釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問

「美しき誤解」を客観的に見直す
こんにちは、初めまして。
どうすれば「吹っ切れる」のか、というご質問です。
想いを叶える、という方向性だと前向きな回答を前提にしているので、望ましい言葉を色々と選べるのですが今回はその逆...

味方の確保
こんにちは、初めまして。
あなたなりに試行錯誤して、懸命に生きて来られた足跡が伺えます。
前回のご質問も拝見しました。
「頑張らない」、「気にしない」、「大変だね」などの「言葉を聞...

段階を踏んだ対処を
こんにちは、初めまして。
大変お悩みのこととは存じます。
あなたのお力になりたいのですが、そもそものご夫婦のご事情で不明なことが多く、コメントが難しい感があります。ご主人の「豹変」「...

たい、べき
こんにちは、初めまして。
複雑な胸中でしょう。
「それでも、やはり嫌いになりきれないわたしは馬鹿」と言われていますが、そんなことはないと思います。親子の情とは、絆とはそういう理屈上の善い...

ご主人の何を信じようとしていますか
こんにちは、初めまして。
「なぜ彼女には罰が当たらないのだろうか」、この先方に対する処罰感情があるとのこと。ただ、この際不倫相手のことは置いておいて、あなたとご主人の関係だけに絞ってコメン...

あなたに真に必要なのは
こんにちは、初めまして。
「言葉でしっかりしなさいと言われても、頑張れと言われても、わかるよ、辛いよねと言われても、何をされても綺麗事のように感じてしまいます」とのことなので、前置きは抜き...

夫婦は唯一無二の絆
こんにちは、初めまして。
あなたのご質問の一番のポイントは何だろうな、と文章を見ながら考えました。私は「どっちにも嫌われたくなくいい顔をしていた」、この1文にあると思います。
これは...

先ずは正面からぶつける
こんにちは、初めまして。
この問題は、夫婦の問題と親子の問題が交錯しています。ただこの場では、親子の問題、つまりあなたとお母さんの問題に限定してお話したいと思います。そして、あなたにとって...

不安の内容をもっと話してみて
こんにちは、初めまして。
「薬を処方された通りに飲んでも、一向に良くならず、鬱状態になったり、誰とも話したくなくなったりします」とのことです。お辛いですね。
ただ、「余っている薬を沢...

参考まで
こんにちは、初めまして。
有名な「感覚遮断実験」というものがあると聞いたことがあります。
視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚などの人間の感覚能力に対して、外界からの刺激を極力減少させる実験だそ...

対策あってこそ改善あり
こんにちは、初めまして。
あなたの一助となれればと思っていますが、まずお断りをしておきます。
「自殺未遂」の原因になった「仕事へのプレッシャーと体調の悪さ」が具体的ではありません。長...

ご主人を第一に考える
こんにちは、初めまして。
「不安と苦しみから逃れられるにはどうしたらよいでしょうか」という問いに答えます。
ただ最初にお断りしておきます。
もし、あなたがご主人に20年間隠し通すこ...

バランス良く
こんにちは、初めまして。
私は、必ずしも恋愛の末に結婚でなくてもよい、と思っています。
あなたが「結婚するには」「これくらい冷静でいられる方がいいだろうとか、結婚したら楽だろう」という判...

まずは順当な方法を
こんにちは、初めまして。
とてもお辛いご様子です。
過去に「原因不明でいきなり頭がおかしくなったり鬱みたいになったりおかしいな」と思われた。これに対処する方法として、「占い」の延長上であ...

二つの質問にお答えします
こんにちは、初めまして。
まず、1つ目の質問は「理由のない子供嫌いをどうやって直せばよいか」ですね。無理に直さなければならない、とは思いません。人間は苦手なものがある、それはごく自然なこと...

商売は損得が基本
こんにちは、初めまして。
「サイトの管理者に相談したら管理者がキャンセルしてくれて返金」となったのは宜しかったですね。返金するしないで延々と長引くことだってあるでしょうに。この早々に返金し...

元気を出して
こんにちは、初めまして。
男女お二人の間だけでかわされる言葉や出来事ですので、ここに収まり切らない事情もあるでしょう。
今は、喧嘩別れ状態でしょうが、「また2週間後に会います」とある...

阿弥陀様発の表現
こんにちは、初めまして。
「○○をさせていただく」という表現は、「元となる仏教の精神や教義」があるのかというご質問です。
浄土真宗においては、明確にあると思います。それは行為の主体が...

この先も心落ち着けて生きるために
こんにちは、初めまして。
大学受験はプレッシャーが大きいですよね。私も経験したので分かります。
ただ、あなたは「3年間、学校が嫌で嫌で仕方なくて」「学校を辞めたいと何度も思いました」、け...

誰の視線の中で生きるか
こんにちは、初めまして。
「結婚したいくらいに好き」というお気持ちが、いきなり暗転した辛さが伝わってきます。苦しいでしょう。
毎日回答をしていますが、あなたのように男性の不実によって...