自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

旦那様の気持ちを聞いてあげて
まずは旦那様との関係をどうにかした方がよさそうですね。よく話し合って、何が不満なのか聞いてみてはどうでしょう。
あなたのご実家ということで不満も多くあるのでしょうから、旦那様の立場に立って、聞...

あなたは間違ったことをしたわけではないですから
お寺に相談するか、直接お断りする方がいいですね。挨拶程度に距離を置いて近くにはいかないようにしましょう。見ているだけなら、放って置いたらいいですし、明らかに怪しいならお寺さんに助けを求めましょう...

ファンまでにしておきましょ^ - ^
恋愛対象としてということは、その方の幸せを願うということでしょうか、それとも、自分の所有物のようにしたいということでしょうか。後者であれば、恋愛を履き違えていると思います。若干危険な感じもします...

やめようとする必要はないでしょう
やめる必要もないですし、好きのままでいたらいいのではないですか^ - ^
卒業するまで好きだったら気持ちを伝えるとか。
その先生はとても素敵な方なんでしょう。しかし、その人しかいないとか決め...

言ってみなくちゃわからない
これは私の想像ですが、あなたに彼女がいたことを隠していたとしたら、キープ的な扱いだったのではないでしょうか。もしくは元カノがキープだったか。
つまりあなたに対して気はあるのではないですか。うま...

すでに解放されている今の事実に気づくこと
過去の辛い思い出は、記憶としてあるのでしょう。人間の持つ機能として、思い出せるということはあります。しかし、それと事実とは大きく異なるものです。
私は障害のある娘の父親でもあります。車椅子...

結婚は無理にすることでもないでしょ
そんな状態で結婚してうまくいくわけないです。あなたは今、不快になる原因を全て周りのせいにしています。
不快に感じたり、嫌に思うのは自分自身です。人に与えられたものではないのです。
この人に言...

足元にある幸せの花
結婚=幸せ?でしょうか。
子供がいることは、いない人より幸せ?
本当でしょうか。そもそも幸せってなんでしょう。
自分のしたいように世の中が変化して、我欲を満足させることでしょうか。
彼氏...

執着してない事実に気づく
執着とは手放すのではなく、すでに手放している事実に気づくことが大事です。
すでに離れているものをつかもうとしたり、くりかえし、おもいかえすことで、執着は生まれます。
あなた方のようなことを手...

残念な話です
人のことを悪く言わないことです。あなたが言った言葉をそのまま伝えてしまったことは、あなたにとっては残念なことです。しかしあなたが話したことが元になっているわけで、仕方がないことでもあります。
...

敵なんていないのに
人と人の間に境はないのですが、頭の中で作り上げた自他の境が元で世界が動くのですから、恐ろしいものです。すぐに自分と自分以外というように、敵味方をつくる。本当はそうでないのに頭の中の考えはそれをす...

目の前のインコちゃんを大切に
生まれたら必ず死ぬ。出会えば必ず別れる。そういうものだと知ることです。
物事を明らかにする必要があります。
今、まだ別れが訪れてないうちに、未来を心配する姿は、今の事実より妄想に生きる姿です...

あなたは十分やってます。ステキな奥様です。
そんなことないですよ。十分戦ってます。旦那様の病気に付き合うのは本当に大変なことだと思います。
旦那様が変わろうとしない限り変わらないことです。治療するのはあなたではなく、専門家です。旦那様の...

一度やってみてから考えたらどうでしょう
あなたの思うやり方でいいように感じます。お友達にはきちんと理解していただいた上で、短い時間でも会わせてあげたら元気になるでしょう。会話はとても大切です。力になります。
自分がもしその立場になっ...

お互いに安心できる関係をつくりましょ
旦那さんに納得させるのは難しいのでしょう。全くワガママな話です。お互い自分で処理したらどうですか。お互いに嫌がることをしたら、関係は悪くなるばかり、その先にあるのは離婚でしょう。
お互いを大切...

放っておいたら
もう連絡を取りたくないなら、あなたから連絡をとらず自然にほうっておけば、関係はきれるでしょ。というか、実際会っていない時は、切れているようなものですよね^ ^文字のやりとりだけですから、問題もな...

もう二度としない。それだけです。
あなたは、息子さんの問題を自分のことのように考えすぎではないでしょうか。物を盗んだのは息子さん。あなたではありません。冷静に考えてください。親としての責任もあるでしょう。しかしきちんと謝ったわけ...

あなたはきちんとわかっている^_^
周りが勝手ばかり言う。
それはそれぞれの我見であり憶測、事実とは程遠いことをあなたはわかっているのです^_^
だから相手にしないことです。
人はそうした憶測や想像で嫌いだの好きだの、損だの...

あなたは治療しようとしなくていいのですよ
それは、辛い状況ですね。
そのことで、あなたが振り回され正解を探そうとしたり、自分を責めるようなことがあると、あなたまで鬱になってしまいます。
あなたの言葉で治療しようとすることはやめましょ...

あなたは最低ではないですよ
最低ではないですよ。
今は悪口なんて言ってないでしょう^ ^
それに、真実は一つ。手柄を取られたというのは、仕事のことで評価されたということでしょうか。しかし、やったのはあなた。それが事実。...
質問:私は最低な人間です。自分を変え、この思考を断ち切りたい。