釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問

一人で動ける職種がより安心
こんにちは。
「働こうとしてていろんな所に面接に行って」いるとのこと。ご自身の前途を明るくしようと一生件動いているのですね。良かったです。
「いじめられてた記憶が」「フラッシュバック...

「幼い見た目」と自分の視点
こんにちは。
「幼い見た目」に悩んでいるとのことです。
今は、「24歳」とのことですが、以前の質問を拝見すると「高校生にしか見えない」という印象を他者から持たれるようですね。
私は...

そこを含めて彼氏さんを受け止める必要性
こんにちは。
私は「意地悪」とは思いませんが、あなたも自覚しているように「嫉妬」があるの事実だと思います。そして、その「嫉妬」故に相手の立場に立てていない所があるのでは、と感じました。
...

今の状態を抜け出すために
こんにちは。
かなり精神的に追い詰められているご様子です。
今後、お母さんとどのような関係を築いていくにしろ、まずはあなたの心身の安全、安心を確保する。これが最優先だと思います。
...

「親」や「先生」からのアドバイスの要点を把握する
こんにちは。
「好きな人が忘れられません」とのことです。
私は、「忘れられ」ないのを敢えて忘れましょうとも、忘れなくとも良いとも言いません。
「親や先生には仕事に専念しろと言われそ...

一面的から多面的に
こんにちは。
私の卑近な例ですが、趣味のサックスの話です。
この趣味を始めてから、音に色がある、音色があるということに気が付かせてもらいました。温かい、暗い、激しい、弱々しい、穏やかな、...

「死ぬことそのもの」の転換
こんにちは。
死に「至る過程」に「苦痛」があるだろう、こう予測して「恐ろしくてな」らないのですね。これは私にとっても恐怖です。期待に添えないかも知れませんが、私は「恐怖を和らげる」方法を知...

思ったままを書きました
こんにちは。
「今更本当にこれでよかったのか」と自問されていますが、「よかった」とはどういう基準での良し悪しでしょうか。
入口は不本意だったとしても結果的にあなたの希望通りになったと...

婚姻関係継続の線引を明確に
こんにちは。
「借金した人はまた借金をしてしまう」、これは可能性が非常に高いと思います。ご主人の「借金」は、事業運営費、生活費、学費などやむを得ない事情によるものではなく「パチンコ」という...

さて、何のことでしょう
こんにちは。
「宗教戦争、宗派闘争」って、具体的に一体何を指しているのですか。
表題と非常に短い質問文からは、おそらくワールドワイドな話ではなく主に日本国内での「宗派闘争」をやめて「超宗...

相手の立場に立つならば「再構築」は可能でしょうか
こんにちは。
奥さんが「離婚」と言っているのは、「気持ち悪い」ということと、「嘘」によって「信用できなくなった」という二つの理由が大きなものだと思います。つまり、身体的接触の面と、心の接触...

専門家の助力を仰ぐべき
こんにちは。
文面を読む限り、「精神科へ行くべき」だと思います。
その上で何もなければ良いし、行って良かったと思えることもあるでしょう。まずは、自己診断せずに専門家の助力を仰ぐべきだと思...

「意味」を「意味」たらしめるのはあなた
こんにちは。
「この今の頑張りに何か意味はあるのか、わからな」いとのことです。
人間は、上手く行っていない時ほど「意味」の存在を問います。
しかし、あなた自身「意味」は分かっている...

是非、学業に、お仕事に全力を尽くされてください
こんにちは。
「通信制大学への入学を考えて」いるとのことです。
是非、頑張ってほしいなと思います。
大学に行けなかったことに「後悔するよりもとにかく挑戦してみよう」という気持ちを大...

できるだけの多くの人と繋がり合って
こんにちは。
あなたは「もう家を出たい」と思った。そして、「この状況を親類に相談したところ我慢しなさい、母が可哀想と言われ」た、という経緯があったのですね。確かに「この状況で家を出るとなる...

ご自身の現実と照らし合わせて考えてください
こんにちは。
ご相談の背景について、情報がかなり少ないため多くは回答できません。
思ったところだけを簡潔に書きます。
彼氏さんが離婚した理由は、「不倫」ではないとのことです。
し...

まず、ご両親の「心配」の深さを把握する必要性
こんにちは。
「どうしたら良いのか」とのお尋ねです。
あなたが言うように、「兄弟だけどお兄さんと彼は別の人間」ということでご両親に納得してもらえればいいのですが、それは難しいのが現状のよ...

あなたの前提を明確に
こんにちは。
私の仏教では、そもそもおみくじなるものがありません。おみくじは一種の運命論、あるいは神様からの啓示を大切にする前提のものです。
あなたがおみくじを人生の方向性を決めると...

間違っているのはお釈迦様の方ではない
こんにちは。
本来、純キリスト教の価値観の中でのお話なので回答は不能だとは思いますが、仏教いや一般的にも共通する視点があると感じましたのでお答えします。
私は趣味でサックスを吹きます...

あなたの意向が娘さんに伝わっていない可能性
こんにちは。
あなたが娘さんの「同棲」に際して、彼氏さんと二人連れで会う前に娘さんと一対一で話したい理由は何でしょうか。第三者から見て想像できなくもないですが、これがよく判然としません。
...