hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し67661
回答数 回答 6956

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

父親と欠点が共通している男性にときめく

これは、心理学的な話ですので、そういう人が割りと多いというだけで、絶対にみんながそうではないかもしれません。と、前置きした上で、
女性は父親と欠点が共通している男性にときめくことがあるらしいで...

質問:男運が悪い?

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

生きることへの執着さえも煩悩

煩悩は生きる活力になる場合がありますね。
それもそのはず。
煩悩の大ボスは、生きることへの執着、渇愛なのです。
生き物は必ず死にます。
それがあたりまえ。
なのに、私達はまだまだ生きて...

質問:宗教の悩み

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

「フツーに座っとる」

質問:信仰心が空回り、結果。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

迷惑です。

家族に迷惑をかけることになりますので、あきらめましょう。
「南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」と念仏をとなえ、冥福を祈ってください。
それで充分に供養できます。

執着は悩み苦しみの原因で...

質問:月命日がきます。お別れだけでもしたいのですが。

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

追記10月11日 たくさんの人に頼りましょう

ご主人のご冥福を心よりお祈り申しあげます。

私は、地方の役場で働いており、仕事上、たくさんのシングルマザーとお会いする機会があります。
たとえば、未婚で妊娠したが、彼氏に逃げられてしまう...

質問:妊娠8か月、旦那さんが急逝いたしました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

日本社会にとっては3人以上が望ましい

ご存じのとおり、日本社会は少子化に悩んでいます。
ご主人の発言を考えてみると、経済的に余裕があるならもっと子供が欲しい、とも聞こえます。
本当は子供が欲しいのに経済的な理由でだんねんせねばな...

質問:子供は何人欲しいかについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

ゲーム機でも購入しては

私は、大人になってから永年ゲームなんかしてませんでしたが、最近、子供と一緒にゲームをするようになり、なかなか楽しいです。
ネット環境があるなら、知らない他人とたたかったりも楽しいです。

...

質問:妊娠してから情緒不安定でつらいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

皆そんなものかも。煩悩の攻撃。

子供ができてから名前を考えるのに使える時間って、意外に短いですからねぇ。
誰でも、完璧な名前なんてつけられないのかもしれません。
しかし、つけてしまったのは、やっぱりその名前が良かったからで...

質問:名前について

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

子供を産むのが女性

仏教のある経典には、極楽浄土という世界のお話が出てきます。
極楽浄土には女性がいません。
極楽浄土の生き物は、母親や卵から生まれるのではないからです。
極楽浄土の菩薩様たちは、蓮の華の中か...

質問:性別に悩みます。

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

自信には根拠が必要

自信がある人には、自信を持つに至った根拠があるはずです。
たとえば、接客のバイトをしていたから愛想よく人と話すのは慣れている、だから面接にも自信がある、など。

やみくもに、根性と気合いだ...

質問:自信を持てば本当に大丈夫?

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

聞くだけでも辛い話ですね

大変な体験をされましたね。
逮捕には至らなかったが、明らかに刑事事件の被害者です。
辛くてあたりまえです。

しかし、あなたは何も恥じる必要はありません。
野良犬に噛まれたとでも思って...

質問:強制わいせつされ、毎日死にたいと思う。

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

お坊さんにもプライドの煩悩がある

プライドの煩悩があると、自分はすばらしい存在だと思いたいのです。
自分の所属しているグループがすばらしい場合、自分をすばらしいと思いやすいので、人は、自分の所属しているグループを誉めたいのです...

質問:他の宗派の否定?

回答数回答 4
有り難し有り難し 11

妄想で終わらせているから楽しい

例えば、ケーキが大好きな人でも、ケーキを食べ過ぎたら気持ち悪くなります。
裏をかえせば、気持ち悪くなるくらいケーキを食べられたことで、満足したから、もう欲しくなくなったのです。
まだ食べ足り...

質問:昔好きだった人の消息を聞いて、心が揺れてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

追記8月5日

仏事を大切にするのは、お子さんの情操教育には良いと思います。
どこかで聞いた話ですが、犯罪者の育った家は、一般家庭よりも
仏壇がない確率が高かったという話もあります。

しかし、お金のか...

質問:迷信深い母に困っています

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

不満は絶えない

人間、どんな環境でも不満を抱いてしまうものです。
仮に転職しても、「前の職場はもっと環境が良かったのに」とか思ってしまいます。
だから、どちらを選んだってかまわないのです。
強いて言うなら...

質問:世間一般的な幸せが幸せと思えない、こんなわたしは贅沢ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

プライドの煩悩

宮沢賢治の、「雨ニモマケズ…」という有名な詩を見聞きしたことはあるでしょうか?
あの詩の主人公は、自分が他人からデクノボウと呼ばれても、他人の役に立てればそれで良いのだと考えています。
つま...

質問:家族と不倫相手

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

死にたくないという渇愛の煩悩があるから

輪廻転生をくりかえすのは、煩悩があるからです。
生命に対して執着があり、まだまだ死にたくない、まだ満足しきっていない、という不満があるから、死んでもまた生きてしまうのです。
私達は、地縛霊と...

質問:輪廻転生について教えてください。

回答数回答 5
有り難し有り難し 6

不倫には被害者が生じる

他人を殴ってスッキリするジャイアンは幸せかもしれませんが、殴られるのび太の気持ちを考えたら、ジャイアンは、サンドバッグでも殴っておいた方が良いのです。
わざわざ不倫をしなくても、異性はいくらで...

質問:不倫相手とは幸せになれないのですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 217

障害者差別解消法という法律が今年から。

あまりテレビのニュースではやっていなかったかもしれませんが、今年4月から、障害者差別解消法が施行されました。
国際的には、日本の障害者への対応はまだまだ遅れているようで、日本も国際水準に近づけ...

質問:障害者差別でしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

生まれかわる。遺体は遺品。念仏で極楽へ。

回答の前置き…
悲しみなどの「嫌だ」と現実を拒否したくなる感情は、怒りの一種であり、煩悩です。
煩悩は悩み苦しみの原因なので、あなたは、蛇について、悲しみ(怒り)を解消できるような考え方をす...

質問:ヘビが潰されていたことが自分の中で消化できません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 11