自己紹介
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)
※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※
Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。
私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。
●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
(メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)
※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ
檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)
仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌
染川智勇さん紹介
楽しいひととき(趣味)
趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌
Web
オンライン個別相談
回答した質問

素直な心をつくる
☆なおっち☆さんへ、こんにちは。
素晴らしいじゃないですか。そこに気付いたならゴールは見えたみたいなものです。
自分の心を見つめて少しずつなおしていく修行をしていきましょう。
どん...

馬鹿だったら、気付きませんよ(笑)
LOVEさん、こんにちは。
子どもの頃に勉強しなかったことを後悔しているのですね。
私も含め、多くの人が後悔しています(笑)。
ただLOVEさんの感性は普通の人と違った素晴らしい感...

浄土真宗では・・・
粉雪さんへ、こんにちは。
たぶん、真宗の師が、宗門の立場で答えてくれると思いますが・・・
浄土真宗の教義では、念仏を唱えれば極楽浄土に魂は行っているので、位牌や墓は必要ないという思想...

天台の教え
清香さん、こんにちは。
マルコちゃんが好きなのですね。明日はマルコちゃんの講演会で、お会いしますので、清香さんのことを伝えておきますね。
仏教教理にはいろいろな思想がありますが、私の...

名前に誇りを持つことは素晴らしいことです。
ま。さん、こんにちは。
名前に誇りを持っているのですね。素晴らしいことです。
私の出家前の名前は「雄二」でした。父からは昔の芸能人からとってつけたと聞いて、どんなに素晴らしい俳優さんから...

あなたの母・家族に対する優しさは必ず報われます。
きききさん、こんにちは。
中学生のあなたが、ここまで母のことで悩み、助けたいという気持ちを、心から合掌しています。
大人でも、うつ病の方と接するのは難しいのです。きききさんの行動に感動す...

入口のハードルはまちまちですが極めるのはどこも厳しいですよ。
清香さん、こんにちは。
いろいろな質問されながら、出家も考えていたのですね。素晴らしいことです。
お坊さんの出家も志を持って出家した人から、寺の息子だから嫌々出家した人まで、まちまちです...

般若とは?
ゆきのさんへ、こんにちは。
早速の勉強、素晴らしいですね。
般若とは仏の悟りなので、わかったら、仏教とこの世を卒業です(笑)
私なりに、仏の智恵である般若が凄いなーと思うところは、...

暗闇の中に一瞬の暖かい光を求めて。
ちいさん、こんにちは。
何か苦しい人生の中で、なぜ生きなきゃいけないんだろう?って思ったのですか。
過去の歴史の先輩を学ぶと、人生の意味を考える人は、みんなその問題にぶつかり、悩み、苦労...

クラブや趣味で友達を。
美麗さん、こんにちは。
新しい学校に転校したけど、クラスにうまく溶け込めなかったのですね。
なかなか新しい環境というのは大人でも難しいものです。慌てると余計に浮いてしまうので、マイペース...

しばらく耳を休ませながら・・・(再回答)
みきさん、こんにちは。
私は大学や高校で手話講師もしています。
耳の神経は非常にデリケートで、大音量で非常にダメージを受け、騒音性難聴の場合は、25歳を過ぎる加齢老化と共に急激に症状が現...

仏教の実践科目、『八正道』を学び実践しましょう。
jusdoitさん、こんにちは。
悪口をいってしまう、自分を変えて生きたいのですね。
素晴らしいです。悪口は百害合って一利もありません。心のクセはなかなか直すことは難しいですが、カルチャ...

話す必要はありませんが、いつか話す時も来るかもしれません。
かけまるさん、こんにちは。
あやまった中絶の経験があるのですね。
女性と違い男性は体の影響がないので、そこまでかけまるさんが思いをかける気持ちは素晴らしいことだと思います。
でもお...

血がつながっているのですから、嫌でも他人になれません(笑)。
hiyuuugaさん、こんにちは。
実家に帰ったら、和に入れなかったのですね。自分では結婚しても家族のつもりなのに、私だけ無視された。私はもう家族じゃ、ないのか・・・と思われたのだと思いま...

あらたな恋をしましょうー。
ゆんさん、こんにちは。
長く付き合った彼氏と別れたんですね。辛いですね。脳科学的には付き合って楽しいと思う恋愛ホルモンが続くのは3年間だそうです。その間に結婚なども決めないと、心が冷静にな...

別れて良かったですね。
はなさん、こんにちは。
別れて良かったじゃないですか。そんな男はたとえ結婚しても幸せになることはありません。
今は恋愛ホルモンでまくりで、別れた事実が辛いと思いますが、そのうち、覚めてい...

大丈夫です。再婚せずに自分の道を歩みましょう。
さきさん、こんにちは。
離婚した夫に再婚をされているですね。以前の相談を見る限り夫に問題があるし、今回もわざわざさきさんの生き方を応援するからもう一度一緒になろうではなく、ただ拘束しようと...

愛とは無償の奉仕なのです。
通りすがりさん、こんにちは。
ふられた人に心から協力応援してきたのに、逆に恨まれたのですね。悲しいことです。
でも恋愛にはよくあることです。彼女に理解されなかったことは辛いことですが、あ...

仕事ではなく趣味にのめり込みましょう!
きのこさん、こんにちは。
なかなか、仕事や恋愛、人間関係にやる気ができないのですね。
生き方は人それぞれなので無理に焦る必要はないですよ(笑)。でもやはり集中する時に人は喜びの快感ホルモ...

自分の人生は自分で切り開く。少しずつコツコツと・・・
はちさん、こんにちは。
心の過去の辛い体験があったのですね。
でもハスノハで打ちあける勇気も出てきたのですから、必ず幸せな道が待っています。
子どもの頃は残念ですが自分では人生を歩むこ...