hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

身体のサインだから、無理はせず 自分のペースを知る。

体質もあるでしょうね。年齢的にも。
これから疲れが取れにくい更年期にも近づいてきます。(私もです(^^; 小柄で背も低いので、活動したあとは、よく寝ます。それだけエネルギーを使い、小さい身体に...

質問:「疲れたくなさ」に執着してしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

責める気持ちの時は、褒めてあげるわ。頑張りを認めてあげたい。

そぅ。。。いっぱい いっぱい頑張ってきたのね。
周りのサポートも、嬉しいね。

世の中、頑張っても その先に待っているものが、望むものと違う場合がある。そんな人の方が多いかもしれないね...

質問:編入、摂食障害、勉強…

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

一人だけが除け者のようで。よく耐えてきたね。辛いよね。

そうですよね。。。
以前の質問も読ませていただきましたよ。

なんだか、一人だけが除け者のようですね。
夫のフォローも無いのでしょ。そんな一族の中で生きていく意味があるのか と、虚しくも...

質問:親族関係において

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

幸せにしてあげるのは、収入を得る立場にある人だけじゃないよ。

そうなんだね〜素敵な形だね。
女性が働き収入を得て、男性が家庭を支える、そんな夫婦.家族の姿があっていいと思うわ。
お互いが納得しているのだからね。

ただ、日本の景気のこともあるし、
...

質問:未来に対して漠然とした不安があります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

親に邪魔(反対)される恋愛や結婚は、世の中にあります。

前回の質問も読ませていただきましたよ。
冷静に考えても、やはり、お父さんが大人になっていただきたかったなぁ〜と思います。

親ですから、不器用なりにも そりゃ心配もするでしょう。ただ、大人...

質問:父親について

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

チャームポイントを見つけませんか。きっと輝いて見える。

そうですか〜なんだか自信を失くしちゃうよねぇ。
目標年齢に縛られるとね。

だって、恋するのに、年齢は関係ないもの。
目標も、描く未来も、どんどん変わっていっていいんじゃないかなぁ。
...

質問:消極的で奥手

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたのペースを探りながら、ゆっくり進めばいいんだよ◎

そうなんですね。。。
適応障害と言われると、ドキッとしますね。私は、何をやってもダメなんじゃないか、弱いんだって。

季節が変わるたびに、衣替えをし、気持ちにも変化が出るように。環境や人間...

質問:精神面での悩み・生き方について

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

いろんな立場の私を生きているということですね、大人って。

なるほどね。。。心理学を学んでも、そのスキルだけで人の心を読み解いたり、コミュニケーションに活きたらラクなのにね〜。なかなか、そうはいきませんね。どうにもコントロール出来ない感情があることも知る...

質問:人付き合いの悩みばかり

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

ストレスを感じない距離で付き合えばいいのです。

緊張が常にというのは、疲れますね。
身体も心も。
その緊張は、昔からですか?最近かしら?
不安な緊張なのか、高ぶった緊張なのか。

自律神経の乱れや、呼吸の乱れ、頭痛など、身体への直接...

質問:いつも緊張します

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

元彼が、自分で乗り越える問題よ。あなたのせいじゃないわ。

そぅ。。。
これは、元彼が向き合わなきゃならない問題よ。

あなたが関わることで、元彼は、辛さ.嫉妬.憎悪.苦しさが込み上げてくる。こうやって、あなたに心配される優しさが、また元彼を追い込...

質問:知人に死にたいと言われました

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あちらで遇いたいもの。 そのために、お念仏を。

そうですか。。。一人でいってしまったのですね。
辛いですね。なぜ、気づいてやれなかったのかと、悔やんでしまいますねぇ。

今、娘さんが望むことを、そう思うのですね。
親から離れてまで、望...

質問:娘の自殺について

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

治すには、一つ一つ確認していきましょう。安心を重ねて◎

なるほどね。気になると、それが尾を引きますよね。
気になって気になって仕方がない。
強迫性障害のような症状になってしまいますよ。

治すには、一つ一つ 確認していきましょう。
私、...

質問:ストレスになり疲れ果てます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

変わらない関係もある。そんな関係こそ、一生涯の友。

そぅ。。。なんだかな〜と思いますよね。
仲が良くなると、周りに気を遣えなくなるというか、
自分たちだけが楽しかったらいいじゃんと、周りが置いてけぼりになっていることに気がつかない人がいますね...

質問:人間不信気味です

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

心配です。一日も早く。命の危険性大です。

心配です。一日も早く。命の危険性大です。
こんな状況で、父子を離していいのかと迷っている場合ではありませんもの。

彼自身も治療が必要でしょうね。
あなた一人が、サポートするには、限界で...

質問:DVで離婚してもいいですよね

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

人間はそういう生き物。くだらないよね〜。凛としていましょう◎

人間は、そもそも そういう生き物。
そうやって、比較して、自分の価値をはかる。
優位に立って、やっと自分を保つ。

くだらないよね〜
それに、振り回されるのは、もっとくだらない。
...

質問:女の嫉妬 マウンティング

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

イライラって、うつるのよねぇ。

確かに更年期にしかわからない、しんどさがありますね。(私も更年期に差し掛かります)
同じ立場、想いをした人でも、やっぱり微妙に違うし、こうだったじゃない! いや違うわ!となる。
また、同じ経...

質問:母も父もイライラします。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

誰かのためにではなく、あなたのやりたいように生きましょう◎

そうですか。。。あなたなりに頑張ってきたことが、報われないようで、疲れてしまったのですね。
同じ兄妹でも、感覚が違うようで、周りの反応と自分だけが違うようで、私一人が頑張っても 私って何な...

質問:疲れてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

現実逃避します。頑張っても限界なときは、一旦離れることも必要

本堂に篭って読経と言いたいけれど、、、

現実逃避します。
しんどいときは、
頑張っても限界なときは、
一旦 離れることも必要。
乱れた心を整えるだけの時間を持たなきゃね。

誰...

質問:落ち込んだとき

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

恐怖心って誰にでもあるものね。同時に好奇心をかきたてられる。

恐怖心って、誰にでもあるものねぇ。
話だけでなく、音や暗闇、光や声など、あらゆる状況を怖いと感じますね。
それは、経験から認識したり、また未知のものだから怖さを覚えるものもありますね。
同...

質問:怖い話やおばけ屋敷などを楽しむことについてどう思われますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

ん〜 金銭感覚や 経済設計って大事ですよね。

ん〜 金銭感覚や 経済設計って大事ですよね。
家賃、光熱費、食費だけじゃないでしょ、そういう出費はどこから? 折半出来ない部分も出てくるし、子どもが出来たら、学費、養育費、交際費、税金、保険、...

質問:離婚後の恋愛

回答数回答 1
有り難し有り難し 21