中村一善
自己紹介
徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。
本山布教師心得として自坊の月例法話の他に、地域の出張法話の依頼もあります。
出張法話で寺のある地域の特産品「梨」を紹介するので、「梨のおじゅっさん」として有名になりました。
ホームページ http://houwa-kanonji.com/
中村一善さん紹介
主な出版物
最新刊
中村太釈 著 Kindle版『積み重ねる生き方 〜空海に学ぶ自分の人生に満足する法〜』 フォレスト出版
既刊
中村太釈 著 『積み重ねる生き方 ~空海に学ぶ自分の人生に満足する法~』 電子書籍Kindleにて フォレスト出版 2016/4発行
Web
回答した質問

通じないこともある
五月雨式さん、初めまして。
五月雨式さんがよかれと思ってしたことに対して、偽善者と言われて戸惑っているのですね。
同僚Aさんの発言が五月雨式さんにとって腑に落ちないことが多いようです...

未来の自分に手紙を書いてみる
綾女さん、はじめまして。
綾女さんはブラック企業を退職したものの、未来の不安があるのですね。
しかし、綾女さんは「楽しんで取り組める会社とご縁ができればいいな」「恋愛もしたい」と考えるこ...

時が解決します
すいかさん、はじめまして。
すいかさんの叔母さんに本当のことを伝えた方がいいのかどうか、迷っておられるのですね。
人の生死は不思議なものです。仏教では縁があってこの世に生まれ、縁を終...

モヤモヤは何ですか?
2児の母さん、はじめまして。
ご主人が風俗に行って性病に感染し、2児の母さんにも感染してしまったのですね。
2児の母さんが、最もつらい理由は何ですか。
ご主人が風俗に行ったことです...

立ち止まって考える
みっつーさん、はじめまして。
みっつーさんは運送業営んでいて、仕事をとるためにトラック買って何とか事業を回しているのですね。しかし、みっつーさん自身の給与を取る余裕がなく、毎日が苦痛なので...

かけ算の考え方
ぼだいじゅさん、はじめまして。
ぼだいじゅさんは、世の中の人は等しく素晴らしいと分かったのですね。
まさにぼだいじゅの下で悟ったお釈迦さまのようです。
さて、ぼだいじゅさんは医学の...

怒る練習
てもなさん、はじめまして。
てもなさんは、自分のことを自己中心的で人に興味を持てず、わがままだと思っておられるのですね。
私には、てもなさんのふわふわした感じがよく伝わってきます。
...

がんばらない
由利さん、はじめましてて。
今まで、たくさんがんばってこられたのですね。
もう、がんばらなくてもいいのです。ぼんやりと休むことも必要です。
そう、今までと違うことをしてみませんか。...

追い詰めると逃げる
★★★さん、はじめまして。
子どもは追い詰めるほど逃げ隠れするものです。距離を置いて見守ると、自分で考え始めます。
★★★さんは、子どもができているかどうかを、目を皿のようにして探し...

みんな見栄っ張りなのです
iryonさん、はじめまして。
御主人ならびに義両親のお金の使い方に悶々としておられるのですね。
私が文面を拝読して思ったのは、「みんな見栄っ張りですね」ということです。
お金がな...

命は永遠ではない
リュウさん、はじめまして。
当たり前のことですが、あなたの命は永遠ではありません。リュウさんの命が尽きたとき、どうしますか?
人が亡くなると、本人は何もできなくなります。託す人は誰で...

私は笑わない
彩奈さん、はじめまして。
自業自得だと誰かに笑われるのではないかと、心配しているのですね。
私は笑いません。
なぜなら、彩奈さんが悔い改めようとしているからです。
一般向けの...

距離を置きなさい
ゴイケさん、はじめまして。
お母さまに暴力を振るってしまい、後悔しているのですね。
文面から拝察すると、今回が初めてではありませんね。ゴイケさんは、自分のことでうまく行かないと人や物...

あきらかに究める
ユカさん、はじめまして。
現実逃避をしてハマってしまい、不安になるのですね。
ならば、トコトン調べてみてください。
あきらめるぐらいまで。
あきらめるとは、あきらかに究めるこ...

百聞は一見にしかず
みゆきさん、はじめまして。
お寺の雰囲気や仏像に興味があり京都を歩いておられるのですね。
本やインターネットで調べればお寺や仏像の情報はたくさん出てきます。
それでもなお、見る(体...

お参りは仏と御縁をつなぐこと
美冬さん、はじめまして。
出勤前に、ひっそりと佇むお寺に御縁を感じてお参りしておられるのですね。
お賽銭やお布施は気にしなくてもいいと思います。
なぜなら、美冬さんと御本尊が御縁を...

あなたはグズではない
初めに言っておきますが、あなたはグズではありません。
これだけの思いをぶつけられるのです。
今は、あなたから見た景色が見えています。
憎しみと悲しみが入り交じった逃げ出したくなるような...

寂しさと心配は別のもの
みんさん、はじめまして。
突然にお母さまを亡くされたとのこと。寂しくなられたことと思います。お悔やみ申し上げます。
さて、ふとしたことで亡くなったお母さまを思い出すことがあるのは自然...

あきらめる
コロコロさん、はじめまして。
期待に応えようとして苦しくなり、思考停止に陥って寝込んでしまうのですね。
期待に応え「なくてはいけない」という呪縛や執着によって、自分を責めているのです...

心配ごとの9割は起こらない
jokerさん、はじめまして。
祖父を亡くされたのですね。寂しくなられました。お悔やみ申し上げます。
さて、日曜ごとにjokerさんが介護に行っていた祖父が夢に出て、「足が壊れる」と...