自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

お彼岸です。修行です。
とてもお辛い状況ですね。
今までできていたことができなくなるというのは、苦痛であると思います。
今日からお彼岸です。お彼岸はご自分の修行の期間でもあります。物事を正しく見て生きるというこ...

声にしたらスッキリすることをあなたは知っている
謝りたいなら謝ったらいいですよ。謝れば楽になれることあなたはわかっているはずです。
色々余計なことは考えず気にしているなら謝りましょう。相手ももう関わりたくないなら友達申請して来ませんよ。思い...

自分ルールで自分を苦しめる
わたしも、片付けは苦手な方です。漢字も苦手。人とのコミュニケーションもシャイボーイなんで苦手。お勉強は嫌い。
しかしこの基準は誰が決めたかというと、わたしが自分勝手に決めた価値判断によるもので...

きちんともう一度話す
あなたのしている勉強は学校のためではなく、あなたのためにしているでしょう。受験という目標に向け、知識を増やしている時間。
入りたい学校があるなら、真剣に話し合ってください。はぐらかされたとして...

人の分まであなたが背負う必要はない
弟さんは共感してもらいたいだけなのですよね。かといって共感する必要もないですが、ただ聞いているだけでいいのでしょう。
血の繋がった親子であっても、ひとつ屋根の下に生活していたら色々思うところは...

働いてもいいのでは
お母さまの気持ちもわからなくはないですが、働きたい気持ちがあるなら、時間を守って働いたらどうですか。決めた時間以上働かない、無理なものは無理。しっかりと断る勇気をもって、働いてみたらどうですか。...

恋に溺れるか、慈愛に満ち溢れるか
理想を立てるから苦しくなるのでしょう。
その理想に相手を当てはめて、当てはまらないからイライラ、ドキドキ、不安になることもあるのでしょう。自分の我を出すことはただの恋。愛は、そこに冷静さと、穏...

私は信じません。
その方は何のためにそう言われたのでしょう。
寿命など。当たるかどうかは知りませんが、それを聞いで怯えるのをわかっていたら、普通言いませんよね。人を救う仕事なら。
その怯えから解放する手立てを...

嘘は真にはならない
SNSやめちゃいましょ。
悪口に振り回されるならやめちゃったほうがスッキリしますよ。
余計な勘ぐりもしなくてすみますよ。
ネットの嫌がらせは、所詮文字。痛くもかゆくもないです。本当のことと...

悲しい人です
心無い人がいるものですね。
無視しましょう。その人の考えの範疇の話です。実際はそんなことないです。人が辛い時に励ましの言葉もかけられない人の言うことを聞く必要もありません。
あなたも娘さんも...

一家の大黒柱になってもらう
ご主人が変わるかどうかはあなたによるものではないと思います。ご主人が本当に変わりたいと思っているかどうかということです。仕事を続けられるかどうかはご主人の問題です。
あなたに出来るサポートは、...

依存してはならない
結婚したら、余計に彼に頼るのではなく、あなた自身も自立して行く必要が出てきます。子供ができるとお母さん同士のコミュニティもできるので、子供中心になり嘘のように旦那様に構わなくなります。
多くの...

気づくこと
悲しい話を聞けば悲しくなる。幸せな話を聞けばこちらも幸せになるのは、人間の機能として当たり前に備わっています。
しかし、その時に感じた思いはその場っきりになっているはずなのです。
違う場所で...

ダメなものははっきり断る🙅♀️
それは無理な話でしょう。その課長が反省していればいいですが、そうでないなら、変わらないでしょう。お酒に飲まれてしまっているわけですから。
一緒に飲まないのが一番。
よったら近寄らない。これし...

深入りしない
あなたはとてもお優しい方なのでしょうね。
彼は心の病にかかり、自分というものを見失っているのでしょう。本人も辛い時は、自分より弱い立場の人に優しくすることで、自分を保とうとしているのでしょう。...

思い立ったら行動する
思い立った時に勢いで義父さんのところに行きましょう。話してダメなら、お別れしましょ。あなたは旦那様を受け入れられないでいるわけです。それがあなたの気持ちでしょう。
お子さんにはつらいことかもし...

本もいいけど、やっぱり現実の体験に勝るものはない
本を読むことをいいと一般的には言います。しかし私はいけないとは思いませんが、本ばかり読んで時間を過ごしている人は現実を見ていないようにも感じます。
本の世界、想像幻想妄想の世界の楽しさではなく...

思ったっていいじゃない
生理的に受け入れられないということは、どのような状態にあるのかということをよく知ることです。
自分自身がどのように反応しているのかということです。
まず、その方を見るときにあなたは、必ず評価...

私の場合坐禅をします
私は禅宗の僧侶ですので、瞑想というより坐禅をします。
坐禅は、とことん何にもしないということをします。
考え事はしない、いろいろ思えても、後追いをせず、そのまま。受け流すことすらしません。
...

浮気を決めつけてはいけないですよ
その気持ちを素直にそのまま伝えてみてはどうですか。
旦那様は、後ろめたさのようなものがあるのかもしれません。何も悪いことをしていなくても、女性がいるというだけで、心配させてしまう原因があるので...