自己紹介
曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouTuber「仏教・お寺ch 大慈」。
【現代日本仏教最大の課題のひとつはコミュニケーション不足】をミッションに10年以上、インターネット上で情報発信をしています。
YouTubeでは仏教の教えや読経だけでなく、お寺の真相やお坊さんの生活が分かる動画を配信しています。(リンクは↓のURL)
Web
回答した質問
衝撃
ひと昔前なら「ビンタのひとつもくれてやれば、こちらが真面目に本気で言ってると伝わって目を覚まします。彼は勘違いしていた自分を恥じるでしょう。」と回答するところですが、今そんなこと書いたら下手した...
あなただけではありません
う〜ん…困ったものですね。田中角栄は三度破産して総理大臣になりましたし、織田信長は金ヶ崎で撤退して伝説になりました。豊臣秀吉だって上杉攻めで上司と大喧嘩してクビになりかけて天下人になりましたし、...
文化が違う
テレ朝の「陸海空 地球征服するなんて」で言っていましたが、アメリカのビジネスシーンでは宮本武蔵の兵法『五輪書』が人気だそうです。その中に目標達成に導く9つの心構え的なものがあり、その第9に「役に...
幸せ認定しない
世の中には仏教由来だけど時代と共に意味が変わってしまっている言葉がたくさんあります。ご質問文の言葉は苦労信仰であり、仏道ではなく武士道に近いです。武の追求によって自分を鍛錬し、幸せを守るという発...
真面目に回答します
パッと思いつくのはお袈裟ですね。
布施という言葉がありますが、「布を施す」と書きますように本来はお袈裟の布を寄進するという意味です。
お袈裟はお釈迦さまから伝わるお坊さんの衣服であり、お坊さ...
あぁ…アレな(´・ω・`)
う〜ん…ゲームですか…実はゲーム依存って酒・タバコと同列になりつつあるんです。下のリンクをご覧ください。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54464
...
頭がピリピリということは一度もありませんし、修行仲間や地域のお寺さんにもそのような人は1人もいません。
日本では止観ならともかく、サマタやヴィパッサナーという呼称で教えるお坊さんは多くない...
止悪と修善
仏さまの世界というものは生とか死とか、許す許さないとか、そういったものを超越した世界です。今からでも遅すぎるなんてことはありません。
お線香の一本、お花の一輪も手向けて、何がいけなかったの...
お気軽にぜひ
>色々な宗派に興味があります
非難されることではありません。私は昔からこう回答しています。
①色んな宗派のお寺を巡り、色んな宗派の行事に参加して見聞を広めるくらいの方がいい。
②自分個...
分かります
…とあえて言ってみます。
お金が無ければ無いなりに苦しみ、有れば有ったなりに苦しむ。それが人情というものです。みんな何かしら苦しんでいるんです。たとえ本人に自覚症状が無かったとしても。
...
答えず、教えず
いいお坊さんとは何か?それは「仏道とは何か?」という問いと同じです。
そうであるなら、寂しいことでしょうがそれは母親から教えることではなく、修行の中で本人が見出すべきことです。
目指すべき目...
NOです
思考そのものの停止ではなく、思考に思考を重ねて無駄に膨らませ続けることを停止します。
正しいですけど、買わないと分かりにくく書かれてますね
魚川氏は私もファンです。『ゼロポイント』の内容は回答に使わせていただくことがあります。世に大嘘を書いている仏教書はゴマンとありますが、魚川氏は信頼できる著者ですよ。
リンクの内容も共感しま...
せめて3行は欲しい…
自分のこと自分だと思ってるやろ?違うんやで。縁起(えんぎ)っちゅう繋がりなんやで。
みんな繋がってるから、自分に繋がってる他者を大切にするんが賢いんやぞ。
自己中になったら自分の首絞めるだけ...
煩悩無尽誓願断
願い事…仏教の専門用語では、誓願(せいがん)と言います。そう、『願いを誓う』。
お願いするのが本体じゃありません。誓う方が本体なのです。だから昔の人は「願望」と言わず「願掛け」と言いました。お...
ウチの本尊さまは秘仏です
何年か前に本尊さまの窃盗が問題になった時に、ちょっと開けて脚だけ拝見しました。ちゃんといらっしゃいました(笑)あと幕の交換の時に全身拝見しました。あとはご開帳の時だけですね。
なぜ秘仏か?...
片想いなくらいが気楽に楽しめる
私は数年前、次世代電動ガンがめっちゃ欲しかったです。バッテリーの力でガツンガツンと銃を撃った反動を再現するという電動ガンです。面白そうでしょ。めっちゃ欲しい。
ところがググってみると10万...
好きを信仰しない
「好き」という言葉を信じすぎないことです。
好きという感覚は脳内にフェニルエチルアミンが多量に分泌されている状態なんです。ところが、この分泌物は3年、長い人で4年で減ってくるのだそうです。もち...
人生の嗜み
前回の「敗退を楽しむ生き方」のご質問を拝見してピンときたのですが、コレすごく共感します。
オンラインゲームやりながら人間観察しててよく思うのですが、楽しむのが上手でゲームを遊んでいる人と、...
お礼欄を拝見して
私は曹洞宗のお寺に生まれ育ち、曹洞宗の大学を出て、曹洞宗の大本山で修行しましたが、「ついで参りはダメ」というのはhasunohaの質問で一般の方の口から初めて聞きました。その程度のものです。
...