釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問

無事に投稿が見れて安心しております
こんにちは。
前回のご質問も拝見しました。
2021年3月のご質問で「今年5月に自殺します」というものでした。
この度、無事に投稿が見れて安心しております。
主治医の先生を「クー...

私が勧めるのは、次の二つの方法です。
こんにちは。
「脱会」すれば「不幸が起きる」「罪になる」。
これは、よくある「新興宗教」(私から見れば他宗教なので、その教え自体を否定するつもりはありません。あくまで私とは違う、というこ...

言うべきことは言って距離を置く
こんにちは。
「不倫を辞めてもらうべき」か。
「離婚を促」すべきか。
「何も言わず痰飲を下げるべき」か。
この三択をお考えのようです。
私はいずれでもなく、言うべきことは言って...

善意で助けたいのなら上げる心構えが宜しい(自己責任で)
こんにちは。
「もう長い付き合い」の「外国人の友人」が、「渡航が失敗しても必ずお金は返す」という前提で「160万」を貸して欲しいという状況なのですね。
結論から言えば、あなたが「他人...

弱音そのままに助けを求めるべき
こんにちは。
前回もご縁ありました。
前回のご質問では、「どうして私が今生きているのか」という題の質問でした。
あなたは、今回も書いているように「親が言った」ことを自分の意志のよう...

塵も積もればで必ず出来る
こんにちは。
「人間関係は前の会社に比べて」「自分には合っています」とのこと。
これは大きいですね。
どんな職場でも「人間関係」に悩むことが多いものですが、その点をクリアできているのは...

私も「観音寺に返還されるべき」だと思います
こんにちは。
仏教においてお仏像の役割とは何か、というご質問でしょう。
仏教各宗派ごとに御本尊とする仏様はそれぞれ違います。
また、その仏様と向き合って行者がどのような行を修するの...

あなたの出来る範囲で手助けする
こんにちは。
「とある都市伝説系のYouTuber」「を勧めてしまったものとして責任を感じ」ているとのことです。あなたは、「コロナ禍で家にいる間」の「エンタメの一環」として勧めたけれども、...

彼氏さんと協力し、皆が安心できる心地よい関係を築く
こんにちは。
まず申し上げたいのは、「逃げ」ではないということです。
あなたは、「精神科に通院して治療を受け」ている。
「重症と判断されて」いる。
そんな中でも、大切な人との関係...

状況から見て、早めの方向転換が良い
こんにちは。
「数年交際した」末に「プロポーズ」され、「彼の実家の仕事を手伝うつもり」でその「プロポーズを受け」たのですね。あなたの中では結婚に向けての障害は何もないのでしょう。
た...

「会社」から場所が移っただけの「会社の飲み会」で出来たこと
こんにちは。
まず、事の経緯からの確認です。
「会社の飲み会」があった。「1番年下」のあなたは難を逃れたが、「他の女性従業員がセクハラに」遭った。「その日だけ参加した人」(年長の管理...

あなたが幸せになれば、弟さんも幸せになる
こんにちは。
ご両親が離婚されたことに心を痛めている様子が伝わってきます。
お悲しみでしょう。
「これからどうやって生きていけばいいのでしょうか」というお尋ねです。あなたは「母を信...

肝心なのは、実家の世話がなくても生きて行くという意思
こんにちは。
今は「経過観察」とのこと、どうぞお大事にされてください。
前回のご質問は5年前のようで、ご主人と別居、実家に「居候中」という状況は変わっていないようです。
お母さ...

私からは二つ挙げたいです
こんにちは。
これまでにご縁ありました。
私からは二つ挙げたいです。
一つは、往生、極楽へ往き生まれるという言葉です。
人はしばしば命が終わることを死と表現します。
しかし、阿...

シンプルに考えれば良いのでは
こんにちは。
「生きてほしいと願われることや、応援されることを望む気持ちは無く」とありますので、希望されないことは書かないことがあなたを尊重することだと思います。故に、一点だけ言葉をかけて...

お嫁さんと連携し、一刻も早く債務整理に着手すべき
こんにちは。
「嫁には離婚を勧めていますが連帯保証人からは逃れられず、なれれば私が嫁に代わって連帯保証人を引き受けるべきでしょうか」とのお尋ねです。私は専門家ではありませんので詳しくは弁護...

「生きていけない」の二つの意味に対処する
こんにちは。
「親が死んだら生きていけない」というご心配、お気持ちをお察しします。
「親の代わりになるような人」はいない。
あなたも書いているように、それはその通りです。
これは...

「こういう人はザラにい」ません
こんにちは。
元彼氏さんの「精神年齢の低さに呆れ」たと書いています。
私は、「嘘つき」の列挙された事例をみて、視野が偏狭で思い込みの強い人だったのではないか、と感じました。
「A型...

あなた自身がものの見方を柔軟にすること
こんにちは。
ご心配のことと思います。
打開策を私なりに考えました。
唯一の選択肢はご実家に戻ることだと思います。
ご実家に戻れば、最低限の衣食住は確保できるでしょう。
また、...

「復縁」は難しいと思います
こんにちは。
「後悔と自責の念で毎日胸がいっぱい」とのことで、お気持ちをお察しします。
「復縁」を希望、とのことですが第三者から見てそれは難しいと思います。
何故なら、元彼女さんは...