バイト仲間の人に失言をしてしまいました。実際距離があったため本人にきこえていたかどうか定かではありませんが本人の立場にたって考えると失言にあたるのだと思います。悪意は全くなかったのですがずっと自己嫌悪に陥ってしまいます。謝ることができれば一番いいのでしょうがあまり現実的ではないです。今後はどのような心持ちで他人と接したらいいのでしょうか。もともと人見知りだったため最近は人と積極的に話す努力を始めた矢先にこのようなことがおこったためとても悲しいです。
私は20歳頃まで誰彼構わず体を許して、それを人より人生を楽しめてると思って生きていました 幼少期に2件のレイプを経験してから、どうせ汚れているからと開き直って回数を重ねてその記憶を消そうとしていました 勿論そんな事では何も変わらなかったし未だにトラウマに苦しんでいます 25歳の時、6年の付き合いになる親友にプロポーズされました その直前に付き合っていた元彼と、別れてすぐに用で会ったのにまた体を許してしまった事を既に好意を持ってくれていた旦那にヘラヘラ話したり 性生活を赤裸々に話しすぎていました 19歳で友達の頃の旦那に紹介してもらった友達とも体を重ねてしまってそれをプロポーズされてから旦那は知りました 知っていたら告白しなかったと言われました でもそれでも一度決めたからと今も愛してくれていて、一生を捧げると言ってくれています 友達の期間が長かった分信頼関係は築けていますが 私の過去が旦那のトラウマになってしまいました 私自身旦那と一緒になって初めて後悔をして、後悔を通り越して死にたくなります いくら心から愛し合っているからといって旦那を苦しめ続けてまで一緒に居ていいのか分からなくなります 何を言っても別れる事は無いし支え続けてくれと言われても、苦しめてる本人の私が彼の何を支えれているのか 実際支えれている実感はなくて 毎日苦しめている日々です 元々女性関係や性に関してすごく信念を持った人なので、私とは正反対で 今の私から見た過去の自分は生き恥です 彼にもそうゆうことを毎日言われています 言わせているのも私で、100%自分が悪いのは分かっています だからこそ私と居たら今まで人生を大切にしてきた彼が報われない気がします でもこんなに幸せと愛情を感じたのは人生で初めて、生き方も考え方も何もかも変わりました 本当にこの人の為に生きていきたいです 幸せにしたいとも思っています でも一方で自分なんか幸せになる資格がない。彼と居る資格がない。死んだ方がマシ。と思っている自分もいます 同時にそれでも幸せになる事を諦めきれていない自分もいて 1番愛している人に1番憎まれて生きるのが辛いと思ってしまいます でもお互いに別れるのが1番最低な選択な事は分かっています 幸せになってもいいのか、彼と居てもいいのか、私がした事、彼を苦しめていることをどう捉えて生きていけばいいでしょうか
職場で人に迷惑をかけてしまいました。職場での失敗はある意味自分自身の成長のためにも必要なものであると思うのですが、今回私のやってしまったことは働く以前に人としてのモラルの部分が欠落しているようなことでした。 自分を許すことができず、自分で自分の傷をえぐるような言葉ばかり自分にかけてしまい、とても苦しいです。 どうやったらこの気持ちとうまく付き合っていけるでしょうか。
30代医療従事者です。2週間前に仕事で、医師強く指導さられることがありました。そこから、仕事のことが頭から離れず、何日か不眠になりました。 最近は寝れてはいるんですが、8年前に起こした仕事のミスが離れなくなりました。このミスは命に関わる問題でもあったのですが、気が動転し、私は人に伝えるタイミングを逃してしまいました。 その後は何かが起こったわけではありませんが、なぜあのようなことをしてしまったのか、後悔と罪悪感で毎日苦しいです。 仕事でも、似たような現場になると緊張して不安になります。不安になりドキドキし、仕事がちゃんと出来てないのか不安になり、2週間前に指導されたことでもこの先うまく行かなかったらどうしようと考えてしまいます。 子供が二人います。目の前のことをしっかりしたいのに、気持ちがなかなかついていきません。主人には、こんな私にイラつかせてしまっています。精神科とか勧められて、この先前を向いて行きたいです。
私は、4年前に離婚をしました 当時息子二人は小学5年生と小学4年生。 結婚生活は11年になっていました。 結婚生活自体に不満はなかったです 子供も大好きだし、楽しかったです。 でも妻との仲が悪くはないけど、本音を言わない仲、第一子が生まれてから二人で二人の時間で二人の時間を作って話したことへの記憶がないです。 仮面夫婦とは少し違う。ただお互い放置だったぶん楽ではありました。 ですが、二人で楽しむ、共有する、共感する。そういったものが無くなり、二度離婚の話をしました。 私が子供と離れたくないが一心でいつも最後は「もう一度やっていこう」と言っていましたが、私はその間に他の女性と遊び 発散は外にしていました。 しかし4年前、人生でこれほどの人はいないという女性に出会いました。 心が魂が喜ぶような感覚に襲われたのを今も覚えています。 結局夫婦仲は相変わらずで、今後の人生は子供は自立していくし、自分の人生この人と生きたい! と思い、最後は離婚に踏み切りました。 それでも最後の最後で子供と離れたくない気持ちがありましたが、妻も私の不倫に激怒「もうあなたの為に頑張れない」 と言われ最後は私が出ていくかたちになりました。 今はそのお相手の方と一緒にいます。 ですが、大好きな子供たちに全てを話して別れたものの、家族を作ってあげられなかったこと、離れてしまうこと、とにかく息子たちへの罪悪感がいっぱいです。 不道徳の末、家族を裏切り、息子たちを裏切り、自分はこの先幸せになってはいけないと感じている毎日です。 息子たちとはよく会っているので、そこは救いですが、いつも罪悪感は消えません。 これは一生背負っていくものと自覚していますし、自分で選んだ道です。 今のお相手の方は本当になんでも話せて 喜怒哀楽全てを出させてくれる方なので、僕はこの出会いに感謝しています。 30代最後の一年になった今 過去よりも今を未来を大事に生きて、自分中心だった生き方から、まずは身近な人から幸せにしたいです。 罪悪感と後悔、これはどう変えていけばいいでしょうか? また私はこれからどう生きていくべきでしょうか? お釈迦様も罪悪感や後悔をしてきたのでしょうか?
大学生の男です。2年ほど前に大学の課題で不正を働いてしまい、担当の教授に呼び出され話をしました。私は不正を認め、その科目の単位が出ないことも受け入れていたのですが、それ以降、勉強に手がつかなくなり留年、入浴や歯磨きなどの日常生活もままならなくなってしまいました。 自分で言うのも可笑しな話ですが、それ以前は、比較的真面目に授業を受けて、勉強もそれなりにしていました。貧しい家庭だったため学費も免除され、自身の生活費はアルバイトでまかない、部活動もこなす忙しい日々を送っていました。 不正をしたのは、忙しかったからではなく単なる自分の甘えや未熟さ故、と思っているのですが、それと同時に、頑張ってきたはずの自分がどうしてこんな目に…と言う気持ちが拭えません。不正に対する罪の意識だけでなく、このような気持ちを抱く自分が嫌いで、消えてしまいたいと思うことがあります。 現在はなんとか勉強やり直し、アルバイトをして生活をしているのですが、未だに自分に対する負の感情があります。この先、何かがきっかけで以前のように何も手がつかなくなってしまうことが怖いです。 罪の意識や自分に対する負の感情とうまく付き合っていくには、私はどの様な心持ちで生きていけば良いのでしょうか。 拙い文章でしたが、御一読いただきありがとうございました。御回答頂けると幸いです。
昨日、実家へ娘と遊びに行きました。 父が車で迎えに来てくれると言うので、待ち合わせをし、買い物をしてから駐車場の車に乗り込む時でした。 隣の車にいわゆるドアパンチというものをしてしまいました。 父の車は久しぶりに乗るのでドアの開閉具合があまりわからず、軽く開けていたら、スーッとドアが開き軽めに隣の車に当たりました。 傷はなさそうですが、こちらの塗装がついてしまっている状態でした。 私は父に私がやってしまったと伝えたのですが、何度伝えても「大丈夫だ。これくらいなら落とせるから。」の一点張りで、私は落とせるものだとしても当たってしまったことに申し訳なさを感じていたので、メモ書きして残すよう提案しましたが、辞めなさいと言われてしまいました。 その後、実家へお邪魔してもモヤモヤが晴れず、一人でまた駐車場へ向かおうとも思いましたが、父の車なので私1人で行動すると複雑なことになるだろうとも思いました。 実家へ着いた瞬間、家族にそのことを伝えましたが、母には「自分が楽になりたいからでしょ?」という訳のわからないことを言われ、兄や姉からも「傷がなければ大丈夫じゃないか」と言われたのですが、そういうことではないと思いながらも行動することが出来ませんでした。 夫にもすぐ事実を連絡しましたが、父の車なので「任せるしかないと思う」と言われてしまいました。 昨日、家へ帰ってからも気持ちが落ち込み、今日になってもモヤモヤが晴れず、仕事中の夫に相談したのですが、余計なことになるかもしれないとのことで動けずにいます。 被害に遭われた方の方が辛いと思うのですが、何より謝罪が出来ていないので私自身もとても辛いです。 どのような行動をすれば良いのか、もはやよくわかりません。 専業主婦なので娘と一緒に過ごしていますが、今日は全く笑えていなくて申し訳なく感じております。 この苦しさはどうしたら良いのでしょうか。
皆さん、年越し前でお忙しいかと思います。 年越えて落ち着いてからご相談しようと思ってしましたが・・・、 そうもいかず・・、相談させてください。 今日の出来事なのですが、母親と妹と出かけている途中のとある道路に、動物なのか、それともゴミ袋なのか・・、分かりません(反射的に目を瞑ったのでうっすらとしか分かりません)が母親が運転する車がそれを避けました。 その後、あれが動物だったのかゴミ袋だったのかは分かりませんが、見て見ぬふりをしてしまった事に後悔しています。 とてもじゃありませんが、見て見ぬふりはよくないと思っています。 自分でも、後悔していますし、自分を責めたり、他人任せにしたり、・・色々頭の中が駆け巡りました。 一応帰る前に色々スマホで調べましたが、年末という事もあって・・って事で 諦めました。 家に帰って調べてみましたら、対応できる番号がありました。 またこのような事があったら、対応してあげるべきだとは思ってます。 ですが、自分の見て見ぬふりは許されるものではありません。 悪いことだとも思っています。他の出来事でもそうですが・・、 自分はあの時どうしてあげたらよかったのか、もし勇気があれば まだこんなふうに後悔しなくてもよかったんじゃないかなと・・、 今となっては後悔しかありません。 自分の行いはきっとよくないと分かってます。 きっと未来は、天国より地獄の方に落とされると思ってます。 悪いとこも反省しています。 でも何度も同じことの繰り返しで、やらないと決めてもまたやってしまって 責めて、気を付けて、やってしまって、また同じことの繰り返し。 また自分を責めて責めて、同じことの繰り返しで疲れました・・。 もう、嫌です。何もかも楽になりたいです。 死ぬ事で気持ちが楽になるとは思えませんが、自分はどうしたらいいですか・・ お忙しいと思いますが、教えてください・・。 こんな気持ちで年を越しても気分は・・よくないです
今年の夏からお付き合いをしていた同性の同僚に酷いことをしてしまいました。 私はゲイで、お相手の方は、恐らくバイと思われます。 夏頃良い関係になれ、お付き合いをすることになったのですが、私は重い性格、お相手は干渉されたくない性格だったため、すぐに関係に綻びが入りました。 彼はお仕事が忙しかったことも相まって、連絡をしても無視されたり、ぞんざいな扱いをしてくることが多々ありました。 その度に、イラついて、嫌いになっていたのですが、お会いする度に許してしまい、優しくして守ってあげたいと思っておりました。 心の底から愛しており、お付き合いできるとなった時には、生まれてきて良かったとさえ感じました。 そのうち、どれだけ尽くしても、最初のように愛してもらうことはできず、仕事でお手伝いをしても感謝されず、無視をされることも多くなってきました。 もう関係は終わっているといっても過言ではなかったのですが、中々諦めがつかず、なんとかこじつけて、直接お会いする機会をもらいました。 実際に会っても、無視されたり、リアクションがなかったり、明らかに好意がないことは明白でした。 しかし私はそんな中、理性を無くし、概ね強姦といってもおかしくないような行為をしてしまいました。 相手は激しく拒んだ訳ではないですが、終始無言を貫き、拒んできました。 独りよがりの行為を終えて後、お相手の意思を背いて、そのような行為をしてしまったことに、激しい罪の意識を感じております。 同僚として毎日ではありませんが、少なからず関わりを持つ方に対して、そのような行為をしてしまい、今後どのように接していけば良いかわかりません。 謝罪をしたい気持ちもありますが、私からの希望で、その事後に連絡先をお互い削除していただきましたので、それも叶いません。 もちろん許して欲しいとは思っておりませんが、今後どのように生きてゆけば良いのか分からない状況です。 相手の方に本当に申し訳なく思っておりますが、今後どのように生きていけば良いのか分からず、本当に苦しくなっております。 自業自得ではありますが、どうかお答えをくださいますと幸いです。
本当に後悔してます。 もうすぐ28歳になります。 歳上の彼氏がいます。子どもはいらないと言われました。 それで今はいいけどもし今後欲しくなったらどうしようと不安なのが一点と彼はお母様が亡くなられたので、お父様の世話をしてて全然会えなかった時期が5ヶ月ほどあります。やっと最近会えるようになったのにその時期に別れようかと思ってたと言われて私がこんなに我慢してたのにと本気で辛くなってしまいました。 本当に自分勝手ですが、もし別れを言われた時に自分の市場価値が気になってしまい、過去に登録していたマッチングアプリをひらいていいねがつくか確かめていました。とりあえず別れたいと言われたらこれを使えばいいやという気持ちでした。 それが彼氏に携帯を貸してたら履歴を一瞬見られてしまいました。 私はみたかわからなかったのですが、罪の意識に耐えきれず、正直に話しました。 28になるから確かめてみたと言いました。 彼氏は特に気にした様子もありません。 それでも私が自分のしたことに恐ろしくなってしまいました。 私はどうしたらいいのでしょうか
私は介護士として老人ホームで働いています。施設には、ご利用者様のご家族様がご自身のご家族(ご利用者様)の為に、お菓子や紅茶などを持って来られ、それに私達スタッフが「◯◯様」と名前を書き、施設のリビングで個別保管をしています。 最近、Aさんのご家族様が持って来られた紅茶のパック(7袋入りの内1袋)をBさんに提供してしまいました。理由は、Bさんは紅茶がとても好きで、施設には同じ紅茶しか常備がなく、「Bさんに違う味の紅茶を差し上げたらどんな喜び方をしてくださるか気になったから」です。Bさんはとても喜ぶだろうな。という気持ちからAさんのご家族様がAさんに持って来られた紅茶を一袋、Bさんにおいれし差し上げました。 しかし、よくよく考えたら、紅茶一袋にしろ、Aさんのご家族様がAさんを想いご購入された紅茶の中のお一つ。それを誰にも言わずに他の方においれし、飲んで頂いた事は、とても良くない事だと反省の念に駆られております。明日から同じ事は繰り返さないと強く誓ったのですが、それで許されるのでしょうか。とても罪悪感でモヤモヤしてしまいます。
初めまして。 私は彼氏がいてるのですが マッチングアプリで知り合った男性と 食事に行ってしまった事をとても後悔しています。彼氏とは遠距離でなかなか会えないから マッチングアプリでいろんな男性と遊んでみたらどう?と母親に言われました。 彼氏の事は親に話しています。 それに同意してバレなきゃいいと思い 軽い気持ちで登録しました。 食事に行った時は全然楽しくなくて やっぱり彼氏が良いと思いアプリを退会しました。会った人は一人だけでキスやハグその先の関係は全くありません。 私はその頃彼氏が無職で 日々会えない事と早く仕事に受かって欲しいという気持ちでいっぱいで心が折れてしまいそうになっていました。なので投げやりになってしまいアプリを登録し男性と食事に行ったのです。 後悔と情けなさと自分の意思の弱さ 彼氏に対しての罪悪感で泣きそうです。 今は彼氏の働く所が見つかり 関係も至って順調です。2.3ヶ月に一回ですが 会えています。彼氏の事は大好きです。 彼氏にこの事を言うべきでしょうか? それとも言わないでおくべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。
私はあまり幸せを感じた感覚が無く、ネガティブな感情が多いと思っています。 しかし幸せにはなりたいので自己分析を重ねた結果、ハッピーになった翌日に特に理由もなく落ち込む傾向が見えてきました。まるで幸福な自分に罪悪感を抱いているような感じです。 この傾向の発端には以下の要因が思い当たります。 1.小学校に私をいじめていた人が親から虐待を受けていたのを知っていたこと(自分がいじめに立ち向かってもいじめっ子は救われない) 2.腹違いの兄がイギリスに置いていかれて、奪い合いや殺し合いが日常的な生活を送っている事。(同じ兄弟なのに受けてきた支援のレベルが違う) 3.国際関係学専攻の為、必然的に貧困、紛争などの世界の不幸や不条理の情報が入ってくること。 上の問題は皆と同じく他人に対して無感覚になれば解決するだろうとは理解しています。しかし、余裕のある人たちが無感覚になることを選択しているからこそ、その他大勢の人が苦しみから救われずにいるのであって、自分もその一因に加わることは非人間的だと思ってしまいます。仮に無感覚になって幸せになっても自分を許せないでしょう。 ですが現実問題、たかが大学生が誰かを救えない。コロナが広まってからは精神的に不安定になり急激に成績が落ちたので、社会からはごみとして扱われるでしょう。教授は生徒の人生よりも自分たちの研究優先なので劣等生の意見は無視するでしょうし、巻き返しはもう無理な気もします。 つまるところ、自分は現状、詰んでいるのです。どうあがいても幸せを防ぐ罪悪感の壁にやられて、さらに病んで、成績が下がって、もうあがけなくなる。 この状況を打破して自身が幸せになれる方法やアドバイスを頂けるとありがたいです。
自分が生きている、生まれたこと自体が罪という感覚が消えず、常に罰されたいという気持ちが消えないです。 幼少期に自分から離れないように母に洗脳され、今は父に洗脳されています。 洗脳されている、というのを分かっても父や母から離れようとする私はダメだ、罰されるべきという意識が消えません。 離れないと決めても自分がしてきた罪や生まれてきたことへの罪悪感でいつも罰されたいという気持ちになります。 恋人から愛されても、愛されているというより生きていることを許されているという気持ちになり、少しでも愛を感じないと許されていないと思い死にたくなってしまいます。 愛を許しと感じることも、自分を常に罰したいのももうやめたいです。 どのように考えを変えていけばそれらがなくなるでしょうか。
私は現在作業所で働いてますが過去に勤務した量販店で人間関係に溝が生じてイライラして先週金曜日夕方に自動車内で私が以前勤務したとある量販店(私は青果売場配属)で同じ中学校の同級生で当時化粧品売場社員だったある女性に私は偽名を使い救急に女性の住所や名前を利用して女性が自宅で倒れていると嘘の通報しました。私が当時勤務した量販店の社員食堂で女性に会うたび女性が私をにらんだり暴言吐いたり舌打ちして嫌な顔もされたで本当に不愉快でした。女性と決して深い面識はありませんでしたが仕返しのつもりで実際に嘘の通報しましたが後々女性に悪い事したと反省しております。救急に電話した時は女性の家に救急車を向かっていて本当に私はパニックになり途中で電話切りました。あわてて家に帰宅した私は警察にばれないよう警戒して施錠しカーテンも締めました。ところが夜10時過ぎた頃警察から電話が入り外に待機していた警察官5~6人家に押し掛けて私が悪事を実行したと事情聴取されました。私は警察官が家に来たらすぐに捕まるのではないかとおびえていましたが警察官は絶対捕まえないと言って救急に電話した事をすべて話しました。私は1度実行した罪は全部自分に返るものとうすうす思いました。私は量販店時代に青果売場の当時の男性社員にもにらまれたり暴言吐かれたりしたのでその2人がいまいましく思えました。だからいつかは仕返してうさ晴らししようと思ったのです。私はその量販店を退職して18年経過しますが現在でも度々思い出して2人に恨みを覚えてしまいます。だが私は今回警察沙汰になったので今後同じ事繰り返したり女性に近付かないと誓約書書いて警察官に約束しました。1人の警察官が私にものすごく怒りそして心配もしたのです。以前私は警察に死にたいとか母の元へ行きたいとか自殺の電話した事があるため警察官にわかってしまったのです。警察官が自殺するなとか他人を巻き込んで救急に嘘の通報は絶対するなと念を押されました。幸い私は警察に捕まる事は免れましたが今回の自分がした罪は本当に大きく重いのだと後悔しています。私は今後女性に会う事も絶対ありませんし私は心の底より女性に謝ります。私は今回他人に迷惑かけた罪で私は生きる資格はないと思います。他人に迷惑かけた私は人間失格でもう生きる資格がございません。私はこのままずっと反省するべきでしょうか?本当の事をどうか教えて下さい。
私は8年くらい前から親のお金や祖父母のお金を財布から抜き取る行為を何度も何度も繰り返しています。やめたいと思ってもなかなか止めることができず今回が最後今回が最後とずるずると引きずっています。 しかし、最近大好きだった祖父が亡くなりました。祖父から盗ったお金はもう使ってしまったのでありません。でも亡くなってしまった後から自分はなんてことをしていたんだと後悔し始めました。 親には盗んだお金を働けるようになってから返したいと思っています。しかし、祖父にはもう返すことは出来ず謝ることしかできません。 祖父は天国で怒り失望しているでしょうか。私のことはもう嫌いになってしまったでしょうか。 そして、私は地獄に落ちてしまいますか。やり直しをすることはもう出来ないのですか? とても不安でその事ばかり考えてしまいます。
先週末、スーパーでの買い物が終わり、荷物を積んでいた際に、車のドアが風で開いてしまい、隣の車にコツンと当たってしまいました。 おそらく2mm程度の白い傷が出来てしまったのですが、そのすぐ近くに、多分私がつけたものではない黒い傷があったので、この傷まで私のせいにされたくないと思ってしまい、お店にも持ち主の方にも申告せずに、その場から去ってしまいました。 その後、やはりきちんと話そうと思って駐車場にもどったのですが、もうその車はありませんでした。 ずっとモヤモヤしてしまい、事後報告ではあるのですが、近くの交番に行き、警察の方に起きたことを話しました。その際も「もし傷ができていたら心配で…」と自分に都合のいいように言ってしまいました。 警察の方から、相手の方から被害届などが出たら連絡します、と言われて、未だに連絡がない状況ですが、自分の卑怯さや弱さが許せず後悔しており、なにより、相手の方に申し訳ないと思っています。 こんな私に今出来ることはあるのでしょうか。 また、どのように考えたら、このモヤモヤを少しでも解消出来るのでしょうか。 自分が招いた現状なのに、大変勝手なことを言ってしまい、申し訳ございません。 自分が悪いとわかってはいますが、今自責の念でとても辛く、どのように考えればいいかわかりません。
人に迷惑をかけずに生きていく術はないのでしょうか。 何をしても人に迷惑をかけてしまいます。私は生きているだけで迷惑なのだと思っています。 独身ですがありがたいことに支え合える家族も信頼できる友人もおり、その点では私ほど人に恵まれている人間もいないと思っています。私の自慢でありとても感謝をしています。 しかしそんな大切な人達に私が関わることで知らず知らずのうちに困らせ、時間を奪い、悩ませてしまっているのではないかと思うのです。大切な人達に心良い時間を与えてもらっているのに私は何も返せていない。それどころか私が関わることは相手の人生にとってマイナスでしかないのではと思っています。 相手からされることは全く気にせずいられるのですが、私から相手に同じことをするのは迷惑をかけてしまう気持ちでできません。許してくれるかもしれないとも思いますが、嫌われるのが怖いです。 人には恵まれていますがどうでもいい人やあまり好ましくない人達もいます。嫌なことを言われるのも私が自覚なく迷惑をかけているからだと思います。 私は怠惰で自分勝手でなんの取り柄もない人間で人の心を逆撫でて怒らせることしかできないから、つらく当たられたり馬鹿にされたり嫌なことを言われるのも当たり前なのだ、迷惑をかけさえしなければこんなことを言われずに済むのになぜ迷惑をかける前に気がつけないのだろうと情けないです。 どうやったら人に迷惑をかけず大切な人に嫌われずに生きていけるのかを考えています。 何かお知恵をいただけましたら幸いです。
初めて質問させていただきます。 4月ごろから、環境の変化に伴い 不安な気持ちが強くなってきていて、 タイトル通り「自分が100%悪くないことでも 悪かったのではないかと不安」になります。 今朝で言いますと、歩いて通勤していたら、 下を向いて(こちらにつむじが見えるレベル)地面を見つめて、 歩道にある模様を踏んで遊びながら歩いてきた小学生の子どもが、 自分の近くをすれ違ってくるなぁ〜と思って ちょっと距離をとって歩いてたのに、 まさかのまさか、ぶつかってきました。 私も悪かったのかな・・ぶつかった後振り向いて確認すればよかったかな ということがあります。 逆の立場で考えたら、「よそ見していた自分が完全に悪い ぶつかってこけたって自己責任」 と思えるのに、相手が小学生(体はそこそこ大きかったです)だったし、 振り向いて確認もしてないので、沸々と 不安が膨らんでいくばかりです。 「気にしすぎ」「優しすぎる」性格ともよく言われます。 書いた事例のようなことが、毎日たくさんあって苦しいです。 生きやすく過ごしたいです。 アドバイスお願いします。
発達障害(ASD)からの複数の精神疾患を抱えている専業主婦です 季節の変わり目ですっかり自律神経をやられてしまい、まともに食事もとれない始末で ひとつきで10kg体重が落ちました そんな状態なので体力もなく、最低限の家事だけ済ませてあとはずっと寝ています 主人は日曜しか休みのない職場で朝早くから夜遅くまで働いてくれています 幼い頃から家庭に恵まれなかった人生を送ってきた彼は 帰ってきて電気がついていて、私が待っててくれるだけで幸せで、 側にいてくれるだけで、家族がいるだけで頑張れるんだと言ってくれますが、 私自身が彼の人生の負担になっているようで許せないのです 病気もちな私の医療費もバカになりませんし、 出かけるのが好きな主人ですが、 せっかくの休日も私がぐったりしているので買い出しに行くのがせいぜいです 何度かいたたまれなくなって、夜中、主人が寝ている間に失踪しようとしましたが、 いつも見つかってしまい、連れ戻されてしまいます 病気のこともわかってて、それでも私と結婚して幸せにしてやりたいと思ったから プロポーズしたと言う主人 私も主人をもっと幸せにしてあげたいです 存在だけでいいなんてダメだと思うのです 私が私を許せません 自殺だけはダメだと言われているので死ぬこともできませんが消えたいです でもそれは主人を不幸にしてしまうことだと周りに言われます もうどうすればいいかわかりません 私も彼を守ってあげたいのに、自分が立つことすらままならず、 フラストレーションがどんどんたまります 私が私を許すにはどうすればいいのでしょうか? 許さずに主人からはなれた方がよいのでしょうか?