自己紹介
仏道に入門して40年が経ちました。
死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。
法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、
普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている
はぐれ行者です。
伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。
娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。
エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。
イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。
基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
悟東 あすかさん紹介
主な出版、記事掲載
幸せを呼ぶ仏像めぐり<仏さま神さまキャラクター帳>:二見書房刊
教えて!仏さま:じゃこめてい出版刊
神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと:ダイヤモンド社刊
迷いをスッキリ消す方法:ダイヤモンド社刊
幸せを呼ぶ龍神なぞり絵:扶桑社刊
図解仏教ガイド・マンガでわかる十三仏:智山派真言宗季刊誌「生きる力」連載
門前のにゃん:臨済宗妙心寺派月刊誌連載
その他ご縁のあるところで小規模なお話会を開いています。
オンライン個別相談
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。
人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。
◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」
回答した質問

その方の師匠のお寺へ問い合わせを
自分がいろいろと話してみたいお坊さんが見つかって良かったですね。
何件か当たったとのことですが、林昌寺には問い合わせたのでしょうか?
お坊さんの所在はそのお坊さんの師匠が一番知ってい...

辛かった事を宝に変えましょう
10年もの闘病生活…それはさぞお辛かった事でしょう。
あなたは、それを乗り越えて快方に向かわれた、
本当に素晴らしい事です!
乗り越えられない人々も多くおられる事でしょう。
あなたの...

リストUPを…。
そうですよ。しなければならない事に面と向かうのは大変な恐怖です。
私もよく漫画の〆切前に行動が凍り付いている事があります。^^;
でも、くろねこさん、向き合ったら行動は早いんではないです...

今出来る事に集中
何かの物語でしたかうろ覚えですがこんなセリフが有りました。
「昨日?そんな昔は憶えちゃいねぇ。明日?そんな未来の事はさっぱり解りゃしねぇ。」
私、実はこの言葉が大好きです。
人間は...

まず、ご自分を許して差し上げてください
鬱は病気です。
そのキッカケが何であろうと、体力が落ちて風邪を引くように、
ちょっとした心の抵抗力が弱る出来事で心の風邪を引いたのだと思います。
罪悪感と逃げたい気持ちは、まだ鬱が残っ...

〜でなければならない!って思ったら危険信号
マインドコントロールって怖いですね。
それも知らず知らずに引き込まれているって言うのが怖い所です。
私はマインドコントロールについて聞かれた時はいつもこう答えています。
ま、変に理屈っ...

夢の意味
貴方の菩提寺(檀家になっているお寺)が真言宗とのことですね。
真言宗ではその昔、何かの大事な儀式の前や弟子の資質を判断する一助に、師匠は一定の条件下で弟子の見る夢を数日に渡り細かく聞き出す...

逆転の発想を
階下と階上の騒音にお悩みとのこと、それはお気の毒です。お辛い事でしょう。
騒音が辛く気になると、またさらに気になりどんどんと騒音に過敏になってしまうのが人間の性ではないでしょうか?
だか...

命がけで母子を守ってください。
ご自分を「そして父になる」と名乗られておいでですが…
母親が子供を産むのは命がけなのをご存知でしょうか?
10カ月間それはそれは大変な思いでお腹の子供を守るのです。
その間自分の好...

心にしっかりとした軸を持ちましょう
こんにちは。ご相談拝読させて頂きました。
20年間断りながらも、自分の心が辛かった時に勧誘が来なかった事を少々不満に思っているご様子ですね。
これは貴女自身が生きる上で心にしっかりと...

簡単な習慣をつけてみましょう
こんにちは。ご相談拝読させて頂きました。
御気苦労拝察いたします。
ご苦労様です。
そのような環境で良く頑張っていらっしゃると思います。
私は理論ではなく、ちょっとした日常の習慣...

祈り続けることを大事にして下さい
聖護院ということは、息子さんは得度式だけではなく、加行、伝法灌頂もお済みになって阿闍梨位を頂いているのですか?
もし、得度式だけだと法名を頂いただけの段階ですのでお寺に入るのは大変難しいで...

今までに引きずられずに自分で納得出来る指導を
こんにちは。ご相談拝読させて頂きました。
大変厳しい演劇サークルなのですね。
ところで、ひなこさんはその指導方針は納得がいくものなのでしょうか?
サークルは、志しを共にする仲間...

気持よく行動を指針に
こんにちは。お悩みを拝読させて頂きました。
どうやら癌をお煩いになった事がおありのようですね。
大変でしたね。でも、回復されて良かったですね!
恐らくご家族も癌を回復された貴女の事...