hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

誰かを感じる(依存)から、頑張れたり強くなれることだってある

どこまでの依存かな〜

依存せずに生きている人なんて、いないと思いますよ。誰だって、周りに頼りながら生きています。自然なことですよ◎

私を頼ってほしいなと思ったり、そばにいてほしいなと...

質問:人に依存してしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

丸ごと抱え込まないようにね。隣を歩くような感じでね◎

そぅ、そうだねぇ〜
力になってあげたい気持ちもあるけれど、ずっとネガティブだと、こちらまで沈んじゃうよね。

まずは いつでも、聞き役で励まさなきゃと思う必要はありませんよ。じゃなきゃ、あ...

質問:鬱病の彼女への接し方を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

急がないでいいんだよ。あなたが大事だから、心配したいのよ。

そぅ。。。そんなことが。。。

周りの心無い言葉に、あなたも傷つき苦しいわね。ご家族も、やりきれない思いに、あなたを責めるしか出来ないのね。

ごめんね。彼は、あなたにそう言っているでし...

質問:彼氏が先月自殺しました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 54

より良い環境のもとで、勉学布教に務められますように。

ん〜悲しい話です。

お坊さんなのに〜、〇〇派は〜、と一括りにされると、非常に辛い。

一人を見てイメージがついてしまうのは、仕方のないことですが、どの世界でも話が違う、あまりにも理不尽...

質問:お寺のお仕事…

回答数回答 2
有り難し有り難し 375

強くあれる、バックアップな環境も大切にしましょう。

この世は、物事が思うように進みませんよね。いろんな経験を通して、それでも強くなっていらっしゃるのだとは、思いますよ。

大変なこと出来ないことばかりでなく、あなたが頑張ってこられ 実になった...

質問:心が強くなりたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

みんなで関われる、一人に負担が集中しない方法が、あればね。

そうですよね。。。
あなたを冷たい娘だとは思いませんよ。
これでは、精神的に参ってしまいますよね。

冷たい、親なのに、娘でしょ、孝行だと思って、面倒見るのが当然、、、
こんな威圧的な...

質問:我慢できない自分の気持ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 43

中陰は、故人さまの遺徳を偲び、阿弥陀さまのお心を聞いていく。

お父さまの ご往生。お寂しくなりますね。
謹んで哀悼の意を表します。
南無阿弥陀仏

中陰法要のことですね。
初七日、二七日、三七日とお勤めになられたのですね。七日七日を中陰と言い、七...

質問:浄土真宗本願寺派の中院の法要について

回答数回答 2
有り難し有り難し 66

意味があるとしたら、阿弥陀さまに願われた「いのち」です。

そうですか。。。そんなことが。
あまりにも、身近で、あなたの大切な存在との別れに、胸が苦しいわね。

人の命というのは、なぜこんなにも、突然に儚いのかしらね。
残されるほうも、生きるとい...

質問:稽留流産、祖母の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

身の安全は守られている?心配よ。遠く離れていても味方だからね

あれからも、心配していたのよ。
暴力は受けていませんか?
ちゃんとシェルターで、身の安全は守られている?

これは、あなたのせいで こうなったわけじゃないわ。
DVの事実。あなたも被害...

質問:死にたくなりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

幸せのために、離れて今があるのだから。それでいいんだよ◎

いろいろ試すのもいいですが、、、

あなたの今は、どうですか?
元夫の新しい人生を喜べとは言わないけれど、妬ましく思ってしまうのは、あなたの今が幸せだと実感出来ていないからかなと思います。...

質問:離婚した元夫の再婚

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

自分を傷つけたくなるほどなら連絡を。そんなときは一緒に泣こう

そんなときがあってもいいわ。
人なんて放っておいて、構わないときがあってもいい。

優しさを向けるのが、しんどいときもあるものね。

家族に何か言われたの?
自分を恥じているの?
...

質問:大切にできない

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

電波の向こうであなたを想う存在があることを。手を繋いでいます

そうですか。。。小さい頃の虐待経験が、今もあなたを苦しめ 深く傷ついたままなのかな。

死にたい。生きていても、何もないように感じるのかな。。。殺してほしいほどに。
台風の日、決めていたの...

質問:死にたい想いが取れません

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

求めるほどにあなたは周りに何をしていますか?与えていますか?

割り切るほうがいいですよ。
求め過ぎるほどに、あなたは周りに何をしていますか?与えていますか?

自分の都合よく、周りは動いてくれません。
周りもそう思っているでしょう。

常に、良...

質問:自己嫌悪と生きづらさ

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

今ある幸せに目を向けて。誰かと比べず、あなたのペースで。

なるほどね。。。
楽しいことを考えてと言われてもね〜何もないのに楽しいことが浮かばないよね。

先の不安があるのはね、今を不安に思うからじゃないかな? だから、ずっとこのままだったら、生き...

質問:考えすぎを辞めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

繋がりも、いろいろ。あなたの心地良い距離感が、長続きの関係◎

私も、ひとり時間が苦にならないタイプ。
もちろん、ママ友も、仕事関係の仲間もいますが。深入りは、しないほうかな〜。
何でも、語り合って、お互いのことを知っていたい!ってママ友は苦手で(^^;...

質問:人との縁を育てられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

本音伝えてみては? あなたの環境が変わると、お母さんも変わる

そりゃ、お兄ちゃんと私じゃ態度が違うじゃない!ってなるよね。
お母さん、露骨過ぎるね。

あなたの立場になれば、私は可愛くないのかと、ヤキモチを妬いちゃうね。

あなたが結婚したりして...

質問:兄と私に対する母の態度

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

言いたいことは、キチンと伝えたほうがいいわ。我慢せずにね。

ハッキリ言っちゃえば?

私、それ傷つきました。
気分で当たらないでください。

ハッキリと言えばいいのですよ。
外面はいい人って、超鈍感だったり、悪気なく行動しているところがありま...

質問:義姉との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

真実の中で、ちゃんと、一緒に生きていきましょうね◎

なるほどね。
亡くなったことを知らせないように、という話はよくありますし、私も相談を受けたり 身近で見てきました。

誰だって、聞いたらショックです。
平気な人はいませんね。
ただそれ...

質問:おばあちゃんに会いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

自分で見方を変えたり動き出さなきゃ、何も変わらない始まらない

ん〜別に一人の生き方も素敵だけれどね。
結婚すると、誰かに合わせたり、家事や子育てに振り回されることもある。近所や学校の付き合いもあって、面倒なこともある。
苦手や、やりたくない人には、オス...

質問:いろいろと億劫で、前向きになれません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたの想いや望みを、お子さんに対する気持ちなどを、手紙に。

今までの質問も読ませてもらいました。

あなたを想うと、苦しくて どうしようもないのだろうなと、その気持ち わかってあげたいです。

夫婦のことですから、キッカケはあったにせよ、あなただ...

質問:毎日毎日

回答数回答 1
有り難し有り難し 22