自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

息子さんに自信を
息子さんは長いあいだ叱られることも多く、自分を認めることができないのでしょう。つまり、自己肯定感が低いのが問題になっているのだと思います。
まず、家族だけは息子さんの性格を理解し、人と違っ...

安心してください
いちごさん。そんなことないですよ。
ゆるしてくれているはずです。過去のあなたは子供を育てられなかったのだから。全て分かっています。
気にされるなら水子供養をされてみてはどうでしょう。それ...

赦されているのだから大丈夫
仏様は全てを許し、あなたを生かそうとしています。心臓はあなたの意思と関係なく動き、怪我をしても皮膚は再生します。目はあなたの思いに関係なくものを見、鼻は香りがあれば香る。舌にものを乗せれば味がす...

聞くしかない
それは本人に聞かない限りわからないですよね。
今度誘った時、断られたらいつならいいですか?って聞いてみたらどうですか。何度か断っているなら悪いなという気持ちは少なからずあるでしょう。きっと仕事...

仏様、神様とは形のないものでしょう
仏様 神様とは、あなたが想像するようなものではないのでしょう。仏像や形のあるものを言うのではないと言うことだと思います。
仏様、神様とは命そのものを言うのでしょう。
であるからこそあなた自身...

誘っちゃおう
一緒に飲みにいきましょう^_^とさそっちゃいましょう。
お酒が飲めなくても食事だけでも。本音を聞かなきゃわからないことです。
案外スッキリするかもしれませんよ。
正直嫌われていたからと...

後悔のないように
いろいろ見た上で最後に選ばれたらやる気が出るのではないでしょうか。
「やっぱりあなたが一番です。よろしくお願いします。」といえば、頑張ってくれるでしょう。
後悔もしたくない話でしょうし、よく...

平等ではないです
当たり前のことですが、人は平等ではないです。おんなじならロボットです。
違う環境でも、救われるのが仏教でしょう。男女、収入、容姿、年齢、過去の行い、何ににも左右されず今の様子だけで生きてい...

大丈夫です。心無い人のただのからかいです。
それはただのからかいです。安心してください。なんにもおこらないから^_^
インターネットの知恵袋的なものはかなり、ふざけたものがたくさんあります。からかいも沢山あるのがインターネットの世界でし...

テレビに出てくる人を見るのと変わらない
その方は、素直に相手を見ることができていないのでしょう。恐怖を感じることなんてないのに。
テレビ出てくる人を見ていてもきっと平気ですよね。犬や猫も平気なんでしょう。それは思いを付け足さずに...

修行とは何かを知らなければ修行にならない
世間一般でいう、仏教を学ぶということは、知識を増やすというだけのことこれは修行ではないということです。
知識をいくら増やしても救いはありません。
実践してそこで、気づくことがあるのです。それ...

お互いを尊重する
彼の家に行ってから考えてもいいのではないですか。
彼の言い分も聞いてあげて、親戚などの様子も確認した上で決めたらいいと思いますよ。
結婚するなら自分の思いを押し付け合う関係でなく、お互い...

人に好かれることより、あなたが好きになるかどうか
心配していても仕方がない。
考えて作戦をねればうまく行くものでもないでしょう。
相手の出方を気にするより、あなたが好きになるかどうかです。あなたが気になる人が現れたらデートに誘えばいい。...

ぜーんぶ受け入れるしかない。
こねこさま
諦めることではなく、明らめることです。
きっとあなたも気づいていない悩みごとがあるのでしょう。思い通りにしたいけどそのようにならないことを、身近で甘えやすい家族に、あたっ...

謙虚な心が人を救う
今の自分の置かれた状況の中に感謝するところは必ずあるものです。そうした謙虚な姿勢が人を救うように思います。
様々なもの、人、事に感謝有り難しで生きていきたいものです。
また何かありま...

やめときましょう
信用できない人とは終わりにしましょう。誠実な方とお付き合いしたほうがいいです。
この先もあなたは不安で仕方ない毎日を送るようになるのではないですか?
お金のことも含めルーズな方であるよう...

過去には戻りませんよ
みどりさん
過去の不都合を並べて見ると確かに酷いことばかりに感じますよね。
でも大丈夫です。時間は過去には戻りません。これから先のことは誰にもわからないことです。
身に覚えのない憎...

まずはお話してみては
りんごさま
それは、気になりますね^ ^
気になったら好きとかなんとか決めず、まずはお話する事です。
お話してお相手のことを知らなければ先に進めません。
お話をたくさんして相手を知った上...

もうあなたが大人に
あなたは親御さんを見て、そうならないようにしたらいい。子供は自分の思い通りにするモノではないです。思い通りにしようとするとかならず、そこに歪みが生じます。
もう親御さんよりあなたは大人にな...

きらわれたっていいじゃん
タイトルに書いたように、なんでそんなに嫌われたくないのですか?どう思われようと、それは相手の問題でしょう。そんな人のことまで心配する必要ないでしょ。
取り繕ったあなたを好いてもらっても意味...