死にたい
何度も申し訳ございません。
私は高校生(今から10年以上前)からギャルと言われる謎のくくりの中で調子に乗り、アホなことばかりし、しっかりと考えるともなく楽で楽しいことばかりをしてきてしまいました。今となっては後悔することだらけです。挙げ句の果てには中絶までしてしまいました。そのまま赤ちゃんのことを思い出すことも泣くこともなく、自分からとしっかりと向き合わずに日々を送ってしまいました。そして、「これ以上の悪はない」その一線を越えてしまったのだ…という感覚になってしまい、もう人生がどうでもよくなり、更にエスカレートするよにひどい堕落生活を送ってしまっていました。
それからと言うもの、しっかりと自分の人生を歩んでいる感覚がなく、生きている実感がなく今はカウンセリングに行っていますが、仕事を正社員で働いたこともなくもうすぐ30歳にもなるにもかかわらず、1年半程しか働いたことがなく(派遣社員で)それ以外はほとんど短期でしか働いておらず、大切な20代が空白のまま、社会人経験のない人生になってしまい、今後どうなるのか生きていくことができるのか…など考えるとただただ恐怖が襲ってきます。
部屋にはお地蔵様を、リビングには阿弥陀様を奉り、手を合わせているのですが、一心ではないからか、何故かこのまま手遅れで死んでしまうのではないかという気持ちがとれません。お地蔵は髪の毛ほどの善根でもあってもしっかりと見ているので積むように。とどこかで聞いたことがあるのですが、わたしの場合はもう、何が善根なのかもさっぱりわからなくなってしまいました。善根どころか当たり前のこと(働いたり)すらもできていないので、何が善根なんだか、もう善根なんて積めないのではないか、そもそもこれから先何をしても善根になんてならないのではないか、と思いもう救われることはない…と思って気力を失ってしまっています。この人生が嫌で嫌で、後悔だらけでやり直すにももう遅いと何故か体が直感的に感じ取ってしまっているため希望がありません。自分の罪のあまりの数や大きさに押し潰され、生きる気力がだんだんとなくなりもう死にたいです。今後どのような心持ちでいれば天命まで死なずに、生きて行くことができるでしょうか。
ご多忙の中申し訳ございませんが、アドバイスや渇などございましたら、何でも結構ですのでお待ちしております。よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人生まだまだこれからです
長い間苦しんでいるのですね。
たぶん真面目な性格なのでしょうね。
あまりお力にはなれないかもしれませんが、死にたいと言われて黙ってはいられないので、何か少しでも役に立てたらと思い気が付いた事を書きますね。
宗派は浄土真宗ですよね。
ならば、お子さんは中絶した瞬間に極楽浄土に、阿弥陀仏によって連れて行って貰っています。
極楽浄土には苦しみはありません。
極楽浄土には多くのご先祖様や仏様が居られるので寂しくもありません。
極楽浄土の蓮の花のつぼみの中から赤ちゃんの姿で生まれていることでしょう。
その後はご先祖様達に抱かれていることと思います。
ですから、安心してください。
あなたがいつの日か極楽浄土に行ったら、また会えます。
その時に、与えてあげられなかった愛情を注いでください。
それまで、極楽浄土からあなたを見守ってくれていることでしょう。
今は春のお彼岸の時期です。
阿弥陀仏に向かって合掌して、南無阿弥陀仏と十回お唱え下さい。
赤ちゃんの食べ物をお供えして下さい。
それで十分です。
お地蔵様と阿弥陀様を並べて置いても構いませんよ。
お地蔵様への真言もお唱え下さい。
心からお唱え出来ていないと思っているようですが、なにも心配いりません。
お唱えすることが一番大切なのです。
お唱えすれば阿弥陀様もお地蔵様も、ちゃんと分かってくれますよ。
何が善根か分からないとありますが、もっともだと思います。
善い行いをしたつもりでも、悪い結果になることがありますね。
善悪の判断基準にはいろいろあるのですが、
例えば五戒を考えて見ましょう。
五戒とは仏教徒が守るように勤める五つの目標です。
1 殺してはならない
2 奪ってはならない
3 嘘をついてはならない
4 不倫してはならない
5 お酒を飲んではならない
これらを守るように努力しましょう。
それが自然に善い行いに繋がります。
なお、守れなかった時は、今書いている懺悔文を読んで南無阿弥陀仏と十回お唱えすればリセットされます。
お仕事は出来る範囲でいいと思います。
バイト、派遣、ボランティアなどなど。
それらを少しずつでも努めていけば、道が開けると思います。
あなた自身も成長するでしょう。
それに、それらはちゃんと社会の役に立っているのです。
もし、やってみたい仕事、興味のある仕事があるなら、今から目指してみるのも有りですよ。
アングリマーラ
今までの相談も読ませて頂きました。
多くの僧侶さまが、色々な教えを送っています。
それを読み返して下さい。
みんな、あなたに死んで欲しくありません。
アングリマーラというお釈迦さまのお弟子さんがいます。
彼は出家する前に、間違った教えを聞いて約百人もの人間を殺しています。
途中からは殺すのに躊躇することなく、目は血走り鬼神の形相でした。
そんな彼はお釈迦さまに会い、諭され、出家しました。
普通に考えたら有り得ないことと思うでしょう。
「殺人鬼の彼はすでにもうここにはいない、ここには出家者の彼がいるだけだ」
殺人鬼すら見捨てないお釈迦さまですから、さつきさんが見捨てられるはずがありません。
さつきさんは、過去の仕出かした過ちに苦しんでいるとのこと。
でも、いつまでもそれにしがみついていては、殺人鬼アングリマーラ状態のままです。
忘れていい、手放してください。
しがみついてる限り、死んだってリセットされません。
いまがうまくいってないのは、過去の悪行のせいでもなんでもありません。
間違った道を選んできたから。
じゃあ、今から間違ってない道を行けばいいだけです。
アングリマーラは、その後の迫害に(自業自得のものだと)耐えながら、修行しました。人々を救えたこともありました。
それはひとえに、進んだからです。
質問者からのお礼
圓常寺 聖章 様
ご回答下さり誠にありがとうございます。聖章様の返信を読んで安心致しました。阿弥陀様やお地蔵様の事でも悩んでおりましたし、子供の事も大丈夫なのかと思っておりましたがご先祖様や阿弥陀様と一緒にいると言うことで安心致しました。
後は自分のこれからの人生で悩んでいましたが、五戒について教えていただき、その五戒を守ることが善に繋がるということを教えて頂き、思ってもみませんでしたが、とてもわかりやすい目標なので守っていこうと思います。守れなければ懺悔文を読んで、南無阿弥陀仏を十辺となえる。常に五戒を守れるように心がけて参ります。ひとつずつわかりやすくお答え頂き、ありがとうございました。まだまだ不安は山住ですが五戒を守りアルバイト等できることから行って参ります。ありがとうございました。
正念寺 日顕 様
アングリマーラのお話をありがとうございます。私もアングリマーラと同じですね。どこから歯車が間違えたのかわからず気づけば、アングリマーラの状態でした。いつも自分のしてきてしまった事にばかり目が行き、償いきれない悪の多さに足を引っ張られていましたが、忘れて手放しても良いのですね。しがみつかない努力をして参ります。そして、これまでは道を間違えて来てしまいましたが、これから間違えなければ良いと教えて頂き、納得致しました。そうですね。今までよりもこれから間違えないようにまた、苦しいことが待ち受けているのは目に見えていますが、私も修行や自業自得だと思い、心を保って進んで行きたいと思います。人生遅れすぎて本当に不安だらけですが、何度も読み返して心の支えにさせて頂こうと思います。ありがとうございました。