自己紹介
Buddhism.
knowing what it actually is.
...
2020/08/22退会
2023/08/29再入会
吉井浩文さん紹介
it's not sitting,but being.
there's only being.
蓮田山 長松寺 坐禅会
(4月~12月 第一土曜日)
本堂にて午後6時半より まったりと行っています。
参加費、予約なし。
2020年8月22日現在
※坐禅会は当面の間、中止とさせていただいております。
2023年6月現在
※坐禅会再開いたします。
回答した質問

試しに。
個人差あると思いますし
お好みでなかったら無理しないでいただきたいのですが
ひとつだけ。
サングラスかけてみてください。
びっくりするくらい人が寄ってこないです。
南無釈迦...

殺すくらいなら一生憎み続ける方がまだいいです。
人に憎まれながら生きるって
その人の無意識に働きかけますから。
でもたとえそういうことをしても
そこまでして復讐したいとしても
...

喫茶去。
そうですね…
うーん、性行為、
でも性行為するのにお坊さんの許可は別に要らないですからね。
要るんですかね。
たぶん他のお坊様も
淫欲は苦しみを生むよとしか言わないし言えないんじゃ...

『価値観より距離感。』
価値観が違うのに一緒にいれるってすごいことですよ。
よく「価値観が違うってだけですぐ他人と距離を置く」
現代の若者は云々みたいな説教がありますけども。
「話し合わない」「共感力がな...

人の弱さ故です。
人は弱いのです。
だから攻撃する。
その人たちの行動や言動の奥には
深い怖れと不安があるのです。
あなたと同じです。
その人の瞳の奥に
怯えや戸惑い、恐怖がひそんでいるの...

一緒に『次の一歩』を。
こんにちは。
浩文(こうぶん)と申します。
自動車メーカーを退職されたとのこと。
つーくんさんご自身としては
とても大きな決心でいらしたことでしょう。
『自分への甘さを咎める気...

『事実はひとつじゃない』。
こんばんは。
浩文(こうぶん)です。
うーん、、
実験してみますか。。?
例えば、”今”私がこうして
ここに回答していることは「事実」ですね。
見えますでしょ?
読めま...

『「バカ」って言ったら自分がバカ』。
幼稚園の年少のころ、
担任の先生が言ってましたよ。
『「バカ」って言ったら自分が「バカ」なんだよ。』
って。
キモイとかゴキブリとか死ねとか
思うつくまま言ってせいせいしている...

余計怖い?
はじめまして、こんにちは。
浩文(こうぶん)です。
ああそれ、写ってるやつ、ぜんぶ浩文和尚のトモダチです。
トモダチのトモダチのトモダチくらいかな?
怖がらせてすみません。
最...

『遠離(おんり)』。
どっぽさん、こんにちは。
浩文(こうぶん)です。
いわゆる初期仏教に関しても
まだまだ理解の浅い私ですが、
だからこそどっぽさんの疑問を興味深く思うところもあります。
血縁に関...

台無し浩文。
こんばんは。浩文(こうぶん)です。
今日もお疲れ様です。お腹がすいてきましたね。
誰かと一緒にご飯でも食べに行きましょうか。
まさみさんはそう思って浩文和尚と
ファミレスに向かいまし...

大切な存在?
『三浦さんはあれほど才能に恵まれ、多くの方に楽しみや喜びを与えてくれていたのに』
そういう言い方をされること自体が
逆に彼にとって苦しかったのだと思います。
人は役に立っていない方が基...

『生と死がひとつになる』。
『亡くなった人達と心と心で繋がっているって思ってもいいのでしょうか。』
つながりも何も
ゆきりんさんのひとつひとつの行いが
すなわち皆さんの心をひとつにしていると思いませんか。
...

一緒に悪く言われたのだと思ってください。
akeさん。
おひさしぶりです。
浩文(こうぶん)です。
どうやらどなたかご指名されたようなので
一度だけお答えさせていただきます。
ごめんなさい。
運営のみなさま、ご高配い...

『主役は”あいだ”にある』。
みみさん、こんにちは。
浩文(こうぶん)と申します。
ご投稿読ませていただきました。
たとえ裏切られても裏切っても
それでも続く関係、というのが
『本当の友達』かもしれませんね...

『黄金の蝶』。
昔々のおはなし。
『黄金の蝶』がいるというので
サイくんとツリくんというふたりの少年がぜひそれを見つけたいと思った。
しかし黄金の蝶は、さなぎからかえるとすぐに光に包まれ消えていってし...

『価値そのものが幸せ』。
はじめまして、こんばんは。
浩文(こうぶん)と申します。
ririaさんを責めているのはririaさん、
あなただけですよ。
『父や祖母に話しても私のせいではないと言います。です...

それもまた有り難し。
よっしーさん、『悩み・不安な思い・恐怖』がなくなればいいと思いますか?
でも果たして無くしたところで
気持ちは晴れるでしょうか?
余計危険な目に遭うのではないでしょうか。
安全管...

あるに決まってる。
こんばんは。
『私が生きていることは社会にとって迷惑だと思います。』
お坊さんも、除夜の鐘を鳴らすと迷惑だって社会にいわれる時代です。
現代はもはや、
迷惑かどうかは本人の資...

償うきもちで。
『地獄が怖いです。』
そうですね。みんなだいたい気にするのって
天国の話より地獄の話ですよね。
地獄の話はお檀家さんも興味津々で聞いてくれるけど
天国の話は途中で眠くなる人います...