瞑想 頭ピリピリ
瞑想をしようとすると、またしていると、右頭のこめかみらへんがピリピリと神経痛のような痛みを感じてしまいます
瞑想をしていて、頭にピリピリ感を感じていたお坊さんはいらっしゃらないでしょうか
質問受付数も制限されている今に聞く質問ではないとずっと考えていたのですが、
自分にとって瞑想(サマタやヴィッパサナー)ができないということは、生きるという行為が無意味と感じてしまうほど
大きなことなので、質問させていただきました
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
頭がピリピリということは一度もありませんし、修行仲間や地域のお寺さんにもそのような人は1人もいません。
日本では止観ならともかく、サマタやヴィパッサナーという呼称で教えるお坊さんは多くないはずです。それに今年の8月の末に「最近仏教を知り」とおっしゃっていますね。ひょっとして本やネットで読んで独学でなさっていませんか?瞑想で一番やってはいけないのが独学です。きちんと僧籍のあるお坊さんのお寺に行って学びましょう。
時々、瞑想センターやセミナーのような場もあるようですが、そちらも避けて下さい。実は中身はカルト団体でしたということがありますので。
カマラシーラ大師の「修習次第」
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
昨今は、瞑想やマインドフルネスやと流行りのようなところがありますが、まあ、仏教と言えるのかどうかというアヤシイものも・・
もし、止観の実践について正しく学ばれたいとなれば、カマラシーラ大師の「修習次第」がお薦めになります。
もし宜しければ、来月のダライ・ラマ法王様御来日の横浜でのご法話では、修習次第・中編もテクストとして扱われるようですので、参加なさられますと善き学びがあるのではないだろうかと存じます。
修習次第(中篇)テクスト和訳
http://www.tibethouse.jp/about/buddhism/text/pdfs/gomrim_barpa_201612-2.pdf
川口英俊 合掌
質問者からのお礼
皆様回答本当にありがとうございます