hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「仕事の悩み・不安」問答(Q&A)一覧

夢を選ぶか、現実を選ぶか

久しぶりの投稿になります。 こちらで人間関係のご相談を何度もしている者です。 インターネットの世界に依存した結果、様々なトラブルを抱え込んでいましたが、お陰さまでコロナパニックの中でも順調に過ごす事が出来ています。 趣味で小説を書いていたのですがコンクールに入賞し、とある出版社からお声がけ頂きました。 自費出版で本を作らないかというお話なのですが、どうすべきかとても悩んでいます。 金額にすると350万。契約社員で働いている私にとっては大金になり、それを払うには借金を背負わなくてはいけません。 非現実的な金額でない以上断るべきなのでしょうか、このチャンスをみすみす逃して良いものかと、毎日悩んでおります。 もしかしたら一生にあるかないかのチャンスだと思うからです。 本当に支払える額なのか。 その為に今より収入の良い場所へ転職できるのか。 そうしている間に書籍化用の小説を書く事ができるのか。 今書いてる小説はお蔵入りするしかないのか。 でも今断ったら二度とないかもしれない。 と、たくさんの感情が渦を巻いています。 最終的に私が決めなければいけませんが、第三者から見たご意見を頂ければと思い投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 107
回答数回答 6

仕事の取り組み方

初めて相談させていただきます。 現在勤務年数12年目の会社員です。実働8時間休憩1時間の勤務ですが、定時に仕事を終わらせるためには息抜きすることなく業務をこなしていかなければいけない状態です。 同じ職場の同僚達(一部上司を含む)は仕事内容は違いますが勤務中に居眠りをしたり、他部署に行っては3〜40分のおしゃべりは当たり前、トイレに行く度に15分くらい離席し、それが1日に数回あります。ほぼ毎日日課のように行動しています。仕事内容は違いますが、私の仕事に対しての取り組み方が間違っているのでしょうか? 給料を貰っている以上、勤務中は仕事をするべきだと考えていますが、周りがダラダラと仕事をし、仕事も無いのに残業をしていることに腹が立ちます。上司に話をしても「息抜きは必要だから」と面倒そうに言われて終わります。見て見ぬ振りをする上司と仕事をしないのに給料だけはしっかりもらう同僚達。今の職場で仕事を頑張ろうと思う気持ちは無くなりましたが、性格上同僚達のようにダラダラと仕事はできません。気にしないようにしていますが、やっぱり気になってしまい毎日イライラしてしまいます。転職は年齢的に厳しく、できれば続けたいと思っています。また、最近は同僚二人に無視、陰口などを言われています。それもまた我慢できません。今後どういう気持ちで仕事に取り組めばいいでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

経験不足、失敗を乗り越えるためには

「卒業した後は、仕事をがんばり、色々な人に恩返しがしたい」と、学生時代から仕事に対して意欲を持っていました。 就職をしてみると、辞める人が続出したことが理由で、他の部署の手伝いしかやらせてもらえませんでした。 自分から仕事をもらいに行っても断られてしまい、何もしないことへの焦りや不安を強く感じていました。 2年目は、配属された部署で仕事をすることができましたが、上司の人も配属したての方で、新人にまかせても良さそうな仕事も自身で行ってしまい、2-3時間あれば終わる仕事しか与えてもらえず、やることがない日々が続いており、社内ニートに近い状況だったと思います。 ある日、上司の人と口論になり、「お前は小さなミスばかりするのに仕事を求めすぎる」と言われて、仕事の割り振りをより減らされてしまい、翌年、同じ社内の別の部署に異動させられました。 3年目は、別の部署での仕事でしたが、昨年度の出来事がトラウマになってしまい、1年を通して落ち込んだ気持ちのまま過ごしていました。「○○さんは、病気とかあるの?」などの傷つく言葉が多くあり、最終的に「もうあなたとは契約しません。どうしても働きたいなら正社員ではなく、非正規にします」と言われ、最悪の形で退職することとなりました。 自分自身にも仕事をミスしてしまう、気持ちを切り替えられなかったなど不足はあると思いますが、この時の職場環境に対して、未だに納得できない気持ちが残っています。 死を考えてしまうことがありましたが、半年ほど休職し、別法人の同職種に転職致しました。 技術的な部分が求められる仕事に慣れず、転職後も無視、陰湿な言葉を言われが日が続きました。 現在は、その上司の方と別の部署になり、仕事や人間関係も落ち着いて仕事に取り組むことができています。仕事に関係ある分野だけでなく、様々な分野の勉強をしながら日々を過ごしています。 現在、私は①周りの方と比べてしまうと、社会人としての経験が劣ってしまっており、焦りや不安を感じてしまう、②仕事の不足、稼ぎへの不安を感じてしまい、恋愛や友人関係の時間を持つことが不安を感じる、③これまでの経験から職場の人との関わりに恐怖を感じてしまい、上手く関わることができない、上記3つの悩みを抱えています。 これからの人生をより良いものにするため、皆様からお話を伺えたらと思います。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

全身全霊を仕事に捧げられません

働く上で、向上心や負けん気(と言って合っているのかわからないですが)は、必要でしょうか? 現在、人材系営業職で働いています。 私は、正直に言って、プライベートの時間が持てて、生きていくだけのお金が貰えればいいと思って働いています。 以前働いていた職場でうつ病を患い、それ以来「生きているだけでいいや、仕事は生きていくためにやること、やりがいや自己実現は求めない」と思うようになりました しかし、現在の職場では「夢を叶えるために働く、喜びのために働く、やりがいのために働く」という雰囲気があり、息苦しく感じます。 働くということは、お金を貰うことであり、お金を貰うからには責任の伴うことだと思います 責任がある以上、自分のやることを全うし、努力することが必要だと思うのですが、自分にはそれが足りないのではないかと思います。 上司には「努力や改善しようとする姿勢が見えない」と言われてしまいました。 私としては、努力や工夫をしているのですが、上司にはそう見えないようです。 人の評価などどうでもいい、お金が貰えればそれでいい、と思う反面、働くからには評価されなくては、結果を残さなければ、と思います。 自分では、一番大切なのは自分の生活、心身の健康と思っているのですが、仕事を第一に考えられない自分は悪なのではないかと思います。 社会で人と交わって生きていく以上、自分本位に生きていくことは難しいことですし、考え方を変えなければいけないこともあると思います ですが、仕事に関しては、どうしても「何も求めないからお金だけもらえればいい、最低限のことはするから」という気持ちになってしまいます。 職場や仕事内容が合っていないのかとも思うのですが、三年転職活動をしてやっと就けた仕事で、まだ働いて3ヶ月ほどなのでまた転職というのも現実味がありません。 転職関連の記事などを読んでいると、「以前の自分は『お金だけもらえればいい』という最低の考え方だった」という文が目に入り、「ああ、私って、最低の考え方なのか」とショックでした。 私は社会人として、人間として失格でしょうか。 この考え方はなんとしても変えるべきでしょうか。 考え方は変えられるのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

休み癖を治したいです

会社をすぐ休んでしまいます。最近二ヶ月間に5、6回突発的に休んでしまいました。 やはり上司には「突発的休みが多い」と指摘されました。しかしどうしても仕事に行きたくなくて、朝会社に休みの連絡をしてしまいます。 一度は電車に乗れず帰って来て休みの連絡を入れた事がありました。 完全に甘えてしまっていて、会社の人達の優しさを履き違えて調子に乗っていたのです。 ある時突発的に休んだ次の日から、明らかに私に対する上司の態度が冷めているのをひしひしと感じ、また、仕事で1日ミスばかりする日があり、上司達に散々迷惑をかけてしまったりもして、輪をかけて飽きれられてしまったのがわかります。 20歳前後に「統合失調症」と「自律神経失調症」と診断された事があり、それの再発かと怖いし不安でもあります。(今通院はしていません) 今の仕事は、チャレンジしてみよう。という気持ちで就いた会社なのですが、やはり自分には合わないものだったのだ。とも思っています。 正直、毎日憂鬱で辛く今にでも辞めたいですが一人暮らしで貯金もないし、今まで職を転々としている為、ある程度の期間勤めてから辞めようとしています。 周りの私への態度は、自分がやってしまった(信用を無くした事)が、今一気に返って来ているんだな。と痛感もしています。 上司の態度等は粛々と受け取るつもりで過ごして居ますが、それでもやはり辛いです。 今の職場で私はどんな心持ちで居れば良いか、休んでしまう意思の弱い自分を変えるにはどんな意識の変化などが必要なのか、助言頂けたらと思います。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

派遣先での日々の腹落ちの仕方。

派遣先の現在の状況について、腹落ちしたいのでご助言いただきたくご相談しました。納得できないまま過ごしています。後悔しても後の祭りであることと、派遣のある意味特権である、「あしたから会社行きません」「残業はしませんので!」ができない性分であることも乗じて疲れてます。 スコーン!とできる気持ちの切り替えがほしいのです。「断捨離」をやり出した三十路過ぎ女です。 派遣先について。 →秋口から冬早々にオープンすることになった施設について準備のため計画的に進める暇もなく嵐のように忙しくなった。 →4月からの派遣先。騙し騙しやってみることにした(意地の悪さ性揃いのような場所)が、しょっちゅう決断に悩むため、毎日○月に辞めるならとカウントしながら無理やり明るく過ごし中 →秋末までの契約だったが、決断のころに有給30日たまったことを知り、それなら逆算して全消化してもきれいにして去る気持ちが示せるから二か月は早く退く意思を伝えよう、なのでここはいったん更新して年明けの更新確認時に退職を話そうと決めた →忙しい忙しいと毎日いう人々なので、まさかここまでになるとは(毎日当たり前の8時過ぎ、さらに周りも上がる気配もないので、お先に‥とすると挨拶もされないとか、どっと疲れる、悪いことしてるみたいになるので、仕事も大量なため一時的に増員された派遣に声かけながら仕事。) →一時的増員の人がサッとあがる勢いもなくだらだらするタイプ 結論として、自分がみじんも好きになれない人たち、いいように扱ってこられた(立場が低いのは理解してるので、ニコニコ引き受けてます)日々があるので、多忙とか大騒ぎでも、ふーんと冷めた感覚しかなく、めんどうなことになったとばかりしか思えず、最後有給消化のために延ばしたことも後悔するし、有給消化したい旨を提示したらさらに悪者にされるんだろな、と思って気が重いです。 派遣は三か月区切りであり一身上の都合ってのもあるので、素直に有給の話と更新しない話をしたらいいわけで、ある意味ここではスルー力、暖簾のようにいることの試練かとおもいます、、、が、とにかく早めに退職の連絡を派遣会社にするにも、残りの日々はずっと残業祭りです。なにかストンと現状が楽になる考えを教えてください。 (心へのダメージが低いように、たいした話じゃないとか、自分に唱えるようにはしてます)よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

仕事の悩み

初めてこちらのサイトを使わせて頂きます。 私は販売員です。コロナ禍ではありますが、店の皆で日々頑張っています。 職場ではお店の目標の他にノルマ程ではないですが誰がどれだけ売ったかの成績が出ます。 最近副店長に昇進したこともあり(年功序列でですが)、前より自分の数字というのが目につき、人に劣等感を抱いてしまうことが増えました。副店長なんだからちゃんとやらなきゃ!と思ってしまいます。 私がこの仕事に着いたのは、なにかして人に喜んで貰うのがとても好きだと思ったからでした。 数字に拘ってもやもやした気持ちのままでは心地よい接客をすることは出来ないですし、ちょっとでももやもやに気づいた時はレジ点検や備品補充などで気を落ち着かせています。 ですが忙しい日は、1人で複数人に接客をしたり、他スタッフのお客様を把握できないこともあります。 そんな中、他スタッフのお客様でも私が代わりにレジに入ったらそのまま出られなくなることが、最近とても多いのです。 他のスタッフの売上のために、私の担当のお客様を待たせてレジに入ることもあります。もちろん逆に誰かに助けて貰うこともあるのですが。 私がレジにいる間私の担当していたお客様が帰ってしまったり、ちゃんと接客できなかったことも、自分の売上だけ伸びないことももやもやします。 一対一での接客をしようというのが店長の指針ですが、その店長が誰より複数人接客が多いのです。お店自体の売上や自身の格や、私には計り知れない理由があるのかもしれませんが…。 でも、私や他スタッフが手隙なのに代わらない様子から、自分の売上が欲しいのかな、任せられないと思われてるのかな、と悪い方向に捉えてしまいます。 お客様には、担当が違っても「皆いい店員さんだったな」と思って欲しいです。自分の売上よりそれが一番大事だと私は思っています。 それなのに、個人売上や人のレジに入ることを嫌になり、私はこんながめつい人間だったかと自己嫌悪してしまいます。 よく気が利くねと言われることが多い分、レジで待っている人にもすぐ気づくのでしょうが、売上に対しても人はもっと実績をあげているなとも考えてしまいます。私はなんて器が小さいのかと嫌気がさします。 今日あったことをそのまま書いてしまい拙い文章で大変お見苦しいとは思いますが、どうかよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

不安な毎日

前回の質問にも、答えて頂きありがとうございます。 今年の1月に「うつ病」と診断されました。 その結果、初めて正社員として採用して頂いた職場を辞めました。 家族や病院には休職を勧められましたが、私達家族には借金などがある為 休んではいられないと思い、前のアルバイト先の職場に戻りました。 このアルバイト先は5年近く勤めている所でした。 今までの人生の中で、1番心が安心する職場でした。 皆優しく、仕事終わりには飲み会などもするほど楽しかったです。(しかし、アルバイトのままではいけないと思い辞めましたが..) その後は、飲食店で正社員として採用して頂きました。 しかし、2日目から急に涙が流れ出したり、手が震えだしたりと仕事に支障が出てしまい、こちらも直ぐに退職しました。 再度、家族と病院から「休職しなさい」と診断され3ヶ月程休職していました。 その間は自分が情けなくて憂鬱な生活でした。 周りが頑張っている中、自分だけのうのうと生きているのが許せませんでした。 休んでいると頭がおかしくなってしまうと思い、3日前からアルバイトを始めました。 仕事中は必死に働いていているので、何も思いませんが 家に帰り、一人になると「よくここまで生きてるな自分」とふと思います。 心療内科に通うのも疲れました。 「頑張らない」、「気にしない」、「大変だね」 この言葉を聞くのも辛いです。 頑張らないと家族にも迷惑をこれ以上かけたくないです。 しかし、このまま自分は生きていくのかと、考えると憂鬱な気分になります。 意味不明な質問ですが、何かご返信を頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

掛け持ちの仕事とやりたいこと

お久しぶりです。カフェでバイトをしています。 以前は、時給のいいガソリンスタンドで一年バイトしてました。この一年で63キロから53キロに痩せたし、自分のやりたい音楽のためにレッスンに通ったり、一人暮らしをしたいから頑張ってお金を貯めました。そしてガソリンスタンドの社員の人とお付き合いも始めました。 今も付き合っています。 しかし、ガソリンスタンドのバイトを辞めたことによって2、3キロ太ってしまい、カフェのバイトの時給が低く、一人暮らしがやっとできてる状態でなんだかなんのために生きてるのかわかりません。結局お金がないので、レッスンもやめました。 カフェのバイト以外でもう一つバイトをしなきゃならないのですが、なかなか続かず、掛け持ちのバイトの日に行けなくなります。その結果借金がだらけで、あーもう誰にも相談できない、辛い、どうしようってなってます。毎日生きてるけど、どうしようってなりました。そんな中、ネットワークビジネスの話を聞きました。危なくやるところで登録料は払ったのですがその後はもう嫌だなって思ってるので、やめようとしてます。 これから先どうやって生きていくのがいいのか、なんか太っていく一方だし、音楽とか言ってる場合じゃないなって思ったり、彼氏とのこれからのこととか、いつまでもバイトじゃダメだなとか色々思って悶々とバイトと買い物以外最近は引きこもってます。友人や彼氏、親には会いに行きますが、相談できません。どうしていいかわからないので助けてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

ボランティアをやるべきか悩んでいます

※あんまりプラスの言葉を書いてなくてすみません。 現在、専業主婦をしています。 学生時代から精神を病んでいて働いていた時はどこで働いてももっと精神を病んで最終的に動けなくなってしまい、無職になってた所を幸い現在の旦那に拾われ生きてます。 やりたいわけではないですが当たり前に大方の家事はやってます。しかし、それが終われば暇になります。長らく週1程度でボランティアはしていますが、それでも暇でイライラして気が滅入りそうになることがあります。 様々な趣味をやってきましたがどれも飽きます。かと言って習い事をするお金もありません。 そんな時に、週に複数回あるボランティアの誘いがありました。 確かにこれは暇つぶしにはなります。しかし別にボランティアにやりがいを見出してる訳でもないのです。 感謝をされる・必要とされるのはありがたいことなのかもしれませんが、正直そんなに嬉しくないです。 それぐらいならもう少しボランティアの休みの日を作ってくれたり仕組みを変えてくれないかなすら思ってしまいます。 正直週に複数回あるとなると、こちらが得なことってそんなにあるんだろうかと思ってしまいます。 だからと言ってスマホ以外の趣味も無い、習い事もない。仕事もできないんじゃボランティアぐらいしか暇つぶしがないのだと思います。 このボランティアを受けた方が良いでしょうか?はたまた、何か別の考え方がありますか?正直決めるのは自分なのですが、どうも決めきれず悩んでいます。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

内定先の仕事が本当にやりたいことなのか。

現在就職活動中のものです。 第一志望の企業に内定はいただけなかったのですが、同業他社の内定をいただきました。しかし、業務内容に若干の差があり、自分のやりたい業務ができるかわかりません。さらに、労働条件もあまりよくなくサービス残業も多いようです。 内定をいただいた直後は、自分のやりたい業種であり、多少の労働条件の悪さは目を瞑ってしまおうと考えていましたが、時間がたつほど不安を感じるようになってきました。こうして沸き上がった不安について質問させていただきたいです。 一つ目の不安 就活の不安な気持ちが募るにつれ今までの人生を振り返ると自分は逃げてばかりな気がします。大学受験は失敗して自分のやりたいことができるから良いと滑り止めで受かった大学へ。そして今就活でいただいた内定先も自分のやりたいことができるから良いと思っている。そして今、私は行った大学は悪い選択ではないと思っています。ここまでは悪くないように感じるかもしれません。ただ、私は自分の心の中の怠惰な思いが「やりたいことだから」と人生を常に妥協させ続けているような気がしています。そしてこの就活も同じようなものではないかと思っています。 二つ目の不安 一つ目の不安にあるように、「やりたいこと」という思いが自分に対する妥協だとすれば、今やりたいと思っていることはやりたいことなのでしょうか。他人の趣味に対する熱中度と比べるとたしかに自分の熱意はたいしたものではありません。そう考えるとそんな「やりたいこと」は本心ではないのかもしれない。そう考えると、どんどん不安になります。 三つ目の不安 ここまで悩み、「やりたい仕事」と言っているにもかかわらず労働条件などにこだわっていることや不安に思うことは上記の不安が正しいということを示しているのではないでしょうか。この思いが不安を募らせます。 家族に恵まれ、大変な努力もせず、決意を持った決断もろくにできなかった妥協だらけの自分のつけが回ってきた気がします。そして、この質問そのものも誰かに肯定してもらい妥協したいものな気がします。 ここまで書いていく中で自分の中で一つの解が出た気がします。そして皆さんの答えも同じ気がしてきました。 やってみればいいやないか お坊さんの皆様はどのように考えますか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

在宅勤務で集中できず、仕事がはかどらない

過去二回ハスノハに投稿し、大変暖かいお言葉をいただきました。ありがとうございました。 今回は、タイトル通り仕事の悩みを相談させていただきたいと思います。 今年の3月中旬に転職し、4月頭から完全リモートワークとなり、現在まで続いています。リモートワークは社長発の命令に近いもので、基本的に出社はできません。 自身を取り巻く環境が二転三転しているうえ研修等も途中で終わってしまい、仕事をなかなか上手くさばけないでいます。 特に、自宅でのリモートワークはとにかく集中力が続かず悩んでいます。パソコンに向かってもなかなか業務に身が入らず、気が散りがちです。事務所では集中して働くことができていたので、人の目がなければこんなにも怠けてしまうかのかと自分に呆れるばかりです。 時間内に業務が終わらず結局休日に仕事することや後回しにしてきた業務での長時間残業も増えています。成果物のクオリティも自身のモチベーションも低下しています。 上司は私の教育にはあまり興味がなく、人に仕事を任せるより自分でバリバリ回したい人なので、私から不明点を尋ねたりする以外にコミュニケーションはありません。 同じような悩みを持つ人は結構いるようで、ネットでは朝起きたら出社時と同じように着替える、髪型など身だしなみを整えるなどの対策が紹介されていますがどれもあまり効果はありません。自宅は一人暮らし用の狭いアパートですので書斎なども作れず、生活空間で仕事していることも理由かもしれません。カフェ等での長時間の作業は難しいですし、、、 しっかりと脳みそを切り替え、集中して仕事にあたるよう自分をコントロールしていきたいと思っています。お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

自分の仕事内容について

(編集部より。回答者を指名してのご質問はできません。) こんにちは。以前ご相談させていただいたAKEです。 本日は仕事の内容でご相談させていただきます。 前にもお話ししたとおり感音性難聴でコミュニケーションが今ひとつとれない状態は変わっていません。今の仕事は25年程度続けている営業職です。 個人を相手にすることが多かったのですが、会社の方も変化してきて組織や企業を相手に商売することが多くなりました。 感音性難聴では周りが騒がしかったり、環境で聞きづらいのはご承知だと思います。そのため外されす仕事も多くなりそのことも自分では納得しているつもりです。が私だけ仕事から外されるのはやはり悔しく、また会社にいてもいいのかという自己の肯定感が持てなくなることが多々あります。 悪く言う人間もいますので。 今年で57才、60才までは何とか居たいと思っております。 この間、上司も転勤で相談できる人も居ない状態ですね。 自分の心構えや決断と言ったことは分かってはいるのですが、何かある度に悩んでしまい、やはり心のどこかで皆と一緒のことをと思っているのでしょう。 またこの年になってもプライドがあるのでしょう。分かっていますが、 割り切れない状況です。 この間お教えいただいた”他にも大事なことがある” その他の心構えも教えてください。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1