自己紹介
仏道に入門して40年が経ちました。
死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。
法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、
普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている
はぐれ行者です。
伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。
娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。
エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。
イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。
基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
悟東 あすかさん紹介
主な出版、記事掲載
幸せを呼ぶ仏像めぐり<仏さま神さまキャラクター帳>:二見書房刊
教えて!仏さま:じゃこめてい出版刊
神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと:ダイヤモンド社刊
迷いをスッキリ消す方法:ダイヤモンド社刊
幸せを呼ぶ龍神なぞり絵:扶桑社刊
図解仏教ガイド・マンガでわかる十三仏:智山派真言宗季刊誌「生きる力」連載
門前のにゃん:臨済宗妙心寺派月刊誌連載
その他ご縁のあるところで小規模なお話会を開いています。
オンライン個別相談
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。
人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。
◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」
回答した質問

出来れば本物を
いろいろとご意見があると思いますが、私の個人的な意見も書かせて頂きますね。
例え話をしますね。
もしもあなたが、気持ちを込めて百万円の模造したオモチャの札束を
「気持ちを込めてあげ...

まず自分を…心を…みつめてください。
揺れ動くのが常の心を平安に保つのには…
心が波立ちお辛い時には、まずその状態を否定せずにしっかりと自分の中に受けとめてみてはいかがでしょうか?
そして何で辛いのかを見ると、大抵は
...

取り急ぎ病院へ行ってください!
たぬさん、ご質問のメールを気力を振り絞って書いて下さってありがとうございます!
頑張らなくていいのです。
人間は辛いときはあるのです。動く気力がない事もあるのです。
そして頑張る力...

あなたは本当はパチンコは嫌いなのだと思います
依存症ということですが、本当に好きで通っているわけではないように見受けられます。
あなたの心の中では、もう止めたくて体調を崩しておられるのではないでしょうか?
アルコール中毒の人も本...

心が重い時は身体を動かしましょう!
人間にはバランスというものがあります。
心が重いということは何か重くなる原因が有りますが、それだけではないと思います。
そんな時はまず、身体を動かしましょう!!!
掃除でも洗濯...

虚無から幸せの奇跡を感じ取って下さい!
文章から、あなたの辛さがまるで飛び出して来るようです。
本当にお辛いのですね。
私はあなたではありませんから、その辛さが解るとは申せません。
しかし、咆哮するほどお辛いと言う事は伝わっ...

お祓いしなくて大丈夫!
わにさんの場合は、まず、
怖いと思う自分を自分で許してあげて下さい。
怖くっていいんだって…。
そりゃあ世の中怖い事だらけです。
それを怖いと思うのも当たり前の事。
だから、怖...

あなたの人生は一度きり、後悔しないように生きましょう。
コテツさん、ちょっと想像してみましょう。
自分が年老いて亡くなる時、自分の人生を振り返ってどんな事を思うのでしょうか?
もし、人の目を気にした生活ばかりして過していたとしたら、
そ...

あなたの「楽しい」を見つけましょう!
まずはご就職おめでとうございます!
しかし、職場で疎外感を感じておられるご様子、お辛いですね。
皆に合わせようとして、かえって無理をされているのではないでしょうか?
周りの方々は卒...

ご自身でそう思うのであれば辞めた方が良いのでは
ご自身で憑依体質であると自覚していて、
セレモニー関係の職場に行った時に具合が悪くなったのであれば、
それはお辞めになった方が良いのではないかと私は思います。
人それぞれだと思いますが...

あなたの選択です。
ならのこさんは深い愛情をお持ちの方のようですね。
そして深く彼を愛しておいでなのでしょう。
普通の人であれば、とっくに愛想を尽かして相手に言われるまでもなく別れている事と思います。(気を...

まず専門機関で検査を
認知症であるのかどうか、まず、専門の機関で検査をお受けになってはいかがでしょう。
まず、現状の把握が大事だと思います。
違うかもしれませんし…。
もしも、認知症の初期と診断された場合は...

騒音について考えてみましょう
犬の騒音でお困りとのこと、さぞお辛いでしょうね。
犬はいつでも吠えるのですから。
さて、少し騒音について考えてみませんか?
我々の生活の中でいろんな騒音が有ります。
道路工事の騒...

もしかして認知症の初期かも
お母様の言葉に傷ついているご様子
本当にお辛いですね。
お母様を大事に思えばこその事でもあると思います。
ただ、今まではそういった事を全く仰らなかったご様子ですよね。
最近は昔の話し...

小学生時代のイジメは辛いですね
私も随分イジメにあいました。
私は父の仕事の関係で何回も小学校では転校して、その度にイジメにあいました。
酷い時は小学校では人間サンドバックの要にクラスの男の子達に殴る蹴るの暴行を受けま...

欠点があるから長所がある
まず、最初にお願いします。
人間、消えようと思ってもそんなに簡単には消えられません。
それどころか、多くの人に多大な迷惑をかけてしまうのは必至です。
ご自分を消そうなんて決して思わないで下...

まずはお子さんの事を考えてみませんか?
いろいろとお辛い状況だと思います。
辛いと気持ちが縮こまり視野も狭くなると思います。
まずは深い深呼吸を気がつく度になさると良いと思います。
(溜め息ではなく空へ向かって深呼吸して下さいね...

見切らなくてもいいのでは?
あなたの書かれた文面から、あなたの旦那さんへの愛情がうかがえます。
旦那さんの事、とても大事に思っておられますよね。
お金も入れず音沙汰もない旦那さんの健康や将来を心配なさっている…。
...

お泣きなさい感謝の念を込めて
あなたは、亡くなった昔の恋人の事が本当に好きだったのですね。
亡くなられる事で、その気持ちが明るみに出たのかもしれませんね。
心に嘘はつけません。
あなたの心の中で大きな存在であっ...

輝くあなたを見つけましょう
いろいろと人間関係は難しいですね。
お友達に対し、劣等感を持ってしまったご様子、お辛い事と思います。
あなたはお友達とのその感情に捕われてしまって、
ご自分の魅力を発揮出来ないでいるの...