自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

個性的な人に惹かれる
あなたが個性的な人に魅力を感じるのであれば、無意識にそのような人を選んでいる可能性もあるでしょうね。
普通の平和は退屈だから、個性的な人に惹かれる場合もあります。
ある人の詩にこのような内容...

あなたは充分にご立派です(涅槃図の話)
まずはお母様のご冥福をお祈り申し上げます。
さて、あなたは充分に受け入れてられていると思います。
お釈迦様がお亡くなりになった(入滅された)場面を描いた「涅槃図(ねはんず)」という絵があり...

「捨(しゃ)」の心(執着を手放す功徳)
諸行無常。人類だっていつかは滅びるわけですから、苗字だっていつか途絶えるときは来る。
だから最終的には「どちらでも良い」問題だ、ジャンケンで決めても良いくらいだと、一旦宇宙的な規模(仏様目線)...

サンタさんは実在しなくても人気キャラ
日本人の大人のほとんどは、サンタさんの実在を信じていないでしょうけど、サンタさんというキャラに親しんでいます。
観音菩薩も、そんな感じではないでしょうか。
観音菩薩というキャラに親しむ人々は...

極楽浄土の菩薩には神通力がある
本願により、極楽浄土の菩薩には神通力があるので、極楽以外の世界に瞬時に移動し、衆生を導く能力があります。
なので、成仏前の菩薩の段階でも衆生救済は可能でしょう。
観音菩薩や勢至菩薩も極楽浄土...

人間は悟りに近い生命
輪廻転生を前提に考えるなら、人間、しかも仏教が一応残っている現代の地球に生まれることは、悟り(成仏)に近付くまたとないチャンスです。
例えば、どこかに今まさに死のうとしているミミズがいて、その...

そういう商品なので
興味深いご質問をありがとうございます。
ChatGPT等のAIは営利目的の商品なので、ユーザーにリピーターになってもらう必要があります。
なので、共感・寄り添いのコメントを返してユーザーを気...

心身両面から
まず、肉体面ではセロトニンの生成を促すように、タンパク質やビタミン、カルシウム等の栄養を接種することも重要です。
睡眠をちゃんと取ることや、ある程度日光を浴びることも大切です。
精神面では、...

雲は月を隠せても月を壊せない
心は無常であり、思考や感情、さらには気分・体調も、瞬間瞬間に浮かんでは消えて変化していますね。
だから、怒りや悲しみも必ず過ぎ去ります。
怒りや悲しみが過ぎ去った後の静かな心を月、
怒りや...

ちょっと怪しい
お札やお守りがあると何の効果が半減するのかわかりませんが、気にしなくて良いと思います。
ちょっと怪しい感じがしますので、あまり関わらない方が良いです。
宗教的儀式やしきたりへの執着も煩悩(悩...

唯識
仏教には唯識(世界のすべては心からできている)という考え方をする場合があります。
で、唯識の論拠として、地獄の獄卒が地獄の炎に焼かれないのは、地獄も獄卒も炎も識が生み出したものだから(物理法則...

さようなら
お忙しいときに書き込みくださりありがとうございます。
お母様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
南無阿弥陀仏
(無量の寿命と無量の光明を持つ仏様に、私のすべてをお任せします)
なむあみ...

頑張る方向性
運転免許を取れば仕事や買い物が楽になるし選択肢が増えるかも知れません。
免許取得費用は分割払い(ローン)もあります。
いくら頑張っても、頑張る方向性が周囲のニーズや環境に合わなければ報われに...

欲の煩悩があるから好きになる
私達には誰にでも欲の煩悩があるので、心身の楽しみの刺激を求めてしまうのです。
例えば、三食ちゃんと食べていてもポテトチップスを食べたくなるのも、欲の煩悩です。
ですから、人を好きになるのもお...

絶対に叶う夢、生死ともにわずらいなし
令和7年時点のテクノロジーでは、人間の死亡率は100%です。
つまり、あなたの「消えたい」は、いつか絶対に叶う夢なのです。
そう考えたら良いことにも思えます。
800年以上前に浄土宗を開い...

わからないものはわからない(無記)
花瓶にも入れずに花束を窓から外向きに置くのは、たしかに不思議ですね。
造花でも、ドライフラワーでもないんでしょうか。
お仕事によってはお花を他人から頻繁にもらう職種もあるでしょうから、置き場...

ストレス発散の場だと受け止めてあげる
飲み会との距離のとりかたは、
職場の飲み会はストレス発散の場であり、アルコールの有無に関わらず、普段言えないことを言ったり、普段話す時間がない相手とゆっくり話せる機会ですね。
ですから、飲み...

子供は親の所有物ではない
息子さんには結婚を前提に交際している彼女がいるんですね。
私は、結婚する場合は他人様の娘さんを妻に迎えるのだから、基本的には自分の親よりも妻を優先するのは当然だと思います。
(緊急性のある用...

一匹の動物、あなたの存在がお父様の成果
私には娘がおります。
あなたのご質問を見て、もしも私が亡くなったら娘にどう生きて欲しいかを考えてみました。
答えとしては、思い悩まずにアッケラカンと、お気楽・極楽に、死ぬまで生きて欲しいなと...

せめて心だけは過去や会社から自由に
以前のご相談で元々通院歴もあった上に新型コロナの後遺症が重なったのですね。
コロナをきっかけに元々の症状が悪化したのか、コロナの後遺症なのかは私にはわかりませんが、少なくとも、今の会社はあなた...


