hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

体を売るか否か

回答数回答 5
有り難し有り難し 110

たまたま検索していたらこのサイトにたどり着いたので、何かのご縁がかなと思い相談させて頂きます。
私の家庭は父が浮気したことが原因で六年前から別居関係にあります。
(現在も父は浮気相手とは継続中です)
また父は私と妹の養育費として貯金されていた400万のうち半分を無断で持ち出しました。

現在は私と妹と母で暮らしていて、父からは月に一度家賃と最低限の食費を含む約30万円が振り込まれます。(その金額は別居する条件として家庭裁判所を通して両親が決めたものです)
父は同じ地区に住んでおり何ヵ月に一度だけ顔を見せにくることもあります。
月30万円あれば三人で最低限の生活は出来ますが余裕はありませんし、養育費が半分しか残っていないせいで大学まで進学するお金は一人分しかありません。
私は学びたい学科の関係で私立になりそうなので、もし私が進学するのであれば妹は奨学金になります。

また両親は恋愛結婚でした。
私が小学生の時には父が浮気をして揉め初めていたせいもあり「父なんていなければいい」と言っておりましたが、多分どこかでは父が母のことを捨てたのをずっと引きずっているのだと思います。そして現在金銭面的に余裕がないこと、父の存在、子供の将来に板挟みになって母はもう限界が近そうです。

そんな中、私は大学受験に失敗し一浪することが決まりました。浪人に関しては今年度の受験費(12万)の返済と来年度受験費を全額負担することで了承してくれました。
高校生の時からバイトをしていたのもあり浪人生活になっても続ける予定ですが、勉強をしながらその額を稼ぐのはキツイものがあります。

私的には一年浪人させて貰うなら生活費もいれたい所なのですが勉学をおろそかにして二浪するのだけは避けたいのです。
しかし妹の学費、母の老後の貯金すら出来ない今ではなるべく多く稼いだ方が良いのは目に見えています。

そこで私はこの一年だけ月30万円近くで体を売ることを考えています。
私はまだ処女なのもあり、月4回ほどの性交渉でその額が貰えますが、私自身は性的なやり取りが苦手です。(だから今まで処女でした)
ですが体を売るなら若いうちの方が高く売れますし、それだけあれば母も妹も苦しまずに余裕のある暮らしが出来ます。
ですが私は母や妹に楽をさせたいです。

もうどうすれば良いのかわかりません。
ご助言をお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 5件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その仕事はリスクが高過ぎます。

だからそれだけ稼げるのです。
何かあって受験も進学も出来なくなっては、
本末転倒です。

私は在家出身なので、
高校生の頃に自分が僧侶になるなんて
全く想像もしていませんでした。

先の人生は全く分かりません。
自分の決めたレールに固執して、
それを達成するためと思っていたはずが
そのレールを踏み外す可能性のある行為だけは
止めてほしいです。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

自暴自棄になってはいけません

私にも妹がいましたが、私も妹も私立大学でしたので、妹は奨学金でしたよ。確かにセックスワークはお金になりますし、若いうちのほうが稼げますが、あなたの考えているのは、違法なもののようですし、危険も伴います。最近はやりのパパ活などを考えているのかもしれませんが、昔の援助交際を言い換えた更には売春を言い換えただけで、本質的に違法なのは変わりないです。風俗といった合法なセックスワークにしてもグレーゾーンなようなもので、きつい仕事です。あなたにそれが耐えられるとは思いませんし、してほしくないです。生活保護は受給条件が厳しく、養育費としての貯金があって、あなたに援助があるのですから無理だと思います。生活保護は貯金や生命保険や車があったら受けられませんから、また受けるにあたって親族などに照会が行って、援助がないことを確認して初めて受けられるものですから。まずは養育費で大学に進学することを考えてはいかがでしょうか?妹さんが奨学金で大学に行くかどうかは妹さんが決めることですから。私は三人兄弟ですが、私は大学に進み坊さんになり、妹は大学に進み就職し、一番下の妹は高卒ですが国家公務員になりましたよ。人生なんてなんとかなるものです。ただ自暴自棄になって自分を捨ててはいけません。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄土宗僧侶です。 寺に生を受け、小学校5年で、得度(お坊さんになる儀式)、その後宗門大学(浄土宗の僧侶養成機関)である大正大学佛教学部で学び加行(住職修行)を得るための修行)を受け浄土宗教師(浄土宗の正式なお坊さんとしての、住職資格)を取った後、某寺に入寺、京都の大本山黒谷金戎光明寺内にある浄土宗教師修練道場(浄土宗教師が更に1年間研鑽を務める場)にて1年間修行研鑽、その後も研鑽を続け、教学(浄土宗を中心とした仏教の教え)・法式(お経のあげ方・儀礼)・詠唱(ご詠歌・和讃)・布教(教えの伝え方)・雅楽の研鑽を積んでいます。 がしかし、もともと小学校時代から精神疾患で、大学で精神科初診、20代は通院しながら、学業・修行・僧職を勤めていましたが、30代で仕事と結婚のストレスがさらにかかり、大きく心身の体調を崩して入院して以来、寺は休職しています。そして、今は寺を離れ草庵に暮らしています。 2003年に大きく体調を崩して、入院以来入退院を23回繰り返しています。40代過ぎから、徐々に精神的に安定し、50代手前の最近少しバイトが出来るようになりました。デイケア、障害者職業訓練、B型就労支援事業所とステップアップし、単発派遣から初めて、バイトで、2社に勤めて、体調悪化で入院してこの2社をやめて、今は3社目のアルバイトをしています。その中で得られた人間的成長の気づきもフィードバックしていきたいと思います。 精神障害2級の統合失調症・双極性障害・不眠症持ちです。 こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 連絡先は、blister55.takahiro@gmail.com
対応できる時間は昼間です。音声のみにてお願いいたします。体調などにより対応できない場合もあります。専門分野は精神疾患・恋愛・人生・仕事・浄土教などです。よろしくお願いします。

体を売ることはやめましょう

拝読させて頂きました。
あなたにも妹さんにもお母様にもこれからの未来があります。
体を売ることはやめましょう。追い込まれてそのようにお考えなさっていらっしゃるでしょうけれどもそのような選択は望ましいものではありません。
自治体の相談窓口や支援団体等から積極的にサポートを受けましょう。
そしてあなた自身これから進学して沢山のことを学んでいきましょう。
奨学金制度も見直しがされているようですから返済しない方法もあるかと思いますし、最小限の返済で済む方法もあるでしょう。あなたも妹さんも積極的に奨学金制度を利用しながら学ばれ成長なさっていって下さい。
あなたも妹さんの未来はこれから開けていくのです。そして様々な分野や社会で活躍なさっていかれるのです。
お父様についても様々思うとこはあるでしょうけれども今大事なのはあなたや妹さんやお母様の生活や未来です。

あなたや妹さんやお母様のこれからの生活が安定なさり皆さんそれぞれに学び成長なさっていかれて心豊かに充実した毎日となりますようにと心よりお祈りさせて頂きます。
そしてあなたや妹さんやお母様を心から応援させて頂きます。
あなたは決してひとりではありませんからね。

どうぞしっかりとご自分の人生を選択なさって歩んでいって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

感染症に注意を

生活保護の世帯でも大学に進学する人もいます。
本当に生活が苦しいなら、一度、役所に相談してみてください。
お母さんの老後とかも、仮にスッカラカンになったら生活保護をもらえる(生活費を役所からもらえて医療費も無料になる)ので、あまり心配しすぎないでください。
できれば、妹さんだけではなくあなた自身も奨学金を利用した方が良いと思います。
私も奨学金で大学に行きました。
就職すれば、奨学金の返済は充分可能です。

で、「身体を売る」というのがどういう意味かわかりませんが、違法な方法ではなく合法的な方法であれば、他人がとやかく言う権利はありません。
ただ、外国人観光客も増えている昨今、感染症のリスクも高まっているでしょう。
健康を害しては本末転倒ですから、その点には注意した方が良いと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

大学に進学してもバイトはできますし、大学に入学してすぐに1年休学して1年間バイトで学費や生活費をしっかり稼ぐ人もいます。
それに、母の老後のことはあなたと妹さんが仕事をしていれば問題ないと思います。
ですから、安易にご自分を売らない方がいいと思いますよ。そのことが原因で将来好きな人と一緒になれなくなることもあるのですからね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ