自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

おはようございます
「アサヒビール中興の祖」とも言われる元アサヒビール社長、故樋口広太郎氏が、次のようにおっしゃっています。「地位の高い偉い人にたくさんお目にかかりましたが、共通しているの...

今までお坊さまが回答した事の実践です
こんばんは。
先日私は、AEDの講習を受けてきました。
「AED」をご存知でしょうか?「自動体外式除細動器」の事で、心臓の心室が「細動」といって正常に動かなくなってしまう症状が出た人...

個人でお金を貸すときはあげたと思おう
ご質問を聞いて、数年前に話題になった「ギリシャ危機」を思い出しました。ギリシャが借金を抱え返済できなくなるかも、ってニュースです。覚えているでしょうか?
ギリシャ危機が話題になっていた頃、...

こんばんは。
輪廻については、今までも何度か質問が来て、いろんなお坊さんが回答していますので、是非過去の問いもご覧になってください。「問答」の「キーワード」機能を使うと良いと思います。
...

今のお仕事やめちゃうんですね。耳や目を酷使するお仕事はあなたには向いていなかったのかもしれません。今は景気も上がってきたので、様々な会社が求人を出しています。あなたに向いたお仕事が見つかるといい...

しあわせはいつも
こんばんは
私も賑やかな場所が苦手なので、祭りはあまり好きではありません。
相田みつをさんの詩に「しあわせは いつも じぶんの 心がきめる」という詩があります。
じぶんが幸せ...

僧侶を目指すかどうかは、過去のあなたの問答をもう一度読んでみてくださいね。
社員のキャリアが僧侶につながる訳ではない事にご留意ください。
どちらにしても、最終的に判断を下すのはあなた自...

占いや霊感には何の根拠もありません。
失礼な宣告をする知人さんでしたね。
占いにクヨクヨするあなたは今、死にました。
そして今、占いを気にしない人に生まれ変わりました。

比べる事は無意味 追記
こんにちは。
服に穴を空けたり切ってしまったりする件については、手の届く所にハサミなどを置いておかないなどの対策を取りましょう。息子さんが悪いんじゃない。ハサミが切れるのが悪いのです。
...

こんにちは
お金を使う行為は投票に似ています。
あなたが良いと思った商品を購入します。デザイン、使い心地、アフターサービスなどを加味して、欲しいものと値段が見合ったと感じたものを...
質問:お金を使うのが怖いです。見てくれ繁盛になりたくないから

どちらにしても、仏教の教えの根本は変わっていません
こんにちは。
仏教はインドで生まれ、伝播していく過程において、その土地の信仰・思想と混じり合いながら伝わってきました。
ですので、ヒンズー教の神様も、その土地に根付きながらさまざまに...
質問:弁財天様の夫は梵天様じゃないの?女神の嫉妬でカップル破局?

おはようございます。
娘さんも、お母さまもよくがんばりましたね。
さて、あなたの娘さんは、確かにあなたのお腹から出てきましたが、もうあなた自身ではありません。あなたの所有物でもあ...

※追記しました
こんばんは。
過去にも何度か同じ様なご質問をされ、私もお答えした事がありますね。かなりお辛い状態のようですが、過去のやりとりを拝読した範囲では、妄想と現実の区切りがきちんとついているようですの...

こんにちは。
ため息を勘違いされちゃったのかな?
彼女も彼女なりに守りたい自分の世界があるのでしょう。
まあその人に睨まれてしまうことが、あなたにとっての修行の妨げになるのなら、...
質問:辛そうなご信徒様。私がお参りの時間をずらしてあげるべき?

こんにちは。その気持ちはおかしくないです。一方であなたは彼氏に恋しているわけではないのかもしれません。ただ「彼氏」という枠にはまっている人とおつきあいをしているだけにすぎないように感じました。

こんにちは。ご両親は、まだ未成年のあなたが、ひとりで男性の所に会いに行く、それも海外、というのが心配なのだと思います。韓国だからという理由ばかりではないと思います。
提案としては、ご両親と一緒...


