自己紹介
35年ほど地域福祉の仕事をとおして様々な相談に応じてきました。浄土宗教師以外に社会福祉士と介護支援専門員、福祉住環境コーディネーター2級などの資格を有しています。少しでも気持ちが楽になっていただければ幸いです。
主な著書
「ケアマネジメントリーダー指導者養成研修会資料」介護保険制度下のケアマネジメントリーダーの役割と展望 厚生労働省 2002年6月
「月刊「国民生活」市民による市民のための悪質商法僕滅活動-伊賀市社会福祉協議会の取り組みから-」2007年4月号(独)国民生活センター
「社協の底力-地域福祉実践を拓く社協の挑戦」2008年6月中央法規
認知症ケア専門士標準テキスト第4巻 改訂3版「認知症ケアにおける社会資源」日本認知症ケア学会「教科書編纂委員会」2012年12月
「社会福祉士養成テキストブック 6 権利擁護活動」2015年3月 ミネルヴァ書房 すべて共著 ほか多数
オンライン個別相談
回答した質問
よくぞ悩みを打ち明けて下さいました
深い悩みをよく打ち明けて下さいました。悩みを他人に伝えるには勇気が必要です。
青春時代は感性が敏感で、人を傷つけもするし、人から傷つけられたりもします。でも、豊かな感性の時だからこそ、様々...
老は四苦の一つです
大変深いことを考えておられますね。
1つめの質問について
私は今59歳です。確かに20代と比べると著しく体力の衰えを自覚しています。若い人のことを羨ましく思うことはあります。しかし、物事...
必ず救われます
とてもつらい思いをされていますね。
仏教では、私たちが生きているこの世を穢土(えど)といいます。穢土は自らが持つ煩悩(ぼんのう:除夜の鐘で108たたくのは煩悩の数で、これをとり除くためと言...
人はみな違っていてそのままで良いのです
つらい思いをされていますね。人はみな違います。
生まれてくる環境や育つ場所、脳も含めて身体の構造も、性格も。平均的なところに多くの人がいるだけです。
金子みすゞさんの「わたしと小鳥...
位牌は仏教徒のあかしです
拝見しました。たいへんお寂しいことです。
位牌は我が国に仏教が伝来して以来、受戒の名前(戒名)を木札に記し仏弟子となった象徴としたものです。亡くなった後は極楽に往生した証として尊ばれてきま...
恨みは終わりがありません
たいへんつらい思いをされましたね。
仏教では恨みやねたみ、憎しみの心を「愚痴」と呼び、なくすべきものと説きます。しかし、これをなくすことができないのも人間です。
平安時代末期に浄土宗を...
多様性が認められる社会になりつつあります
拝読しました。さぞ、つらいこととお察し申し上げます。
日本ではまだ性の多様性が受け入れられる状況にはありませんが、少しずつ状況は変わってきています。伊賀市は「アライ」をすすめています。「ア...
理解者は大切です
日々つらさと戦っておられるご様子、どうぞ無理なさらないで下さい。
知人にALS(筋萎縮性側索硬化症)の人がいました。この病気は宇宙物理学者のホーキング博士が有名です。
彼は身体を動かす...
大丈夫です
どうぞくれぐれもお身体を大切になさって下さい。
とてもイライラしたり気持ちが落ち着かないことはよくわかります。妻がそうでしたから。
確かにいつもイライラしていると周囲の人も困りますし、...
お念仏で回向することをお勧めします
とてもつらくて寂しいこととお察し申し上げます。
仏教では人間である以上、自分の力ではどうしようもないことを苦と言います。生、老、病、死という避けることのできない4つの苦しみを四苦と言います...
決して死なないで下さい
私の命に一体何人の命がつながっているのでしょうか。
1世代 2人(両親)
2世代 6人(祖父母を含む)
というふうに数えていくと・・・
16世代 131,070人
26世代 134...
懺悔(さんげ)すれば救われます
大変つらい、苦しい子ども時代を送られたのですね。
浄土宗の宗祖法然上人がおられた時代、耳四郎という泣く子も黙る大泥棒がいました。
ある日、忍び込んだ屋敷の床下にいたとき、部屋では法然上...
和顔愛語がよいと思います
最近はあらゆる情報を入手することができます。しかし多くは仮想の現実です。文章だけでは伝えられない感情もあります。結果としてそのことが苦しみの元になることもあります。
私たちは生身の体を持ち...
強い意思を見せられてはいかがでしょうか
誠に残念なことでした。
でも今のご時世で6~8倍の競争率は相当高いですね。
私自身採用面接で聞こうとしてきたことは、意欲や意思です。可能であれば、その会社に「受験の機会を与えて下さり誠...
ボランティアをぜひおすすめします
ご苦労されましたね。
障がいについては仕事柄様々な方と出会ってきました。
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の方は40歳代で発病し、徐々に筋力が低下し、最終的には自分の力で呼吸すらできなくな...
本物を体験されてはいかがでしょうか
過去の質問を拝見しました。
思春期まっただ中ですね。感受性が高く子どもと大人の中間で、まさに心の嵐の時代だと思います。しかし、そうした中にあって、はっきりと目標をお持ちのようですね。
...
ネットの情報だけでは誤解する場合がありますね
拝見しました。
ネットは大変便利なものですが相手の表情が見えません。一つの言葉でもそれを受け取る側の心の状態によって受け取る感情が変わってくるのではないでしょうか。よくある炎上などはしばら...
善い行いは毎日でも善いでしょう
マインドフルネス(mindfulness)は元々インドの古い言葉であるパーリ語のサティ(sati)=念の英訳のようですね。
仏教では悟りに至るための8つの正しい行いである八正道(はっしょう...
実はお父様も苦しんでおられるのではないでしょうか
日々大変ですね。これまでよく堪えてこられたと思います。
お父様は、統合失調症や前頭側頭型認知症などの病気も疑われますので受診の折に専門医の診断も受けていただいてはいかがでしょうか。怒り続け...
阿弥陀様はお救い下さいます
とてもつらい体験をされましたね。
仏教では人間である以上、自分の力ではどうしようもないことを苦と言います。生、老、病、死という避けることのできない4つの苦しみを四苦と言います。これに親愛な...