自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

できる仕事を探してみて
深く考えずにお参りしたらいいと思います。そうした悩みのある人が素直になれる場所がお寺でしょ。お寺では気を使わなくていいのです。全てをオープンにして手放す場所ですからね。仕事をしたければ家の周りの...

彼がうまく立ち回ってくれたら・・・
それは悲しい話ですね。
家族にダメ出しされて、それをあなたに伝える彼もよく分かりませんし、彼には家族にあなたの魅力を伝えてもらいたいところですよね。常に味方になってもらえなければ先が思いやられ...

救いのある禅
私のところでも坐禅を椅子出される方もいます。どんな形でもできるものだと思います。ベットで寝ていても坐禅はできるのだと思います。
形を整えることではなく、それよりも自分自身が救われるのが禅なのだ...

お金とは関係ないでしょ
お金とは関係ないでしょ。
体を動かす。草むしり、掃除洗濯、食事の準備片付け、みんな仕事。体を動かすことは爽やかな笑顔につながりますよね。こだわりがなくなる。嫌々、掃除をしていたらダメですね。な...

みんなが幸せになる方法を考えましょう
お話を伺い、その子はかわいそうな子だなと感じます。小さな子供はみんなに分け隔てなく優しくできる素直さを持っています。すでに大人により植えつけられた感覚を持ってしまったというのは悲しいですね。
...

自分自身が良い人になるために
そういうあなたは良い人ですか^ ^
人の性格があなたの好みでないことで、その人の人生を勝手に想像し不愉快だとイライラしている。
一緒に過ごす旦那様は幸せですか?
どんな人がいても、それ...

人を蹴落としたのではない
どんな社会にいても人と比べると、誰かの収入が多かったり、出世したり、楽をしていたり、リストラにあったり、様々です。
会社や学校に入るときも、試験があり合格不合格がある。
みーんな受かった...

助けて欲しい時は声にして
思っているだけ、考えているだけでは、何にも伝わりません。願いは叶うとか言うけど、願っているだけで叶うとしたら、運が良いと言うだけの話。まずはありえないことです。
過去のことは、今更どうこう...

お母様の後を追っても会えるとは限らない
お母様のことを考えると寂しく感じる。もう会えないと感じると寂しく思う。しかし、あなたの体の中にはお母様のDNAが生きている。いつも近くにいるのです。あなたが死んでもお母様に会える保証はありません...

汚いものなど何一つない
もともとあなたのものではない。人を独占することはできません。しかし、あなたのことを大切にしてくれる宝物のような彼女であることには間違いがありません。
世の中汚いものなんて何一つありません。...

大丈夫ですよ。
何かを手に入れる。世の中のものは全て、あるようでいてないもの。自分の思い通りにしたいと願う心は、我を通して物事を見た結果です。ワガママと言えます。
もともと、得るものはない。成功か失敗かは人の...

旦那様は安らかに眠っています
旦那様の決断は残念な方向に行ってしまいました。さぞご愁傷のことでしょう。
お子さんに真実を伝えるのは悪いことではないと思います。自死という選択をしないために、悩みを抱えない生き方を導いてあげる...

自立のチャンス
息子さんが嫌がるようになりますよ^ ^
そろそろそんな時期に入るでしょう。もしならなかったら、相互依存を生んでしまった原因をあなたが作ったことになります。あなたは息子さんを一生面倒見ることはで...

とにかく声をかけたらどうにかなりますよ。
そのままを伝えてください。
私は心の安心を求めてお寺に行きたい、通いたい。でも、こうこうこんなことがあり、不安でお寺に行けなくなってしまいました。今度またその方にあったら助けてもらえませんか。...
質問:迷惑おじさんの件、お坊様に通報します。何と言えばいいですか?

伝わりそうなら話す
一度二人っきりで落ち着いて話してみたらどうですか?感情ではなく大人として。
そして、その後輩のことは誰もがよくわかっていて、困り果てているわけでしたら、あなたが抱え込む必要はないでしょう。その...

夫婦関係を見直したらどうですか
甘えたい、認められたい。そうした気持ちは、旦那様に向けたらいいと思いますよ。辛い時、疲れた時、一番近くであなたを支えてくれるのが家族です。損得抜きにして、見返りも期待せず慈しみの心であなたに接し...

大丈夫ですか?
色々なこと、ありましたか。
都合の悪いことってたくさんあります。ホント。自分を”コレが自分だ”と決めていると、余計に嫌なことだらけになるものです。そして、物事はご自分の都合とは関係なく一つ一つ...

無駄なことは掴まずに
人が決めたルールや常識は、人間の作り物です。それ以前に絶対にぶれない、間違えようのない法というものがあるのです。
仏道とはその法に従い、生きる道でしょう。考え方より大切にしていく道です。
...

あなたの真面目さで救われている人もいる
あなたにとっての損得で世の中動いていません。あなたが選んだ道、嫌ならやめて違う道を選べばいい。うるさければ注意したらいい。人のせいにしてはいけないですよ。先生がどうとか、友達がどうとか。
あな...

焦らずに
それだけで浮気を疑うのは少し極端な感じがします。年度始めの忙しい時期疲れもあるでしょうし、季節的に眠いのもよくわかります。
焦ることなく、あなたは彼のために自分磨きをしたり、彼を喜ばせる料理な...








