の女性の所に泊まるだなんてなんたる破廉恥。泊める親もおかしい」という価値観を持っていたからではないのでし...

瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず
なるほど。今まで通りに異性の友人と食事に行ったりしたいのですね。
やっぱり彼氏としてはおもしろくないでしょうね。その時間もあなたと一緒にいたいはずです。
つきあうってそういう事じゃない...

そこはあなたの第二のふるさと
前の質問拝見しました。私が回答していましたね(笑) ここで回答している川口師も(笑)
Umさんの文章は、なんだか私に「返事を書かなくては!」という気持ちにさせる何かがあるようです。
...

自然に動いてしまうものです
永平寺の道元禅師は「窮亀を見、病雀を見しとき、彼が報謝を求めず、ただひとえに利行にもよおさるるなり」という言葉を残しています。
「困っている亀や病気の雀を見たとき、感謝やお礼を望むこともな...

好きになること
私には中学生の子供がいますが、プラモデルを作ったりしている時は、ものすごい集中力だなぁ、と感心します。この集中力を勉強にも...と思いますが、勉強にはこの集中力が出ないんですよね。
こ...

あなたががんばった証拠
お気持ち、とてもよくわかります。
自分が一生懸命やっていたのに、結果がきちんと出なかったのは悔しいものです。
そのような気持ちを持つのは、あなたがいままで頑張ってきた証拠です。
...

数を数える
怒りの感情は6秒程度しか持続できないそうです。
カチンと来たら、いち、にぃ、さん・・・と、ゆっくり6まで数えてみましょう。きっと収まっています。
類似がありますので、ここに貼って...

あまりヤキモキせずに
一緒に勉強をみてやり、励ますお父さん、良いですね!
私にも中2の息子がいます。
さて、私は学生時代、ガリ勉少年でした。友達とどこかに遊びに行ったり、おしゃれをしたり恋をしたり、...

高い勉強代と思ってあきらめましょう+ちょっと追記
日経平均株価は、今年に入り大幅な下落を続け、ここわずか3か月ほどで4000円ほどの下落です。
この相場で儲けている人は皆無かと思います。
政府自民党としては、参院選に向け相場を上げてい...

善と悪は表裏一体
火は善なのか悪なのか。
火は寒さをしのぎ、食べ物を調理する善なるものである一方、火災などは財産や生命を奪う悪だ。
水は善なのか悪なのか?
飲まないと死んでしまう善なるのもである...

教育は忍耐
私はボーリングが好きなのですが、なかなか上手にならず、ボーリング教室に通った事があります。立位置やフォームなどを何度も何度も先生に教えて頂き、自分では教えられた通りにやっているつもりなのですが...

私たちまで嫌いにならないでね。
「僧侶さんを見るたび嫌な気持ちになる」...
私たちまで嫌いにならないでね。
以前の質問と回答を拝見しました。
私も他の回答僧侶たちと全く一緒の意見です。
kazuさん...