hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し42055
回答数 回答 3281

自己紹介

・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。

・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。

光禪さん紹介

その他

掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社 
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社 
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞

紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129  同 116 93 77 62 51 47 13

オンライン個別相談

相談不可

話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

相手が疲れているときはそっとしておいてあげましょう。

質問:彼氏と私の折合いのつけ方

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

①長生きの良い人もいれば、短命の悪い人もいます。
 どうしていい人が早く亡くなってしまうという印象になってしまうかというと、惜しまれて亡くなるか...

質問:人生や運命の不公平さ

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

あなたはどんどん転職して、お父様は1ヶ所でふんばってる。足して2で割るくらいがちょうどいいですね。
もしかして親としてあなたに「たいへんでもこうやってふんばるんだ」って手本を見せてくれているの...

質問:親の愚痴を聞いて恐怖 働くとは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

こんにちは。
 もし発達障害があったとしても、周囲でフォローしなくてはならないのは同じなので、わかるに越したことはないですが現状でそれを調べることは無意味でしょう。
 ご両親は今のところお姉...

質問:発達障害かもしれない姉を持ち不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

 こんにちは。
 ゲームのプログラマーになりたいのですね。

 ところであなたは、専門学校の見学は行っているようですが、その後就職するかもしれない職場を見に行ったことはありますか?そこでは...

質問:退職後、専門学校に行きたいが迷っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

大変だったら手伝ってもらえばいい

こんばんは。質問ありがとうございます。

 ご質問を拝読し、「私と同じだ!」と思いました。「イヤなのに定刻に出勤」なんて笑っちゃうくらい一緒で気持ちがとても良くわかります。
 私もあなたと...

質問:「つらい」と言えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

占いについては過去に問答がたくさんあるので読んでみてください。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%...

質問:占いの結果が気になって仕方ありません

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

いじめがあるのに学校は取り合ってもらえないようですね。ひどいですね。私は逃げても良いと思います。学校自体を拒否しても良いくらいだと思います。それでも学校に行きたいようでしたら、ご両親に相談し、ご...

質問:過去のトラウマな相手との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

されたことではなく、したことを話せば良いでしょう

こんにちは。質問ありがとうございます。
お釈迦さまの言葉に、「人は生まれによって尊いのでもなければ卑しいのでもない。その行いによって尊くもなり卑しくもなる」とあります。
生まれや育ちではなく...

質問:過去の自分を肯定できない

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

なるほど。その方のこと心配ですね。あなたは優しい方だと思います。
自殺しようとした方に対し動揺してしまうのは仕方がありません。誰もがそうなります。一方で一度信用を失ってしまった関係の修復には時...

質問:友達を傷つけてしまった後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

お金は返してもらえましたか?謝って終わりだったとしたら完全に信用ゼロでしょう。おつきあいを続けるなら、お金の管理は慎重にしてください。お酒を飲んでの失敗も多いようなので、お酒にも注意です。

質問:彼を信じてもいいんでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

好球は必ず来る その時のために素振りをしておく

過ぎてしまった事をいくら悔やんでもやり直すことはできません。
一方で反省はできます。なぜ別れることになってしまったのか?
次の出会いに備え、今から別れる原因となってしまった行動はもう取らない...

質問:離婚後独りで生きていけるのか不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

まだ調停中でしょうか?あなたの意見をしっかり主張しあなたが親権を求める正当性を訴えるようにしましょう。変な噂が立ったらひとつひとつ反論しましょう。あなたが不利になるような行動は慎んだ方が良いでしょう。

質問:子どもに会いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

動機が、
「専用のエンブレムをつけたい」「就活のネタの為」に、「種目は問わず」
とのことですので、それではなかなか続けるのは難しかったのだと思います。
他の方はその種目が好きで好きで入部し...

質問:部活の未練を解消したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

こんにちは。よかったですね。相手の方があなたのことが好きだと良いですね。

質問:好意

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

こんにちは。ご質問ありがとう。

 おしゃれが好きなんですね!良いと思います。
 私は先日hasunohaのインタビュー(おぼうさんずラブ)を受けて、そこでも話したのですが、私は頭の毛を短...

質問:生きがいと言えるものが何もないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

 楽しければ一生懸命になるし、一生懸命やれば楽しくなります。「楽しい」と「一生懸命」は一体であり、またループします。
 一生懸命になれないのでしたら、大変な中でも、ひとつでいいから何か興味を持...

質問:一所懸命

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

故人の事を思い出しゆっくり過ごして下さい

こんにちは。お悔やみを申し上げます。

 仏教においては、故人の死後四十九日間だけ特別に何かを慎まなくてはならない、というのはないと思います。
 七日ごとに供養の日があるので、その日はご住...

質問:四十九日までの過ごし方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

お風呂が気持ちよかった。
今食べてるこのアイスがおいしい。
今あなた(お子さま)がここにいてうれしい。
こういうのが幸せだよ、って言います。

質問:子供からの幸せってなぁに?の答え

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

こんにちは。ご質問ありがとうございます。

 厨子は神仏の像を収める祠なので、その仏像にしっくりくれば、どのようなものでも良いと思います。
 大きすぎる小さすぎるの話がでてますが、仏像に対...

質問:神棚をお厨子のように使うのはタブーでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5