平野晃嗣(道号:大鐵)
自己紹介
目指せ!となりのお坊さん
あなたの小さな悩み相談お答えします
私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです
ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
自己紹介
平野晃嗣(ひらのこうじ) ほうみょう(ひらのこうし)道号:大鐵(だいてつ)
連絡先:080-1280-3294
《生年月日》
昭和51年5月8日
《お寺名》
観音寺
《所在地》
三重県桑名市長島町(なばなの里の近く)お坊さん
独りよがりの法話、宗教の押し付けをするのでは無く、お施主様のために寄り添った法要・供養を心がけております現在、副住職で最近まで介護士を12年間程務めておりました。
Web
オンライン個別相談
ここだけの話し
どんな些細な質問でも回答します!
・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。
・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。
回答した質問

まずは冷静に物事を見ましょう。
私はまず、その第六感の内容が知りたいです。話しそれからです。ただ、あなたの言うこともあながち、まちがいではないと思いますので、余り、赤の他人に公言せずに、暫くは自分の胸にしまいましょう。
...

私の知っている団体があります。
私が活動に寄付をしていいるあなたのような人たちを支援してくれる団体があります。
https://colabo-official.net/
一度、問い合わせてみて下さい。

歎異抄
歎異抄を読む限り阿弥陀如来様はどんな人でも救ってくれると私は思います。あなたの知りたがっている回答が得られると思いますよ。宗派は違いますけど昔初めて読んだとき衝撃を受けて、今でも私は親鸞聖人の...

どこに行っても心がけ次第です
天国に行こうが極楽浄土に行こうが地獄に行こうがあなたの行い1つで仏となりどんな世界もあなたの理想で描かれた仏宿る世界になります。是非とも実現してください。私も協力させて頂きます。

あなたが仏になりたいなら。
是非とも仏になるよう目指して下さい。仏になるということはすべてのものが仏に見えるということです。善人も悪人も仏に見えなくてはならないのです。その覚悟を持ってください。後、天国は行けるかどうかは...

労働法の問題ならその専門家に来てください。
労働的な問題の解決をしたいならその専門家と相談すべきです。私はそれ以外の回答をしたいと思います。
今回はちょっとかわいそうでしたね。私は同情します。でもこれで店長さんの性格を少しは理解でき...

普通に生活できるなら施設には入りません
介護施設は家では普通に生活できないから居ると思って下さい。あなたが当たり前と思っていることも出来ないのです。それを前提としてまずは利用者さんの対応を考えることです。日中にコールが頻回ならフロア...

自分でも出来ますよ。
曹洞宗宗務庁に問い合わせれば坐禅の作法本を送ってくれると思います。でもまずは本山に拝登して、宿泊することをお薦めします。少々厳しい面もありますが、先ずは本場の雰囲気を味わって下さい。
宜しけ...

女性としてやはり心配なのは変わりません。
私は貴女は正常な人だと思います。昨今、ニュースで女性が犯罪に巻き込まれる話題がでるとそのような不安は誰でも持って当たり前です。日本は銃刀法違反もあり、検挙率は年々増加してますが、被害者や弱者に...

あなたのルールはどうですか?
男性が風俗に手を出すのはハッキリ本能に違いありません。太古の時よりそのような商売は在ったのは明らかに男性の弱みで経済を回していたからでしょう。
他の人に聞くだけ聞きいたのですから、あとはあ...

逆のパターンですね。
このような話は逆のパターンが多いですが、本当に貴方は彼女の事を大切に思っている証拠ですね。
申し訳ありませんが私は日本のクリスマスについて反対です。そもそもキリストの誕生日をお祝いの日なの...

本当に親の事を思うなら仕事を取りなさい。
すいません。きつい言い方になりますが、仕事を続けることをお薦めします。親の介護離職が今問題になっておりますが、私の周りにもそのような理由で仕事を辞める人が多いです。しかし、親が示寂し介護が終っ...

姉はストレスを抱えていますね
あなたのお姉さんは人間関係で悩んでますね。長男、長女は色々な圧力がのしかかります。そのはけ口がどうしても年下の兄弟に向いてしまいます。両親を初めとして親戚、近所、学校の先生などです。大人の圧力...

だって人間だもの。
それは仕方ないですね。人間は意志が弱い生き物です。どんなに強く生きようとしても、集団行動で生きているヒト科の動物だもの弱いものです。先ずは自分の弱さを素直に認めてください。ノートに書いて具体的...

無いものばかり欲しがる。
人は自分に無いものばかり欲しがります。「隣の芝生は良く見える。」「無いもの強請り。」など。でも本当は自分が気づかないだけで誰でも持っております。仏教に遺伝子という概念はありません。すべての人に...

思い切って生きなさい。
私は躊躇せずにあなたの意志を伝えた方が良いです。世の中は一期一会。その時の機会を失うと一生その機会は廻ってきません。「莫妄想」色々考えて行動しないよりは、まずは動いてみようという意味です。これ...

あなたがAにしたことを私もしたらどう思いますか?
仏教には執着を放つ「放下著」という言葉があります。あなたがあまりにもその友人に関わりすぎたのではないでしょうか?私と友人Aは一心同体とでも言うのでしょうか?もっと自分の行動を客観的に観れなかっ...
質問:離れたいといった友人の行動の意味がわからず悩んでいます

そんな暇人の集まり行かなくても
いい年した大人が人の悪口でしか盛り上がれない同窓会なら行かない方が良いですよ。その情報はどこで知ったかは分かりませんが、つまらないことで盛り上がることですね。因みに私は小学校の同窓会は行ってま...

なぜ?スカートを履かなくてはならないのか?
あなたの気持ちは大切です。そもそもなぜ女性はスカートを履かなくてはならないのか?1度この疑問に正面から向き合うべきです。漠然と気持ち悪いはこれから大人として生きていく以上許され無い場面も出てき...

続けるも八卦。辞めるも八卦。
サークルの選択本当に悩みますね。チアリーディングを辞めて、ダンスに入って、もし、自分の希望どうりのことが出来なかった時どうしますか?もうその時は逃げ道はありませんね。私の周りにも後悔した人を見...