自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

んー。なんとも言えない。
不倫よりは良さそうですが、なにより相手があなたのことを許してくれるかどうか。そしてあなたが自分のこと以上に相手を大切に思えるかどうかでしょ。
自分のワガママのためにおつきあいをしたいと願うなら...

無理に着飾る必要はないですよ
案外あなたの物差しとはちがう物差しであなたのこと見ていると思いますよ。コンビニの店長さんなら人を見る目はあるでしょう^_^
あなたは人目を気にするあまり、自分勝手な物差しを用いて自分を図り、劣...

娘さん悩める時期です
感情は置いといて、娘さんとしっかりお話してください。親とか、世間体とか全部取っ払ってお話してください。娘さんの気持ちを聞いてあげてください。
そして、ご飯食べて欲しいこと。お話したいこと。娘さ...

まずはやってみること
やる気、気持ち、夢、そんなもんはなくていいでしょ^ ^
世の中では、それがないといけないみたいに言われますが、なくたっていい。やればいいだけ、やらなきゃ分からない。
私が勤めに出始めたの...

時は戻りません
もう時は戻りません。
やってしまったことは素直に謝る以外道はないと思いますよ。許す許さないは私にはわかりませんが、仏様は全てを許してくれます。まちがったことをしたと思ったら、次はしなければいい...

諦めましょ
それはあなたの中の記憶に恋しているだけですよ。もっと言うと妄想です。
今目の前にいる現実ではないわけですから。
ネットはただのネットです。リアルではないです。
今連絡とってないならもう、そ...

とりあえずデートしてみては
付き合うとかではなく、デートをたくさんして、気持ちに確信を持てたら、告白したらどうですか?今更とか関係ないでしょ^_^
相手を知るにはお話をたくさんすることです。一緒にスポーツしたり、映画見た...

思考は思考
思考はただの考えにすぎません。事実と思考の区別さえついていたら大丈夫です🙆♂️
事実はただそのことがあったという過去があっただけ。仮に信号無視した人がいても、そういう人がいたという2秒前...

学校はごく一部
今学校に行っていると、それが人生の全てのように感じてしまうと思いますがもっともっと視野を広げ生活してみてください。学校はその大きな生活の一部にすぎません。ですから、あんまり深く考えず、気楽にやっ...

彼をよくみてください
みんなが悪いところ探しに向かっているのですよね。彼の振る舞いもあなたが一番アウェイになるのは目に見えているのだから、一番の味方になってあげなければならないですよね。わざわざ悪くいっていたことを伝...

掃除ならお寺じゃなくても庭とか、家の前の通路とか
色々ありますが、お掃除していただけるならありがたい^ ^
声かけてもらえれば是非お願いしたいです^_^
でも、OKかどうかはお寺さんによるかなあ。
確認してください。

優しくしてあげてね
意見が欲しいわけじゃないと思うよ。
ただ、お疲れ様。大変だねといってもらいたいだけだと思います^_^
彼が頑張るなら応援して欲しいし、もう限界ならそれはそれで受け入れてあげる。
そういう接...

それはそれとしていろいろやってみたら
本当にあなたを否定したのでしょうか。あなたの行動に対して納得しないと意見を言っただけではないですか。
あなたの人間性を否定する人なんていないでしょう。
神奈川に来てそこで生活するなら、そ...

あんまりご自身を責めないで
人のことは輝いて見えるものです。本当に心から納得している人ばかりではないでしょう。人のことは置いといて
あなたのアドバイスはあったとしても、娘さんは自分で決断したわけです。やらないでもやも...

仏教は道徳ではない
そう思いながらあなたは苦しんでいるのですね。どうしても救われないことがある。仏教では善悪、損得、正義、好き嫌い、好き嫌いそうした人間中心の価値判断で物事を見ません。
だからこそ、真実が見え...

無理に押し付けることもなく
あまり障害という言葉に振り回されずに生活していいのではないでしょうか。
わたしは、人の顔や名前を覚えるのが苦手です。すぐに忘れてしまいます。しかし、これは仕方のないことなんです。失礼があれ...

色々な問題をくっつけて考えず
旦那さんの浮気、お母さんの浮気、離婚、介護、全て別の話として考えたほうがいいです。それらは誰のせいでもないですし、なるべくしてそのような方向に行っているだけです。冷静に判断したいところです。
...

伝えていきましょう
気づかないでしょ^_^
待っていてもあなたがイライラするだけで何にも変わりません。親を大切にするいい人には違いないです。だから、そこは否定せず、「2人だけで過ごしたい、昔みたいに、やはりわたし...

やることは一つずつ、同時にいくつもできない
仕事が重なると、あれもやらなきゃこれもやらなきゃと考え、どうにも身動きが取れなくなる気持ちよくわかります。
わたしも、勤めに出ている関係から、日々頭を使いながらこれをやってあれをやってと、忙し...

私が決めることではないですが
それは素晴らしいことですね。滅多にないチャンスなんでしょう。そして理解のある旦那さんがいることも素晴らしい。
お子さんと離れることは確かに寂しいでしょう。しかし、やってみてから決めても良い...