自己紹介
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)
※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※
Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。
私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。
●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
(メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)
※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ
檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)
仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌
染川智勇さん紹介
楽しいひととき(趣味)
趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌
Web
オンライン個別相談
回答した質問

付き合う友達を選びなさい。
つぶつぶはるいろさん、こんにちは。
友達の常識ない行為に、あきれているのですね。
そんな常識のない友達に、常識を求めてもダメです。なぜならば常識がないからです。
そういう常識のない友達...

まずは人生の旅に出ましょう。
葉桜さん、こんにちは。
家族愛が薄い暮らしの中で一所懸命生き、そして自分の目的が家族に母に愛を注ごうと生きてきたのですね。心から感動します。
お母さんがいわれたように、これからは自分...

彼と別れて幸せでしたね。(再回答)
あいみさん、こんにちは。
辛い思いをしましたね。でも彼と別れて幸せです。そんな彼とは絶対に幸せな家族など作れないからです。子供の父親としてもよくありません。
でも反省するのは、そんな彼を...

話すクセを!
みそさん、こんにちは。
仕事にストレスがあるのに愚痴ることもできない状態になっているのですね。
一人暮らしのあるあるリスクに家の中でしゃべらないというのがあります。おしゃべりは本来、相手...

人を憎まず罪を憎む。
ねこさん、こんにちは。
ご主人さんのご不幸、心よりお悔やみ申し上げます。
会社は、労災になると、労働基準局から指導を受けてしまいますので、労働による心労でなくなったとは絶対にいいませ...

正しい信仰をしましょう。
ミルクさん、こんにちは。
体の不調が霊の仕業と霊能者にいわれて除霊・アドバイスをしてもらっているのですね。
昔は薬で治らない、原因不明の心の病は、原因がわからないので、霊の仕業にして、対...

真心からの供養をしてあげてください。
麻衣さん、こんにちは。
亡くなったお母さんが水子供養をされていたんですね。
そのままお寺にお願いして、お炊き上げでもかまいませんが、あなたの兄弟でもありますので、もし少し供養のお心が...

運命であれば出会います(笑)
ちょむさん、こんにちは。
素晴らしい男性にあったのに、連絡先がわかないのですね。
彼と運命の出会いがあるのかといえば、あなたと運命があれば会うでしょうとしかいえません。運命ですから(笑)...

かまわないですよ・・・
二世帯住宅ですので、その所帯のお部屋に信仰する仏教の仏壇をおけばいいでしょう。移動する場合に丁寧にするならば、性根抜きをしてから移動するという儀式はありますが、家の中での移動なのでお参りをしてか...

履歴は問題ありません。今をしっかり生きていること
Nagaさん、こんにちは。
お体の具合はどうですか?
バイトができるようになったなんて、私も凄い!と思いますよ。
職歴や学歴は自分をアピールする大切な一つでもあるけど、人間性はそれだけ...

お金は使ってこそ意味があるのです!
木瓜さん、こんにちは。
お金を貯めることに不安を持ってしまっているのですね。
もちろん、お金はあることにこしたことありませんし、病気であればなおさら必要なものです。でもお金はあくまでもツ...

生前墓のことを寿陵といいます。
taseryokeiさん、こんにちは。
墓に戒名を刻みたいのですね。
普通は問題なく、戒名部分は朱にしておいて、没年月日は空欄しておきます。
生前墓のことは寿陵といって、とても縁起の良...

結婚し、同居するということはそういうことです。
さくらさん、こんにちは。
結婚生活をして、ドタバタの中で、姑との関係、子育ての忙しい、そしてそれを理解も手伝ってもくれない夫に、イライラしているのですね。大変ですね。
結婚あるあ...

新しい家族の形
薊美さん、こんにちは。
再婚家族の中で、家族の関係がわからなくなっているのですね。
血がつながっている、あるいは籍関係があるのが家族ではありません。
あなたが思っていたように、心を通わ...

趣味をネットで!
すずきさん、こんにちは。
結婚したら、友達がいなくなってしまったのですね(笑)。
同じ接点がないとなかなか友達もできないものです。子供がいないので、ママ友にもご縁がありません。独身友達と...

幸せは自分から掴むものです。
かやこさんへ、こんにちは。
正社員になれないことが発端で悩んでいられるのですね。
正社員になれないことは安定した給料面で何かと苦労が多いのは事実ですが、正社員になれないことが不幸ではあり...

それこそお坊さんの利用です。
りあさん、こんにちは。
素晴らしい。妻としての触れ合いですね。心から尊敬します。
さてご主人さんのお仕事のストレスは大変ですね。愛する妻からアドバイスをもらったといっても、妻にはわらか...

褒めながら相手に気づかせる説明を。
メルママさん、こんにちは。
三味線好きな利用者に部屋でしないように説明すればいいのか?悩んでいるのですね。難しい問題です。彼女にとって三味線は心の支えなのでしょう。だから思ったらすぐに弾き...

自分を見つける時期。
向日葵さん、こんにちは。
自分の生き方にいろいろ不安になり、何をしているのか。何をしたらいいのかがわからなくなっているのですね。10代、学生の頃はよくおこる若い人の心の揺れ動きです。それを...

仕事とプライベートの使い分けを!
さつきさん、こんにちは。
仕事でSNSでの活動が必要であるとはいえ、そのSNSでの投稿で失敗してしまったのですね。私もお寺・住職と個人のプライベートのSNSが重なってしまっているため、時に...