hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

休み癖

回答数回答 3
有り難し有り難し 32

大学生の最初の頃は全部の授業をしっかり出席してたのに、最近は休み癖が出てしまいよく授業を休んでしまいます。
行きたくないと思うと体が動かなくて行けないんです。
ただの甘えなのは分かってるんですけど、休み癖が直せなくて毎回休んだ後自己嫌悪になります。もういっそのこと死んだ方がいいんじゃないかと思うくらいまで考える事が多いです。
3分の2出席できていればいいやという気持ちになりかけている自分も怖いんです。このまま休み癖が抜けなくて単位を落としてしまわないかとか社会に出てから苦労すると思っても休んでしまいます。

高校までは頑張れてたのに何で今は頑張れないのか分からないです…。
授業に出ればいい話なんですけど、なかなか出来なくて本当にどうしたらいいですかね。
どうやったら休み癖を直せますかね。

まとまりの無い話ですみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

気持ちは後からついてくる

自分が休んだことに、レッテルを貼り「休み癖」と命名したことで、余計に動けなくなるのです。今日はたまたま休んだ。というだけ、前とつなげてかんがえたら、今日"も"となる。しかし、事実には"も"はないのです。今の様子しかリアルはないのですから。「休み癖」なんていわず、行けばいいのです。何も考えず、行くのです。体はあなたの意識で動くのです。動けないと言いながら遊びに行く時は動けるのでしょう。トイレに行きたければ、スタスタ歩くのでしょう。
気持ちを待っていたら何にもできない。
やっているうちに気持ちが付いてくるのです。
やる前に考えているから、動けない気持ちになるのです。ジブンというエゴに振り回されず、ただ動く、通学する。それでいい。行けばなんとかなる。1週間行けばリズムができる。2週間行けたら、一ヶ月行ける。一ヶ月行ければ当たり前になり1年でも2年でも行ける。そんなもんです。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

食事改善を!

あおさん、こんにちは。

授業に行きたいのに行けない。つらいですね。
怠け病と自分でいっていますが、自覚しているのであれば怠け病ではありません。心身のバランスが崩れている可能性があります。鬱の可能性もあります。独り暮らしですか、両親と一緒ですか?親と一緒であれば、一度、心療内科の病院につれていってもらって、気軽に心のチェックするといいですよ。独りであれば、一人でいくか、友達につれていってもらってもいいでしょう。

あと、独り暮らしの場合は、食事の影響もあります。ジャンクフードばかりで栄養が足らないとやる気がでなくなります。鬱発病の原因の一つにもなります。少し自分の生活をチェックしてくださいね。

応援しますから、前に進むのがつらければ、いつでも連絡ご相談ください。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

今日までの休みは、明日への充電

今のあなたには、休むことが必要だったのでしょう。
一見すると、無駄だと思えることも、後から振り返ると、それは必要なことだったりします。あなたにとって、今日までの休みは、明日への充電だと思います。
気持ちを新たに、明日からまた登校出来ることを願っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ