hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

邦元さん紹介

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

宣伝広告のDMのように

あなたはそう考えているのね。という対応で、受け流しておいたらどうでしょう。あなたがそれに賛成や反対は一切せずに、そのままに。

一応受け止めつつも、広告のDMのようにサラッと流しておきましょ...

質問:毎日メールしてくる派閥の女性

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

気になるなら相談に

匂いは合う合わないがあると思いますが、家の匂いとかペットの匂いとかもありますよね。体臭とは限らないと思います。あとは洗濯の洗剤や生乾き的な匂い。など、特に洗剤や柔軟剤の匂いが強く周りの人に合わな...

質問:体のにおいについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

わざわざ体を傷つけなくても、救われる

誰もが願った通り、目標通り、努力した分だけ結果もついてくるなんてことないのです。
たまたま運良くそのようになる人がいるというだけの話です。

あなたの理想や、こうだったら、昔はこうだったは...

質問:憂鬱。消えたい気持ち。自己嫌悪。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

人生に「もし」はない

その時そのように「思えた」という働きがあっただけた話です。
現実は何にも変わりません。
安心していいのです。
こうありたい、という思いに振り回されることなく、目の前の事実に参じてください。...

質問:あの時間返して!と思う時

回答数回答 4
有り難し有り難し 6

知足

自分で決めた目標通りにいかないことなんて、たくさんありますよね。期限付きならなおさら、それまでにここまでとか言われても無理なものは無理です。

わたしが、誰かの助けを借りたとして、三ヶ月で1...

質問:自分を好きになりたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

大人になったことを理解してもらうまで

お母さんにとっては、可愛い子供のままなのでしょうね。自分の思い通りにしたいという気持ちをどこかに持ってあなたに接しているのでしょうね。
お母様を変える方法というのはありません。しかし、あなたが...

質問:母との接し方がわからなくなってしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

変化を求めすぎず

大人になりきれない、甘えん坊なんでしょうね。自分の気持ち中心で行動してしまうということですね。
これから社会で揉まれていく中で、さまざまなきっかけで変わることはあるかもしれません。しかし、変わ...

質問:彼を心から信頼することが出来ません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

料理本をいくら読んでも味がしない

これが正しいのか。あれが正しいのでは。そうした探る様子もない生まれたまんまのあなたの様子が、仏の様子なんです。
ついつい実践する前にあれこれ考えて理屈で理解しようとしてしまうのが人間です。しか...

質問:ブッダの教え:追記

回答数回答 6
有り難し有り難し 13

旦那様に相談です

義母さんとの同居は、どんなにいい人でも疲れちゃうと思います。気を使いますよね。その辺旦那様に理解していただかなければならないところです。
休まる場所を作ってもらったり近くに小さくても部屋を借り...

質問:主人の母と同居を始めました。私は1人が好きです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

すでにスッキリしているのです

常に悩んでいると思ってらっしゃる。そこを前提に物事を進めようとするからスッキリしないのです。
どんなに課題を抱えていても、それを意識せずに生活できている時間があるはずです。その時は気づかないほ...

質問:頭の中や心を常にスッキリした状態にしたいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

変わってもらおうと思わない

ジブンが正しい、正義だというスタンスで接してくる人と一緒に生活することは大変だと思います。お互い苦しい。
周囲の人を悪く言って、悪くなっていくことはあっても、良くなることはない、そういうことを...

質問:祖母が嫌いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

真実を知っているからこそ、堂々と生きられる

あなたは真実を知っている。それが何より間違えのない自信でしょう。
疑われることはうれしいことではない。しかし、ドキンちゃんにとって真実を知っているから堂々としていられるのではないでしょうか。
...

質問:癒えない気持ち

回答数回答 4
有り難し有り難し 8

素敵な彼のように思いますが

まだ一か月半なら、答えはなかなかでないでしょう。しかし、彼が真面目に前向きに結婚に向けて考えていることはよくわかります。
まだお付き合いしてそれ程経ってないのに、両親に会うということは決意の表...

質問:結婚してもらえないかもしれない不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

お寺に来てみて

無理に作ろうと焦る必要はないですよ。そもそも友だちなんて作るものではありません。自然と何の契約もなくできていくことです。
お寺の坐禅会や写経会にきている方を見ていると、毎回来ている中で自然とお...

質問:焦燥感からの友達作り…疲れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

あなたがしている仕事はすべてあなたのこと

あなたがやっている仕事に他人の仕事はありません。担当がどうのこうのということはあっても、あなたが頼まれたり手伝ったりした時点であなたの仕事。
他人の仕事だと思うから嫌になるのでしょう。

...

質問:広い心が持てません。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

うさぎちゃんが与えてくれたチャンス

暴力は犯罪です。家族であっても犯罪です。そのモラハラ夫からすぐに離れてください。
あなたの心のゆとりはできないでしょう。
うさぎちゃんのことは、あなたのせいではないです。
縁によりそのよう...

質問:助けて上げて下さい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

結果より今の様子、ありのままの様子

隣の芝生は青い。
そんなもんです。問題があっても悩みがあっても表に出す人はすくないのです。大小はあっても、何かしら問題を抱えている人がほとんどではないでしょうか。

人と違うことは当たり前...

質問:死にたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

考えていたら強くなれない

病気は選んでなるものではないです。
めぐりあわせにより、望んでなくてもなるのです。
「どうして、なんで」という気持ちになってしまうのもよくわかります。しかし、それを乗り越えないといけません。...

質問:強くなるには

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

気になりつつも、真に受けず流しておく

とてもよくお姉さんのことを理解していらっしゃるようですね。

お姉さんお言葉について
そのあたりは、本心ではないでしょうね。お姉さんの病気が言わせていると捉えましょう。聞き流しておく。お姉...

質問:振り回される

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

自信を決めるのはあなたの中

自信のなさはどこから来るのかといえば、すべてご自分の中で沸き起こっている働きなのです。不安もそうです。あなた自身の働きです。自信を持てる持てないを決める物差しもあなた自身が握りしめているものなの...

質問:自信がなくて迷惑をかける

回答数回答 2
有り難し有り難し 7