自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

信じる道を進むしかないでしょ
あなたが楽しそうに仕事をしている姿を見たら、親は安心します。
お父様にはとりあえず言わせておいて、あなたはあなたの信じる道を突き進んだらいいじゃないですか。どう言われようと思われようと、あなた...

しばらくやめてみては
もうネットを開くのはやめましょう。
見なければ何にもわからないわけですし^^
散歩しながら空の雲の流れを見たり、満月を眺めたり、大きく息を吸って見たり、幸せって目の前に広がっていますよね。
...

とりあえずやりましょう
わたしも、何の経験のないまま試験を受けた1人です。現場のことは何一つわからず、実習の時の記憶だけをたどり試験を受けました。
一次試験はマークシートだったのでどうにか運を味方につけ通過することが...

やりたいことのために
頑張って、は言葉の響きの問題です。あなたが努力してないなんて意味はありません。あなたがつけ加えただけの意味です。「頑張って」はとても便利で使いやすい言葉だからなにげなくつかうだけです^^。
...

大きく見せようとする必要はない
仕事はただやるのみ、あなたが見ているのは目の前の仕事ではなく、上司の顔色でしょ。それは上手くいくものも上手くいかないですよね。ミスも増えるし悪循環です。評価は相手がすることですからあなたがどうこ...

こちらは満月🌕見えません
その通り^^
空は気持ちがいいです。大きく息を吸うと、無駄な力がすっと抜けて生きます。只々満月を見ていたらそれだけで十分ですね。
他に何にもいりません。考え事をする暇すらないですよね〜。

仏様は許してます
不倫は良くないということを身をもって学ぶことができたということですね。それで十分です。二度としなければいいだけです。過去の過ちは過去のこと。今ではないです。今は綺麗さっぱり跡形もなく消えているは...

悲しいですね
残念なお話です。悲しい時は悲しんでいいのではないのですか。涙も供養になりますよ^_^
無理に立ち直ろうとしなくても、自然に立ち直れるはずです。しっかり現実を受け入れることが大切です。期待通りに...

私もありますよ^_^
偉いですね。そこで譲ることができる心のゆとり大切です。
私もハザードをつけて譲ります。安全運転なので煽られることもよくあります。^ ^
昔ならわざと遅く運転してみたり、張り合ってとばした...

行動を起こしてみましょう
社長さんが正社員にしてくれると言ってくれた過去があるなら、直接聞いてみたらどうですか。そろそろ正社員にしてもらいたいと。
仕事はどこにいても仕事です。人と離れていようが隣にいようが、仕事をする...

仏様にお任せ
好きな人の前では素直になれないのですね。つまりは、良く見せたいとか、甘えたいとか、先生という立場から一目おいてしまうとか、なにか邪魔をする思考というカーテンががあなたの前に降りてきてしまうのでし...

不安はずベて幻、嘘とかわりないでしょ
結果が出る前にその先を考えてどうしますか。無意味でしょ。
考えたとしてもそれは事実ではないですよ。ただの妄想ですよ。事実かのように考え、あたふたするから不安になるのでしょう。嘘とおんなじです。...

近くはただの癖。妄想にすぎないのですよ。
それはすべて癖です。思考を相手にする癖があるからです。
小さいころからそんなことばかり教えられて育っていますから仕方のない話です。
事実でないものを相手にしてこねくり回す(比較評価)ことを教...

今は決断する時ではないでしょう
離婚を決断するのは少し早いかもしれません。
ご主人がうつ病を患っていられるのであれば、なおさら全てのイライラや不安、不満の原因を人のせいにしているところがあったり、自分のせいにして抱えてしまう...

不安な気持ちはそれとして
やってみるしかないですね。働いてみなくちゃわからないですし、ブラックかどうかはどの程度なのかによると思いますが、無理な時は無理なのですし、そこであーだこーだ考えず、次に移るしかないでしょう。
...

楽しいかどうかよりやってみる!
考えるよりやってみよう!
楽しく想わない日もある。でも、思える日もある。そこにこだわらずやってみましょう。
今日という日は二度と来ません。安心してください。引きずることもないですから。
た...

みーんなおんなじ命ですよ
相手と自分とを別の存在として線引きしていることが問題ですね。自他の境があるような気がするのですよね。だから、自分以外の存在を敵のように思って、自分の希望どうりにしたいと我が出て来てしまうのですよ...

分別しないこと
合うか合わないかというのはあなたの都合の良い結果になるかどうかですよね。
あまり話していない人のことは合うかどうか以前の話ですよね、^ ^
休んでいてもまた働かせてくれる会社に恩返しをするつ...

焦るには早すぎですよ
その結果がどうなるのかはわかりませんが、半日しか経ってないなら焦らず、2、3日そっとしておいたらどうでしょう。
それでも何もなかったら連絡を入れてみて、それでも反応がないなら、そのまま忘れちゃ...

よくみてみるしか無いでしょ
三年も前の話ですよ。昔の話です^ ^気にしないことです。
今の彼とうまくいくかどうか、そちらを真剣に考え、結婚を考えられるのかどうか判断しましょう。話し合うことも大切ですよ。
無理ならお別れ...