自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

ペットも独りだが快適な暮らし
例えば、1匹だけで飼われているペットは、飼い主から可愛がられていても同種の仲間が近くにいないという意味では独りぼっちです。
でも、食べ物や住環境でいえば野生で暮らすよりも快適かもしれません。
...

弱肉強食だから仕方ない
世の中は弱肉強食が基本ですから、フライドチキンの材料にされるニワトリ達や、蚊取り線香の犠牲になる蚊達から見たら、人間様達もさぞかし幸せそうに見えることでしょう。
幸せそうに笑っている人々から見...

面倒くさい手続きを人任せにすることになる
葬儀って、儀式だけではなく、人が一人亡くなれば色んな手続きや、弔問客の相手等もあります。
つまり、親子関係云々の前に、あなたが行かないことで第三者に負担をかける可能性があります。
それを「知...

妄想雑念(思考)を展開させない
例えば花粉症の人が鼻をかむことに費やす時間は無駄と言えば無駄ですが、体質だから仕方ないのです。
フラッシュバックも、もはや体質であり仕方ないでしょう。
ただし、花粉症の人は鼻水が出る度に怒っ...

欲望のスイッチ
何か一つの欲望・欲求のスイッチがオンになって頻繁に思い浮かぶことは、よくあることだと思います。
ほんの些細なきっかけでそうなることは誰にでもありえると思います。。
今回はたまたま自然に対すれ...

枕経
亡くなった直後にお坊さんが執り行う枕経は、対象者を仏弟子にする儀式です。
それを行う場合は、お坊さんにやってもらう必要があります。
葬儀屋さんに相談して近所のお坊さんを紹介してもらう方法もあ...

息子に言いましょう
年金暮らしなので懐に余裕がないのは当然でしょう。
お嫁さんのいないときに息子さんにこっそり相談してみてはどうでしょうか。
それで息子さんに断られたら、そのときにまた考えれば良いのです。
息...

タイムリミット、悪口にならない言い回し
結婚、さらに出産まで希望する場合は、現実的に年齢というタイムリミットがあります。
相手が傷つくことを恐れて遠慮していては、1年2年があっという間に過ぎますよね。
彼氏には彼氏の職業選択の自由...

地元じゃない場所で着てみる
知人に会う確率が低い、地元じゃない場所で試しに好きな服を着てみてはどうでしょうか。
それで慣れてきたら、地元でもその服を着られるようになるかもしれません。
今の年齢だからこそ着られる服もある...

上司に報告を
請求書の金額と支払った額に相違があるなら、内部監査等で指摘される可能性があります。
会社や業界のルールとしてOKな処理方法だったのか私にはわかりませんが、上司に報告して「問題ないよ」と言っても...

問題ないです
他者の幸せを願う内容なので問題ないです。
大変素晴らしい修行だと思います。
スリランカ人僧侶のアルボムッレ・スマナサーラ長老が日本語で作成された「慈悲の瞑想」という短い文章(その言葉を唱えた...

どこかであきらめられる
事故で障害を負ってしまった人でも、多くの場合は障害を受け入れる(元には戻らないと諦める)タイミングが来ます。
諦め(あきらめ)の諦という文字は、仏教では真理・真実という意味です。
あきらめは...

欲・怒り・怠け・プライドのどれかを刺激
誰にでも欲・怒り・怠け・プライドの煩悩があり、ストレスの原因になります。
あなたは年上男性の欲・怒り・怠け・プライドのどれかを刺激しやすいキャラなのかもしれませんね。
先生のやりたい授業(欲...

迷ったときはどちらでも良いとき
津軽三味線はあなたにとって病気でも続けられ、しかも飽きずにできそうなものなのでしょうね。
発表会の舞台に立ったりもできるでしょうし、それを見に来てくれる家族等がいればさらに張り合いになりますね...

とりあえず10分間だけやってみる
やらないといけないけど気が乗らないことがある場合は、とりあえず10分間だけやってみることをお勧めします。
短時間でも「つまみ食い」してみれば気分が乗ってくることもあるし、作業全体のボリューム感...

似た者夫婦?心の休憩時間と和顔愛語を
あなたは赤ちゃんの世話でいっぱいいっぱい、夫も家事でいっぱいいっぱい、夫婦そろって日常生活に感情が崩されている点で、似た者夫婦なのかもしれません。
もちろんそれは、初めての子育てだから仕方ない...

その都度アドリブ(即興)で対処すれば良い
「その時」は必ず来ます。
あなたが決断する必要はなく、向こうから来てくれます。
あなたはただ、その時に、その時のあなたなりのアドリブ(即興)対応をすれば良いだけです。
六根(眼耳鼻舌身意)...

お金も才能も容姿も兄弟もスペックのうち
あなたは彼のどこが好きでどこが不満でしょうか?
例えば彼がバカでもイケメンだから好きとか、不細工だけど優秀で優しいから好きとか色々あります。
才能や容姿や運動神経や教養文化や地域でのコネや財...

彼はあなたの所有物ではない
仏教では、自分の体でさえも自分のものではないと考えます。
そもそも自分という概念も幻なのです。
家具の角に足をぶつけてしまう、小銭を手からこぼしてしまう等、自分の身体さえ思いどおりにコントロ...

慈悲を意識して鍛えていなかった
悟らない限り、欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩はなくなりません。
それでも、慈悲を意識して訓練(修行)すれば、怒りが弱まる可能性はあるでしょう。
読経も、そこに説かれている智慧や慈悲を意識し...