願誉浄史
自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問
悪化しないために病院に
2年間病院に通っても改善しなかったのですね。
しかし、病院に行かなくなるとさらに悪化する可能性もあるし、悪化しても自分では気付かない可能性もあるでしょう。
なので、改善しなくても、悪化しない...
別の人に相談してみる
グループホームの仕組みがわかりませんが、福祉の現場はどこも人手不足ですから、あなたの外出に介助が必要な場合、介助の人手確保が難しいのかもしれません。
つまり、出かけたいと思うことが悪いのではな...
心身の落ち着き
心身を落ち着かせることができれば良いのではないでしょうか。
1身体は不浄であり、執着に値しない。
2眼耳鼻舌身意に入力されてくる刺激の本質は苦しみである。
3心は無常であり瞬間ごとに浮かん...
悩み苦しみの原因(こだわり)を減らす
執着は悩み苦しみストレスの原因になります。
ストレスは心身の健康に悪いので元気エネルギーを奪われる可能性がありますよね。
ですから、執着(こだわり)を減らしましょう。
あなたは、旦那さんか...
知識・意識で改善する
子供に対する暴言や人格否定、子供の前で暴力的な夫婦喧嘩を見せるなどは、子供に対する心理的虐待(児童虐待の一種)とされます。
しかし、昔はそんな概念は無かった。
スポーツの指導でも、昔は練習中...
15年分の給料が無い
15歳年上ということは、彼はあなたより15年早く定年退職するかもしれません。
そこからあなたが定年するまで15年間、あなたが彼を養うのですか?
彼の介護も必要になる可能性があります。
子育...
心は変化します
心は無常です。
心は瞬間ごとに浮かんでは消え、変化します。
つまり、今の恐怖が永遠に続くわけではないのです。
怖がるときは怖がって良い。
ただ、恐怖という台風は必ず過ぎ去るのだと覚えてお...
ほんの一握りの人しか知らない宝物
世界中の人々の中で、ほんの一握りしか知らない宝物があります。
それはお釈迦様が発見した仏教の真理です。
こんな面白いものは他に無いと思える可能性があります。
ぜひ、仏教について調べてみてく...
苦しみは無くならないが、選ぶ自由はある
仮に離婚した場合、婚姻期間中に築いた財産は半分ずつ折半が一般的です。
夫の小遣いと同額を、あなたも小遣いとしてもらいましょう。
また、離婚した場合に親権をどちらが取るかわかりませんが、あなた...
怒りはストレスの原因なので
怒り・憎しみはストレスの原因になる煩悩です。
怒り・憎しみは、あなた自身の心身の健康や快適さを害するので、その被害を受けるのはあなた自身です。
だからあなたにとって「悪い」心です。
前世の...
その先
気持ちはわかります。
でもわ労務管理上の観点でもう少し勉強してみてはどうでしょうか。
セクハラが疑われた社員が一回目で即処分なのかどうかなど。
また、社内でセクハラ相談を誰に相談し、誰が注...
盗聴はダメでしょう
盗聴は良くないでしょう。
まさか、盗撮はされていないでしょうね?
盗聴器は1台だけでしょうか?
彼が反省していないようなら、今後のお付き合いについても考え直した方が良いと、個人的には思いま...
10分間だけやってみる(つまみ食い作戦)
面倒くさいけど、やった方が良いかなぁ、今ならやれるタイミングだけどなぁ、ということは日常茶飯事ですよね。
そんなときは、「10分間だけやってみる」(つまみ食い作戦)をお試しください。
10分...
七条料について
うちの地元では、ご遺体や棺桶に掛ける七条袈裟(しちじょうげさ)をお寺から借りるので、「七条料」を納めるのが一般的です。
七条袈裟は購入すれば数十万円はします。何十年も使えるものであるとはいえ、...
最高の神通力は漏(煩悩)が尽きること
三明の中でも、漏(煩悩)が尽きることが最高の神通力でしょう。
悟りとは、煩悩(悩み苦しみの原因)が滅びることなのです。
他のどんな神通力を持った仙人や神々でも、煩悩が残っていれば悩み苦しみが...
優先順位
私の個人的な考えです。
結婚したら親よりも配偶者を優先する責任がある。(理由は、他人様の息子・娘の人生を預かるのだから。)
もしも子供が産まれたら、配偶者よりも子供を優先する責任がある。(理...
家は3回建てないと満足できない
ご無沙汰しております。土地が来まったのですね。
人から聞いた格言(?)ですが、家は3回建てないと満足できる設計にはならないそうです。
つまり、家の設計に失敗する経験は誰にでもあり得るのです。...
南無阿弥陀仏
・宗派的にどのお経を唱えれば?
→南無阿弥陀仏の念仏だけで大丈夫ですが、阿弥陀仏経や真身観文も良いでしょう。
・数珠は身につけた方が良いか?
→数珠を携行することは念仏する習慣を思い出すた...
人それぞれに寿命がある
自殺者の9割は「うつ」等のメンタルヘルス不調を患っていると言われます。
風邪をひくと鼻水やせきが出るように、病気の症状として死にたい気分になる。
彼の死も、脳・神経の病気の症状(セロトニンの...
15分でも一日潰れるので
あくまでお気持ちですが、お寺が赤字になると可哀想なのでご配慮を。
たとえ15分の法事のためでも、戒名や命日を確認して卒塔婆を書いたり、本堂のお花やお供え物を取り換えたり、御膳やご飯を直前にお供...